経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    2016年09月

    タマネギの価格が高騰している。 農林水産省が発表した主な野菜の小売価格調査によると、今月15~17日のタマネギの価格は1キロ・グラムあたり403円と、平年の約1・5倍だった。 ここ1か月で比べても50円以上値上がりしている。夏場の主産地となる佐賀県で生育を阻む病気が流行し、不作となったことが響いた。 佐賀県は、北海道に次ぐ全国2位のタマネギ生産量を誇る。年明けの寒波や今春の長雨などが原因で、今春以降、実の育ちが悪くなる「べと病」が県内全域に広がった。


    高値が続いているタマネギ。1袋あたりの値段は例年より100円程度高いという(東京都杉並区内で)

    続きはこちら
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160825-OYT1T50024. 7.

    北海道の玉ねぎが被害受けてるからしばらく高騰か

    109.

    ニュージーランド産とか売ってるな
    以前の国産の値段ぐらいで
    ほんとたけー 勘弁してくれ

    11.

    いつも安い近くの産直が大根、ネギ、タマネギがべらぼうな値段に
    キュウリとトマトやニンジンは安いけどね

    83.

    タマネギが高い一方でピーマンが異様に安いからピーマン嫌いにはツライ日が続きそうだな

    18.

    3個で160円だった
    ビックリした
    でもレタスが80円だったからまあ良いけど

    29.

    >>183個で160円ってどこだよ。茨城栃木じゃ3個で260円ぐらいしたぞ。

    70.

    佐賀は産地存亡の危機に瀕しているんだな

    27.

    やっぱり「玉ねぎ」は高くなっていたんだ

    51.

    うちの玉ねぎ畑も病気で全滅した

    38.

    小さい玉ねぎ3個1袋で8割UPしてて買いたくない

    48.

    秋冬のあったか煮込み系料理に欠かせないんだが…
    しかも北海道産は北海道産で連日の台風でヤバいんだろ?
    どうなる今年の冬

    39.

    先週買い物した時は大根も高かったな
    野菜の消費量多いから困るわ

    47.

    テニスボールより小さいの3つで200円してた
    春玉ねぎたくさん作ってて良かった でももうすぐなくなりそうだ

    33.

    支那産のたまねぎって、デカイ上にやたら眼にくる。やっぱ、日本産のたまねぎは
    美味い。

    でも牛丼屋なんかのたまねぎって支那産だべ

    56.

    安いと一玉19円とかなのに58円~98円な現状

    21.

    玉ねぎは北海道と佐賀(とその近辺)で半年ずらして生産出荷することで
    1年間ずっと玉ねぎが市場に出回るようにしている
    生産量1位と2位とあるが出荷時期がズレているだけなので実質日本全体に影響が出る

    65.

    北海道の産地見てきたがタマネギへの被害は常呂川沿いは酷いけど他はそうでもなかった

    言う程実際市場への影響はないとみた

    46.

    次は北海道の洪水でまたタマネギ高騰

    15.

    玉ねぎが高いと思ってた。佐賀がこんなに日本全体に影響を与えるとは。

    75.

    安かったから重宝してたのに
    カレーの材料、他で安くすませられないか苦心している
    じゃがいもがさらに値上がりしたら積む

    9.

    タマネギってここ半年くらいずっと高値だったろ

    95.

    北海道の玉ネギも被害出たから まだ騰がるのかな

    99.

    >>95そこまで上がらない。
    中国産が入ってくるだけ。

    45.

    三個100円だったのがいまは二個100円だからな
    なぜか人参もじゃがいもも同じように三個から二個100円にw

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    • カテゴリ:

    1.

    あるんだよなあ…
    馬鹿の望んでるような形じゃないけどw

    2.

    と、馬鹿が申しております

    3.

    証券会社勤務だけど
    個人が出来るものじゃないなら投資でほぼ確実に儲ける方法はある

    4.

    勝率高めな運用があるだけだろ
    そんなもん誰でも分かってる


    でもFXだけは無理

    6.

    >>4いや、債券とかだと業者が結託して価格操作とかしてる…
    あと、設備があればHFTとかあるし…

    10.

    >>6HFTって凄いな
    数値的なシグナルだけ見て売買すんのこれ?

    どんくらいのスペックあったらできるのかな
    家にクラスタコンピュータあるんだが

    19.

    >>10回線を少しでも速くしたいがために取引所のすぐ近くに部屋借りるレベルでやってるやつらもいる中それで儲け出るか?

    21.

    >>19君は正しい
    投資の世界で「○○をすれば周りを出し抜ける」なんて方法があったとしても、
    周りがすぐに真似をして優位性がなくなって終わり
    もちろん発見者が一生自分自身だけで秘匿できたのなら別だけど

    7.

    >>4高めとかいうレベルじゃなくて、少なくとも今までは100%儲けられるんだよなあ…

    FXは論外

    11.

    >>7サンプル一つしかないのに絶対とか言い張るのはダメだって分かるよね? 流石に

    これが分からないなら話にならない

    12.

    >>11誰がサンプル一つなんて言ったの?
    君の経験やHFTとやらより圧倒的にサンプル数多いと思うよw
    (そもそも理論的にこれよりサンプル数を増やすことはできない)

    14.

    >>12サンプル一人じゃねぇか

    理論的にとか言うなら理論を示せ
    バックテストで100%勝ってるとかいうクソみてぇなこと言わないよな?

    15.

    >>14別に俺一人の話じゃないんだよなあ
    過去にこの方法を採用した人は、採用直後に突然死でもしない限りは成功を収めている

    17.

    >>15理論的にこれ以上サンプルを増やせないことの説明はナシなわけね
    やっぱ馬鹿だわお前

    数字も出さないで
    >確率
    とか言う高卒野郎

    18.

    >>15じゃあ教えてくれるの?と聞くと適当な理由つけて渋るんだろうから良いけど何のためにこのスレ建てたんだろうか、、

    31.

    >>15以降のレスはほんとに何も言ってない

    「絶対だから絶対」という論理未満の戯言しか言えてない

    33.

    >>31君が言ってるのは「1+1=2」になるのを証明しろって言ってるようなものだからね
    今までこれで全て上手くいってるし、みんなこれが正しいと思ってる
    ただし何故そうなるかを説明することはできない

    5.

    5年ほど相場見てきた俺が思うに大体2年半持てばプラテンする

    8.

    俺の経験が正しければ今ドル円Lして80円までいっても2年半後には1回は戻ってるはず

    9.

    順張りの場合はしらね一生戻ってこない可能性もあるんじゃねと思う

    13.

    100%は存在しない 会社なら確率を100に近付けていくようなやり方はあるだろうが
    個人のそれは仮に当人がたまたま出来ていても他人は出来ない再現性の無い方法だから100%儲けられると言われても意味が無い

    24.

    fxは論外なんか

    32.

    インデックス連動投信を分散して買って放置とかかな

    35.

    世界一の外資のディーラーだけどおれはブランを15000水準で6億空売りして
    今徐々にひっそりと買い戻してる最中
    残り16000株ほど
    機関はこれで大儲けする
    個人にゃできんだろう
    稼いだ金の1割が自分のものになる
    大体4000万近くだね

    16.

    バカだけど誰にでもできる方法じゃないと確実って言わないんじゃ?

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    総支給額 ¥283,500-
    控除合計 ¥ 85,197-
    差引支給 ¥198,303-

    なお控除には借上社宅料¥20,000-を含む

    2.

    すまん
    控除には社宅の水道代¥5,000-(定額)も含んでたわ

    4.

    実質手取りは¥223,303-ってことやな

    46.

    >>420,000で部屋借りれるんかよ
    敷金礼金もあるぞ

    55.

    >>46借上社宅なんや
    敷金礼金は会社持ち
    家賃半額補助

    6.

    現場監督ってどういう事やるんや

    9.

    >>6ワイはプラント屋の監督やから建築のことは知らんけどようするに段取り屋や

    17.

    年収に直すとボーナス4ヶ月とした場合450万くらいや

    20.

    >>17残業は月何時間?

    50.

    >>20現場行ってると残業の概念がなくなってしまうンゴねぇ
    最近は1日10時間くらいの労働や

    18.

    学歴は?

    35.

    >>18F欄化学科修士卒や……

    19.

    ちなみに現場出張やと1日3500円くらいつくで

    22.

    現場監督ちゃうけどわいも今月は手取り19万あったわ
    寮費光熱費引かれての金額やから来月は贅沢できるわ

    25.

    いまは長期出張中やから月に25日出勤としてプラス9万くらいつくで

    29.

    勝ち組すぎて草
    一月で15万位貯金できるやんけ

    41.

    >>29むりむりむりのかたつむり
    月の貯金は4万にしてるわ
    ボーナス時に調整して年間80万ペース

    48.

    家賃込みなら割とええやん

    56.

    年休はどんなもんや?

    62.

    >>56その年にもよるけどかなり少ないやで
    100日はまずないと思う

    61.

    現場監督って別に現場にずっとおらんでもええんやろ
    残業ないし楽な仕事やん

    69.

    ワイ27月収40~50万、高みの見物

    82.

    正直ワイ無能すぎて転職したいやで

    87.

    >>82そこ我慢できるかが分かれ目やぞ

    88.

    ワイ元現場監督28歳、監督時代は似たようなもんやったけど設計に転職して一級建築士取ったら月8万上がったで

    112.

    通信インフラに行った奴のホワイト高給っぷり知ってやる気なくした。世の中業種やな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    スマートフォン用ゲームのアイテム課金やダウンロード型ゲームのユーザー一人当たりの年間課金額が約2万1000円で、家庭用ゲーム機の約3万3000円、携帯ゲーム機の2万5000円に匹敵することが、1万人を対象にしたフィールズ総研のアンケートで明らかになった。 1年間にゲームに接触した人の割合は、スマホゲームが39.6%だったが、家庭用ゲーム機は23.8%、携帯ゲーム機は25.2%にとどまった。

    続きはこちら
    http://mainichi.jp/articles/20160820/dyo/00m/200/013000c 2.

    案外少ないんだな

    97.

    10万以上課金したゲームが2年で終了して悲しかったけど課金する度罪悪感に苛まれてたから終わって良かった

    11.

    俺ゲームソフトで百万円w
    初回限定品とか予約特典とか欲しくて、ついw
    ゲームソフトは即売却したりしているから実質三十万円くらいだが

    126.

    >>11それは生き金で無駄じゃない
    ソーシャルは1本のカード買うために数十万使う無駄金

    64.

    使わないやつはとことん使わないし使うやつはとことん使うから平均には全く意味がない
    両極の対象を表すのに平均は無価値だ

    16.

    年収400万くらいのくせに
    年100万課金してるやつが
    職場にいる

    60.

    一週間で10万課金するやつもいる。
    だから9割非課金でも残りが廃課金すればゲーム会社は利益出るんだよなあ、これがパチンコとの違いだ。

    17.

    この課金者の高額利用者3.2%は完全にギャンブル脳じゃねーか
    早く医者に診てもらった方がいいんじゃね

    101.

    >>17知り合いの医者は月に1万課金してるよ…
    細かいことに時間かけずに楽しめれば別にいいとさ
    まあ1万くらいならいいのかな

    20.

    課金したら敗けでしょ(笑)

    25.

    >>20ゲームの中くらいは勝ちたいんだよ
    課金すれば人より上になれる

    35.

    >>25最低の人生を送ってるんだな
    泣けるわ・・・

    41.

    今月だけで20万ちょいだわw

    23.

    俺は0円だな、課金しないと越えられない壁に到達が終了の時だと思う。(^-^)

    24.

    2万程度入れても高レアとかまず引けないだろうに

    39.

    月間2万って大体俺と同じぐらいだな
    と思ったら、何か違うかった・・・>>24月間2万でも、SSRを4枚揃えるどころか1枚引くのも無理なバランスだからなw

    19.

    これじゃあガチャ規制されないね

    44.

    ガチャ禁止早くしろ
    あんな悪質な仕組みなかなか無いぞ

    15.

    そりゃ電話代と一緒に請求だからな、ゲーム機の課金とはそこが違う。
    コンビニのプリカで払ってる人なんて少数派だろうしな。

    63.

    ポケモンに5k課金
    毎日歩いて血圧が20下がったわ

    5.

    上位100名の使用金額のほうが知りたい

    77.

    一時期ハマったけど飽きた時の喪失感がハンパないからやめた

    14.

    1000円ちょっとだな
    気に入ったゲームの追加シナリオ買うぐらいだわ

    105.

    課金したりイベでがんばったりしてアイテムゲットしても
    次のキャンペーンやイベで、もっといいアイテムが出てくるし
    正直むなしい

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    • カテゴリ:

    1.

    おまえらのイメージ的に

    2.

    レクサスが成金っぽいイメージ

    3.

    金持ちならBMだな

    4.

    メーカーだけじゃなぁ

    13.

    >>4メーカーでとりあえずイメージ決めたくてな

    10.

    なぜポルシェに決めないのか

    16.

    >>10なんか「ポ」って時点で弱そう

    15.

    レクサスだな

    18.

    ちな最近では新型プリウスも金持ちっぽくていいなと思い始めた

    19.

    >>18おい…。

    21.

    >>19近頃の金持ちはプリウス乗るらしいという情報を得てな

    20.

    レクサスがやや有利なかんじだなぁここまで

    24.

    ベンツはグリルのデザインが「俺金持ち~」って主張が強くてダサい
    レクサスは存在そのものがダサい

    25.

    >>24どうせぇっちゅうねん

    29.

    絶対にどっちかしかダメ?

    34.

    >>292台買えと?

    33.

    どっちでもいいなら耐久性的にレクサスだな

    42.

    >>33国産はやっぱそこ大きいよね

    41.

    なんで金持ちっぽく見せたいの?

    43.

    >>41どうせ何百万も払うならその方がいいじゃん

    44.

    どのクラス買えるんだ?それによって違うわ

    46.

    >>44今一括で出せる額は500万
    足りない分はローンにしてもいい

    53.

    一括500なら無理せず中古のBMW7シリかレクサスLSにしよう...

    56.

    >>53一括で払いきれなくてもいいぞ
    車ってだいたいほとんどの人がローン組むだろうし

    63.

    どっちでも大した変わらないからデザインや内装で選んでくれ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ