経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    2016年09月

    内閣府は、少子高齢化による生産年齢人口(15歳以上65歳未満)の減少により、生産が消費を上回る「稼ぐ力」を維持できる都道府県が2030年度には9都府県と13年度の18都府県から半減するとの推計をまとめた。都道府県ごとに生み出されたモノやサービスの生産量と消費量との差額を試算して判断した。生産が消費を上回れば、住民の需要を賄えてほかの県にも供給でき、稼ぐ力があることになる。稼ぐ力が落ち込むのは、急速な少子高齢化が原因だ。働き手の退職が進むと、生産は減るが、消費は続けるため、消費がすぐに減るわけではない。

    続きはこちら
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160825-OYT1T50126.html 6.

    昔と違ってコンビニとか弁当屋が多いんだから
    弁当やパンの生産が多くて消費が少ないのは普通。

    255.

    過剰供給がデフレ不況の根幹なんだから生産力が落ちることに問題はないよ
    多少生産者が減ったところで総需要の減り方は誤差程度なんだから大局に影響はない

    15.

    東京の高齢化は2025年からすざましいものになる
    地方はだらだら消えていく

    137.

    アメリカのGDPは30年前の4倍
    一方の日本は1.5倍なんだが…

    人口だけが原因かこれ?

    20.

    人口が減って生産量が減らないってことは輸出するしかないよな
    はっ!?TPP推進するための方便かよ

    128.

    危機が迫っても全く改革やる気のない日本。
    変革するには崩壊の速度を速めることだ

    37.

    スーパーで花火が全く売れない、子供が激減しすぎ

    111.

    人口が減ってるのに、経済成長してる先進国を例示してほしいわ

    43.

    いづれ崩壊するから農作物作れ
    農家で余生を暮らせよ

    88.

    出産可能な女性の数が60万~50万くらいだからな。
    どう見ても、急激に人口が減っていく。

    50.

    移民はもう入れてるだろ、外人が目に見えて増えてる

    70.

    >>50増えてはいるが大した増えてないよ
    重税低福祉の日本に来たがる移民自体希少なものだし

    76.

    今年はかなり出生数が減ってるしな
    これから出産可能な年齢の女性がどんどんと減っていくから相当対策しても
    年間の出生数100万人も維持できないだろう

    42.

    子供は大切だよな
    だけど 最近の事件見ると 恐ろしくて

    109.

    夏休みなのに子供の姿を全く見ない、首都圏の住宅地でだぜ…
    最近の子供は外で遊ばないからなのか?
    公園もガラガラ。怖すぎる。

    24.

    世界一高齢化が進んでいるのに
    世界一年齢制限が厳しい国

    114.

    これから地方自治体はどんどん消滅するよ

    18.

    20年以上前からわかってたことだろ
    そのあたりが阻止限界点だった

    68.

    生産が上回ることなんてないだろ。
    在庫抱えることなんてないんだから。
    縮小→撤退だろ。

    121.

    これからの社会を考えると子供が悲惨な事になるのは確定だからな、そんな社会に子を残さないのが日本人の民度の高さなんだよな…

    11.

    >生産が消費を上回る
    正直逆よりはありがたい。バブルの時代とか、どう考えても異常だった。

    152.

    出生率をあげるしかない

    自治体ごとに競争させよう
    東京都など出生率が低い自治体には、法人税財源カットなどの制裁を

    52.

    働いたら負けの手厚すぎる社会保障をなくせば自律的に回復するだろ

    187.

    欧州の都市部は移民が多数派になりつつあるからね
    白人が多いのは田舎だけ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    シャープの戴正呉社長は、日本経済新聞などの取材に応じ、次世代ディスプレーとして期待される有機ELパネルについて、液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)と共同開発したいとの考えを明らかにした。有機ELは韓国勢が先行している。

    続きはこちら
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29H36_Z20C16A8EAF000/ 2.

    おまえは日の丸じゃないだろ

    188.

    もう液晶事業はやめとけ
    トレンド依存型すぎて必ず最後には負債つくるんだから

    9.

    日の丸が大きすぎて真っ赤っかみたいですが大丈夫ですか?

    171.

    jdiも経営下手そうだからなー

    16.

    もしかしてシャープの技術じゃ足りなかったんですか?

    151.

    一度裏切っておいて何ぬかしてんだ?
    どうせ技術目当てだろ
    近寄ってくんな

    27.

    有機ELなら韓国企業と組めばいいんじゃね?
    もしかして断られたのかな?
    日本の有機ELって韓国から何周遅れなんだ?
    日本の素材メーカや製造装置メーカもみんな韓国メーカと組んでるんだろ?

    113.

    また技術盗まれる
    今の日本に技術があるかしらんけど

    38.

    シャープもジャパンディスプレイも落ち目やろ。ゴミ同士が組んでもうまくいくとは思えんけど

    81.

    ここまでわかりやすいスパイはいるだろうか

    47.

    トップが馬鹿なせいで社員も不幸になる

    53.

    やめとけ
    ホンハイに全て盗まれて終わりだ

    49.

    なんでもっと早く他のメーカーが言って連合組んでくれなかったのかな
    前にも何度かそういう話あっただろ
    これで組んだらどうすんだよ

    66.

    日の丸じゃないのがなんか言ってる
    中国に技術流出させるストロー役だなこれ
    最後の一滴まで吸い尽くしてやるってか

    23.

    シャープはなんか自分だけ地獄に落ちるのが嫌だから他人まで引き摺りこもうとする亡者のようにみえてくる

    89.

    何回引っかかれば気付くのよほんと

    30.

    台湾自身ならいいんだけど
    工場中国に作っててそっから大陸にダダ漏れになるから却下

    124.

    シャープの技術だけじゃ物足りないってか

    12.

    どんどん取り込まれとるやんけwwww

    44.

    この台湾の人、かなり優秀らしいが
    シャープにきたことでキャリア終わり…カワイソウに

    161.

    シャープの技術者がこぞって逃げたみたいだから開発能力ないんだろうな

    6.

    日本の液晶技術を台湾中国がゲット?

    178.

    どっちもダメダメなのに組んでどうなるの?
    まずはJDIの株価をなんとかせい

    96.

    本物の大型有機ELの低価格化を実現して欲しいのは事実だけど
    日の丸連合にシャープは含まれない

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    インドは、南部ケララ州で同国初となる「肥満税」の導入が決定した。ファストフードを中心とする一部のレストランが提供するハンバーガーなど特定食品に14.5%を課税する。同州の財政担当者によると、全国で2番目とされる肥満率の改善と生活習慣病の予防が目的だ。ただ、効果や課税対象について、疑問の声も上がっている。

    続きはこちら
    http://news.goo.ne.jp/article/businessi/world/mcb160829003.html

    BMI測定
    http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732 5.

    これ筋肉なんで

    87.

    実際BMI22超えあたりからどんなに筋肉あってもデブにみえる

    8.

    インド人はみんなガリガリなイメージ

    80.

    あんま肥満と関係なくね?
    外国企業潰したいだけじゃん

    14.

    日本でも取り入れるべきだな
    コンビニや甘い物専門店の売り物に
    特別消費税を課すと良いぞ
    日本人を不健康にした元凶だからね

    77.

    だからなんで一律で課すんだよ
    デブに課せば良いだろうが

    17.

    医者や製薬会社が儲からなくなるなど言い出す

    70.

    いや、ちょいデブが一番長生きするんやで

    20.

    確かに太ったインド人とかイメージじゃないな
    餓死しそうな体こそインド人

    41.

    なんだ?デブ本人に課税じゃないのかよ
    意味ないじゃん店舗に課税したって

    52.

    あれ?インドってふくよかなデブが美人なんじゃなかったか

    45.

    店に課税するのじゃなくて、デブから直接取れば良いのに

    39.

    BMI40超えはかなりやばいと思う

    30ぐらいのやつは割とゴロゴロしてるけどね

    28.

    下のカーストはガリガリだけど上のカーストはデブばかりだぜw

    48.

    ハンバーガーを自分で作るようになってさらにデブに

    18.

    マッチョとか格闘技のヘビー級選手みんなアウトやん
    スポーツ選手育てる気ないのか

    58.

    BMIは19くらいなんだけど体脂肪率が15パーセントくらいだからこれ以上増やしたくないのよね

    15.

    ゴリマッチョ死亡

    75.

    IT系で日本に来てるインド人でマネージャー
    クラスはデブ多いぞ
    おばちゃんもデブ多い

    10.

    BMIなんて欠陥指標使わないで体脂肪でシビアにいけよ

    79.

    国民が全員、定期的に健康診断をしなきゃ取れない税金だから

    検査費で儲けられるわ、肥満な奴から徴収した税金も
    国から回って入ってくるわで医者がうるおう

    7.

    インドのカレーも身体に悪いんだよなー
    豆とかが多くて肉野菜少ないの
    だからみんな腹周りだけ太くなる
    ソースはインド人と半年仕事してた俺

    40.

    デブ税 チビ税 ハゲ税はよっ

    85.

    金持ちの証ってことでデブがますますモテるな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    • カテゴリ:

    「不変ではないので、その都度、修正するつもり」と前置きしたうえで、「9月2日に発表される米国の雇用統計までは、ドル高円安目線で。もし、雇用統計の結果が悪く、値動きが下方向になれば、1ドル97円もしくは95円まではドル売りで攻める。逆に、雇用統計の結果が良ければ、105円までを想定して、日銀金融政策決定会合とFOMCまでは買いスタンス」と、明確なポイントを教えてくれた。

    続きはこちら
    http://toyokeizai.net/articles/-/133782 3.

    105円に行って90円にも行く。

    78.

    長期的には150円超やろ
    9月はしらん

    12.

    90円。円安要因は全く無い。

    77.

    日銀の輪転機が酷使に耐えきれず90円

    17.

    俺の経験から言わせてもらうとだな
    養分のお前らが全部おけらになるように、うまく波が上下するw
    短期勝負では、まず勝ち目は無いよ。

    72.

    チャートから判断すると円高方向に動くだろう。

    27.

    アメリカ景気が落ちてるからなあ
    最近の指標でよいのは遅効指標である個人関係のものと
    金利上昇前の駆け込みがある住宅。
    企業業績は落ちているから100割れ程度は違和感ない

    66.

    利上げ期待で105円
    実際に利上げ、日銀追加緩和で110円超える

    31.

    このスレの連中迷わず90円と言わないところ見ると勝ってる連中だろ?

    なんか上手いやつだらけですぐ90円と思った下手な俺とは違うなと思った

    58.

    9月利上げなら105円はいくだろうけどな
    NKは17500もあるかもね

    36.

    そんなんが分かるんだったら大金持ちになれる

    42.

    黒ちゃんは次期大統領が決まるまではいらんことするなと脅されてるから円高
    で、決まった途端に円安

    おまいら俺を信じろ

    32.

    FXは丁半博打だからなぁ・・・・

    ただ、円安に進むと生活が苦しくなるから嫌だな
    ただでさえ台風10号で大ダメージ受けて野菜の価格高騰が言われてるのに
    ここで円安だと景気がどんどん悪くなる

    55.

    超円高がいいな
    肉とか安いほうがいい
    あとPCパーツやスマホ安いほうがいい

    25.

    105にタッチするのは、間違いない。
    その後どう変わるかは、今はわからない。

    64.

    利上げはできない(できても年末)だとおもうから、99円に下落した後に10月からジワリと戻して年末には103円(現在値)までもどる。
    105より上に行くのは来年、黒田がマイナス金利をさらに掘り進めたらどうなるかはわからん。
    確実に日本は格下げされて長期で見ると経済の足しか引っ張る

    19.

    Sポジ持ってるが9月の雇用統計しだいでは105円以上、上がると想定している。
    それでもアメリカの大統領選挙、欧州金融の再発で年末は95円、瞬間的には90円割れも想定スティルワイン

    71.

    丁半博打、楽しそうやな

    16.

    そんなのは分からない
    でも、当たれば莫大な利益、外れれば最小の損失、
    これを出来るのが成功するトレーダーだろ

    76.

    利上げすれば一時的に円安になるが
    その後の混乱から円が買われ円高に転じる

    7.

    利上げしてくるから105円じゃね

    79.

    105円やろ
    ジャクソンホールで足りなきゃ追加緩和するっていったし
    次回会合でで政策の検証するってなってんだから
    検証→2%の物価目標には届かない→追加緩和
    って考えるのが自然

    81.

    >>79足りなきゃ緩和は就任以降ずっと言ってる

    50.

    そんなのが分かるなら今頃億万長者ですよ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    日銀のバランスシートが国債や上場投資信託(ETF)の「爆買い」によって膨張している。日銀の統計によると、8月20日時点の資産残高は447兆9747億円あまりで、1年前から約90兆円増えた。20日は土曜日だったため、19日夕時点の円相場(1ドル=100円13銭)で計算すると約4兆4739億ドル。米連邦準備理事会(FRB)の8月17日時点の資産残高4兆4664億ドルを上回った。

    続きはこちら
    http://www.nikkei.com/article/DGXMZO06488980V20C16A8000000/ 8.

    いくら金利を下げてもマネーストックが伸びないのは十分実感しただろ
    早くヘリマネしろ

    181.

    1ドル100円で言われてもねえ
    心配な人だけがドル買っとけばいい

    11.

    これにしろ借金にしろ、もうなんか反比例グラフみたいな感じだもんな。
    明らかな発散傾向、これが長期的に続くはずがない。

    長い目で見たら終わりの一歩手前って感覚だぞ

    171.

    こういうときこそAIなんじゃないの
    全部のパラメータ打ち込んで最適解を探る。

    まぁ日本人はこういうの嫌がるだろうけど

    24.

    日銀の資産が1200兆円になったとして
    国債が市場から消えたとして
    誰が困るの

    30.

    >>24金利がゼロ周辺をさまよってる(=デフレである)限りは誰も困らない。

    32.

    >>30つまり日本の景気が真によくなると破綻ってことでしょ。
    もう詰みだよね。

    107.

    ドル円がいくらになるかなんて誰にもわからないから問題なんだけどな
    大丈夫なんて言えるのはいつまでやら

    54.

    まだ日本政府の借金を肩代わりしただけ
    何もしてないのと同じ
    日本中にばらまくのはこれからだよ

    125.

    アメリカは税金安い+金融緩和 だから成功した
    日本は税金高い+金融緩和 だから相殺して効果が出てない

    まず税金下げろ

    56.

    いいんじゃないの?こんなことやってても円高なんだし
    もっと景気良く行こうぜ

    83.

    いい加減減税しないんですかね?

    100.

    結局は円は何処へも出て行ってないんだから、インフレになることはない。

    民衆にばらまかないと国内の銀行間で回していても効果はない。

    37.

    円高金利安が続く限り全然問題なし。もっとマイナス金利で国債を
    日銀が買い取えるぞ。これで完全に借金帳消しだな。

    114.

    人口3億2000万人の国の中央銀行よりも、日銀が膨張したのか。
    日銀の限界のひとつの目安だなあ。

    23.

    資産家の知人が海外移住をマジで計画してたなあ
    やっぱり金持ちはそういうネットワークあるんだろうね

    175.

    これは別にいいんじゃねえ?
    どうせ国の借金返済するのはゆとりバカ世代だしwww

    179.

    >>175その返済を受け取るのも将来世代だよ。
    しかも返済を受け取っても結局はお金を銀行に預けて、銀行にとって大規模な投資先は国債しかないので結局国債が買われてしまいます。

    9.

    だからどうしたって感じだな
    財政破たん懸念があるならこの円高状況を説明するのか

    201.

    借金1000兆円超えが次世代に引き継がれます

    202.

    >>201資産も受け継がれます。

    204.

    >>202資産があるなら、なぜ借金する?

    214.

    >>204なんで、と言われても、理由は色々だなあ。
    バランスシート拡大して利益を最大化する、とか、資産はあっても現金化に時間がかかるから繋ぎ資金のために、とか。
    本質的には誰かが負債を負うことなくして金融資産は存在しえないし、
    誰の金融資産でもない負債も存在し得ないので、ということかな。

    173.

    東証1部のほとんどの企業の筆頭株主が日銀になる日も近いな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ