経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    2016年09月

    1.

    友人が一人減った

    2.

    いくら?

    6.

    >>2多いか少ないか5000円

    3.

    それは友人ではない

    4.

    金の切れ目はなんとやら

    8.

    返す気あるなら借用書くらいかけよ

    11.

    俺は0が2つまでなら爽やかに貸すことにしてる
    それ以上は借用書を書かせる

    39.

    >>11こういう線引きしてるって言うなら
    それでいいんじゃね?
    友人無くしたのは言い方かと

    40.

    >>39「返すなら書けるだろww」的なこと言ったら露骨に不機嫌になって
    こっちが先に逃げた

    41.

    >>40煽ったんだな
    納得

    42.

    >>41確かに煽ってるな
    うん

    12.

    その程度で縁を切られるようならその程度

    次は1万、その次3万って増えていき、それとは反対に返す期日とかルーズになって返さなくなるよ

    25.

    >>12切ったんだけどな

    13.

    5000円程度の貸し借りくらい頻繁にするだろ

    21.

    5万以下はもうあげるつもりで貸すわ

    30.

    金だけ貸し借りする関係は友達じゃない
    縁切れてよかったじゃん

    32.

    >>30だけじゃなかったんだけどね
    あっちも絶対貸してくれると思ったんだろう
    ただお互いが想定する信用に違いがあったんだなと

    31.

    そもそもいちはその友人と遊びたいとかなかったんか?
    私はお金貸して貰った恩義もあるし、仲良くしたいから貸したわ。

    33.

    >>31だから快諾してるじゃん
    借用書は当然の当たり前のこととして言っただけで普通に書くと思ってた

    34.

    何も間違ってないけど
    人として信用されていない+5000円ごときにそこまでビビるセコい奴って印象は持つな

    36.

    >>34ごときなら借りるなと思うけどな
    本気で返すつもりなら借用書くらい迷いなく書くだろ

    48.

    別に利子とか期限とか設けたわけじゃないんだろ?それで渋るやつは切って正解よ

    49.

    >>48当然よ
    冗談でトゴなくらいは言ったかもしれんが流石に真に受けないだろう

    53.

    友人との信頼関係しだいじゃないかな、信頼出来れば貸すし貸して貰う

    54.

    友人知人に金を借りる時点で一線を引くわ
    そんな状況になってる時点でもう危ない

    買い物行った時に車や職場に財布忘れたから貸してっていうのがギリギリのライン
    家に忘れたならもうダメ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    ポルシェ・カイエン、アルファロメオ・ミト、BMW3シリーズ、レクサスGS、エルグランドといった、憧れの高級車からミニバンまで、100車種以上の車が月額4万9800円で自由に乗り放題という月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」。Shopping Tribe編集長のイイヅカアキラ氏は、8月中旬から1都3県で先行して開始したこの新サービスに注目している。

    続きはこちら
    http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20160925_01195297?ptadid=

    車種
    https://norel.jp/search/result/%E3%B9%E3%86%E3%A4%E3%BF%E3%B9%E3%92%E6%9F%E3%98%E3%8B1%E5%8F%B0/theme4/

    わナンバーじゃない
    2.

    いや月5万はめちゃ高いわ

    120.

    >>2高級車1台買わずに
    ずっと借り続けても、20年は乗れるぞ
    しかも維持費とか保険かからないこと考えると
    30年はいけるかも。

    173.

    >>2安いだろ
    車検も自動車保険も掛かんないんだぞ

    57.

    >本的には気に入れば無期限で借りられるはずですが、人気車種は制限がつく可能性もあります

    どうせ99%は大衆車が回ってくるだけで高級車にのれるのは3年後とかなんでしょ

    11.

    5万は安い

    庶民車コミコミ300万の車を10年で
    考えて 月割り
    車体2.5万
    保険 自動車税 1万
    ガソリン 1万
    車検メンテ タイヤ 10年で60万として
    月 0.5万
    これだけで月5万
    これに 駐車場代

    55.

    車好きな人にとってはかなり安いと思うけど採算とれるのかね

    28.

    登録車少なくね?
    一生乗れないようなスポカなら乗ってみたい

    12.

    10ヶ月でロードスター買えるな

    40.

    これすげぇいじゃん
    駐車場とガソリン代さえ用意すれば、15万円でS2000を3ヶ月乗り放題なんだろ?

    15.

    ホンダが1台もないな
    トヨタばっか
    ホンダ全種とかやってくれたら契約するのに

    39.

    中古車屋って不良在庫抱えるくらいなら貸し出したほうが金になるからな
    んなもんで今結構あちこちの中古車屋でこういう形態のビジネスやっている

    19.

    コース作ってくれ。
    5万円 3万円 1万円
    これくらいないと。

    22.

    >>19国産車コースと小型車コースが有ってもええなw
    けどそれじゃ、バーガリの利益が出ないんちゃうか?

    31.

    これ関東100名サービススタート時に申し込みしようとしたら、
    全く登録画面に行けずに諦めた。
    これさ、本当にサービスしてる?

    41.

    >>31そもそも、これ法律的に大丈夫なのかね。
    国交省にOKもらってんのかね。

    23.

    カイエン乗りてぇ

    37.

    コレのナニが良いかって、リースみたいな3年、5年の契約でなくて
    最短3ヶ月で乗り換えできる事やろ、中古屋としても、長く乗られて価値が下がるよりも
    さっさと乗り換えてくれた方が回転良くなるし、双方得するやん?

    その内飽きるかもしれんけど、それまでは色んなの試せて良いと思うけどな

    14.

    都内で路地裏にレクサスやベンツの路駐が増えそうだな、これ

    46.

    こういうのって大概距離制限あるんだよ
    1日辺りに換算すると20kmまでとか
    超過したらその分料金上乗せ
    表面上は安く感じるけど実際はそうたいして安くはならんし人気車種は中々借りられん

    98.

    >>46これはないよ。

    7.

    レンタカーナンバーにしないところが、また都民の見栄っ張り精神をくすぐるな

    これは儲かるサービスだよ
    見栄っ張りの都民相手なら絶対に成功する

    52.

    ちょっと裏があるだろうなw
    SBみたいなインチキ宣伝の仕方すんなよ

    6.

    古い車ばっかりかと思ってたら新しい車もあるんだな

    70.

    いろんな車に乗れるのはいいな
    気に入ったら買えばいいし

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    しゃーない

    5.

    安ホテル+朝一の飛行機or鉄道でええやん
    数千円ケチってあの集団の中には入りたくないわ

    6.

    格安ってそんな民度ヤバイん?

    7.

    最近バスの安全性、騒がんようになってきたな

    12.

    >>7値段>>>>>>>>安全性
    なんやろなぁ

    10.

    安かろう悪かろうやぞ

    11.

    7000円と10000円で快適さ全然違って草

    17.

    1+2列で3列バスとかいう罠

    18.

    昔は料金が
    よくわからん会社<<<<ウィラー<JRバス・私鉄系バス

    やったけど
    最近はよくわからん会社が淘汰されてきてんのやろ?

    19.

    独立3列シート最高や!

    21.

    大阪~東京で
    新幹線やと1万3千円
    夜行バスやと3千円やからなぁ

    22.

    3列だろうが夜行バスは無理やな
    寝れないだけならまだしも首まで痛くなったわ

    27.

    >>22おかげでワイらは安く使えますやで

    23.

    夜間に移動できるんがデカイ

    30.

    頭のとこのクッション外して腰の下に敷くわ

    36.

    こないだ島根からバスで東京まで帰ったけど腰取れるかと思うくらいキツかった

    41.

    18切符は移動って言うより旅行やからな
    夜行バスみたいに移動を一切楽しもうとしない客層は使わんやろ

    44.

    4列は隣が友人の時だけ選択や

    47.

    ワイ、奈良→東京4列席の夜行バスに乗るも雪の影響で8時間遅れ着という地獄を味わう。

    53.

    >>47つまり最速バスでも7時間位か

    49.

    3列シート(最後部4列)という罠

    50.

    同じ列にイビキかくやつがいたら絶望

    51.

    2階建ての1階は騒音、振動で眠れん

    55.

    夜行バスなんか使うのが底辺しかいないやろ
    ワイは新幹線か、飛行機はビジネスしか乗ったことないわ

    56.

    三列独立しか乗らないンゴ

    57.

    やっぱり新幹線がナンバーワン!

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    アニメ制作企業153社のうち、年度別に収入高が判明した147社の2014年度の平均収入高は10億1,800万円で、2年連続で前年を上回った。過去10年間の推移をみると、2006年度の14億5,300万円をピークに大きく減少しており、直近では2012年度の9億7,900万円が最も低かった。

    続きはこちら
    https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12164-214587/ 8.

    20年前が全盛期

    103.

    アニメ見放題サイトでも作って
    一月980円

    これぐらいの事でもやったらどうや?

    14.

    質より量の精神
    悔い改めろ

    123.

    2006年度ってちょうどかつてのオタクとにわか層が入り混じって盛り上がってたころか

    50.

    ソシャゲ産業できたのにまだ維持してる方だぞ

    25.

    もう完全に不作とすら言えないレベルになってると思う

    90.

    作りすぎなんだよなあ
    売れないのに無駄に数作る意味がわからん。絞れ

    28.

    ラブライブみたいに派生ビジネスで稼げるビジネスモデル構築しろよ
    円盤が1000枚とかしか売れないアニメなんて採算取れるわけないやろ

    110.

    >>28CD売りたいだけのアニメの量産はもうやめて

    71.

    萌えアニメとかいうくっさいくっさいアニメばっかり作ってるからちゃうか?

    29.

    会社の数が増えて細分化された結果1社あたりの売上が減っただけやろ

    33.

    >>29せやで
    ネット配信収入がかなり増えてるから業界としての売上は上昇傾向や

    51.

    年収200万で休みなしなんやろ。これ以上下がるのか(ドン引き)

    62.

    アニメ業界のやつら金儲けの事ナメ過ぎてるし
    自ら率先して労働力のダンピングしてるのが本当にイラつく

    49.

    アニ豚が只見ばかりしてお金出さないから...

    80.

    全部配信にすればいいのに
    1話100円ならみんな買うやろ

    84.

    >>80アニメは無料で見るもんやで(ニッコリ

    40.

    潰れても誰も困らない

    83.

    多くのアニメが一回見れば良いし
    むしろ1クール視聴続けるのが苦痛になる中
    円盤を収入の軸にしてるのがやばい

    47.

    月9とかでやってるドラマの円盤がいくつ売れてるって話よ
    円盤だけとかゴールデンでも苦しいのに深夜とか無理無理

    21.

    つまんねえのばっか作るからだろ
    君の名は級のアニメ作ってからいえ

    102.

    アニメはええからSPECみたいなドラマ作ってくれ

    12.

    それ会社が増えて平均下がっただけで
    業界全体の総売上はネット配信も含めりゃピークの頃と同じぐらいに回復しとるで

    107.

    結局君の名はとか大ヒットしても東宝が儲かるだけで作りてには大して収入が入らないんだよな
    これはどこも同じか
    現場は奴隷みたいに使われるだけ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    スペック
    Sラン卒、センタープレ847/900点、全国200番台
    upだの言う奴には教えてやらん。
    質問は随時受け付ける。

    4.

    忘却曲線という理論がある。
    知らない人はまずググって欲しい。
    人間は一日で覚えたことの7割を忘れ、一週間で8割を忘れる。

    8.

    だから、勉強は復習が大事。
    勉強時間の半分以上は復習に当てること。
    どんどん進めてもどんどん忘れるだけ。

    13.

    集中力続かん

    15.

    個人的には効率を多少下げてでもたくさんの時間をかけるべきだとおもう

    16.

    まずは余白の多いカレンダーを準備する。
    ダウンロードして印刷でも可。
    そして、その日の勉強したことを描き込む。
    数学p54-63とかね。

    21.

    忘却曲線の理論から、効率的な復習法は
    その日の最後
    翌日
    一週間後
    二週間後
    単元が終わった時(第○章とか)

    の5回くらいすると覚えられる。

    23.

    つまり、一日の勉強始める前に二週間前、一週間前、前日の復習をすること。
    繰り返すが、復習せずに進めても忘れるだけ。

    24.

    次に大事なのは、早く始めること。
    10秒先に走り始めれば、俺だってボルトに勝てる。
    競技では反則だけど、勉強ではOK

    29.

    >>24これいいな
    友達に勉強させるのに使わせていただくわ

    25.

    人より早く始めてゴールから走ってる人を眺めるのは気分がいい。

    28.

    普通一度新しいこと覚えたら次のこと覚えようとするけど
    繰り返し学習が大事なのか

    30.

    >>28次のこと終わったときに前のこと忘れてるでしょ。

    32.

    睡眠時間を削らないこと。
    眠いと頭に入らないから効率悪い。
    睡眠時間は人それぞれ。
    人と比べても無駄。

    33.

    勉強する時間帯は朝がオススメ。
    夜は眠いし誘惑が多い。
    早く寝て早く起きてモーニングコーヒーでも飲みながらするのが効率的。

    36.

    勉強しなきゃという意思はあるんだけど、疲れとか、遊びたい気持ちが勝って勉強を始められないんだが。
    こういう場合はどうすればいいのかな?

    39.

    >>36まずやってみて点数上げればモチベーションや集中力があとからついてくる。

    41.

    次に各科目の勉強法
    数物化

    社生
    に分けて

    42.

    数物化
    あまり先を急がないこと。進んでも忘れる。
    間違えた問題や危ない問題には必ずチェックをつける。
    そして、解けるまでやること。

    43.

    問題のパターンには限りがあるから、一個ずつ潰していけば、そのうちゴールが来る。
    センターの目標はもちろん400点満点
    二次はヤバイ問題出ることあるけど、みんな解けなければ大丈夫。

    44.

    国語
    読んで理解することと、点数取るのは別。
    現代文なんて書いてる奴のアタマおかしいから、内容理解しようとするのは無駄。

    45.

    問題文にキーワードがあるから、その部分を探し当てたら勝ち。
    要するにパズルゲーム。

    52.

    英語、社会、生物
    頑張ると疲れるからパラパラ読み流す。
    理系教科の息抜きのイメージ。

    54.

    好きな曲は覚えようと思わなくても、何度も聞いてるうちに歌えるようになる。
    しかも何年か経っても覚えている。
    そんなイメージ。

    55.

    中学のときに覚えたマイケルジャクソンの歌とダンス、両方まだ覚えてる

    58.

    >>55そーゆーこと。
    頑張って覚えた社会のテスト範囲は覚えてないでしょ。

    70.

    マジレスすると自分が興味あること勉強すれば
    他の分野にも興味が出て勉強するようになる

    71.

    続き
    まずは漠然と繰り返して読むだけでいい。
    20回くらい読んだら7-8割覚えてる。
    それから覚えてないところ、曖昧なところを抽出して気合いれて覚えればいい。
    初めから気合入れるとバテる。

    101.

    まとめ
    とにかく復習
    一日の終わり、翌日、一週間後、二週間後、単元の終了時の最低5回復習すること。
    睡眠時間削らないこと
    早寝早起き、朝勉
    暗記科目は繰り返し読み流す。好きな歌を知らないうちに歌えるイメージ
    成績上がればモチベーション上がって努力も出来るようになる。まず実践。

    105.

    そして、テスト直前に朝から晩まで勉強してるやつに嫌われる(笑)
    アイツ遊んでるくせに成績いいってね。
    お前ら遊んでる間に終わってんだよ。

    102.

    凄い参考になる

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ