経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    2018年01月

    ゲイツ氏がオススメする「The Better Angels of Our Nature」は2011年に出版され、日本では「暴力の人類史」として翻訳されています。近年、テロや戦争のニュースが多く報じられていますが、「暴力の人類史」は「人の歴史を通じて暴力は一貫して減少している」ということを直積的な証拠・統計的な議論を積み重ねて論じたもの。ゲイツ氏が「本の中で示された、わたしのお気に入りの5つの事実」として記しているのは、以下の5点。

    続きはこちら
    https://gigazine.net/news/20180130-bill-gates-favorite-steven-pinker/ 27.

    こうゆう本を有名人の名を借りて流行らせたら戦争やテロが無くなると
    本気で考えてる>>1

    3.

    当たり前の事を知らないゲイツって何なんだろう?

    8.

    >>3へんな自信を持っている老害よりまし
    謙虚さって大事だわさ

    17.

    「そりゃ、戦死者を人口で割ったら、今は平和だろうさ」という感想以上の何もない本
    特に日本人には納得できないところもあったりして

    4.

    買おうとしたら、上下で9000円もした。

    5.

    ビル・ゲイツほどならアイアンドームの中で暮らしてる連中とも
    今後についてよく話し合うべきだろ?
    寝言を言ってる場合ではない

    6.

    暴力の人類史ねぇ。
    Winodwsも入ってるのかね??

    7.

    非武装中立でやっていけばいいのさ
    いまさら国が武力を持つなんてナンセンス

    28.

    >>7ミサイルばんばん飛んできてるんだが
    頭大丈夫?

    12.

    口喧嘩をするトランプは今の所戦争してないな

    13.

    >>12トランプの問題は、何するか判らんこと。低能に振り回されるのは真っ平。

    43.

    >・仕事中に死ぬことが少なくなった
    1929年にはなんと年間2万人も死亡していました

    ロックフェラーセンターもこの頃建設されたが、確か4人に1人が仕事中に落ちて死んだとか
    高所でも命綱なしでこの頃は仕事してたんだと

    19.

    次は一部の富裕層による富の独占歴史
    をやってくれ

    22.

    この人って言語学者じゃなかった?

    「言語を生み出す本能」くらいしかしらないが面白かった。

    35.

    こいついっつも本の紹介してんな

    36.

    カズオイシグロの本も選んでたよな

    39.

    >ピンカー氏は分析的思考の重要さを感じており、抽象的思考を子どもの頃から行うことで、人はより賢くなれるとのこと。

    いまだに具体的知能、ひな壇芸人的な即位即妙な受け答えができる=賢いって価値観の島国が

    52.

    米国人のIQは下がってるんじゃね

    48.

    スティーブ・ウォズニアック
    スティーヴ・ジョブズ
    ビル・ゲイツ

    天才3人

    49.

    ゲイツはIT系では珍しく、トランプを評価してる方だぞ

    51.

    最近プッシュしてるみたいね、ビッグヒストリー系の概念
    基本的にお金儲けがお上手な人ってだけで、それ以外の価値を見出したことは一度もない

    10.

    ゲイツは三木谷の著書も選んでたからな。読書センスは無さそう。

    54.

    ヨーロッパは個人の知恵に頼っていたが
    アメリカは個人ではなく集団のシステムで解決を目指した、と聞いたことがあるな

    天才がいなくても、システムで天才以上の成果を出す

    14.

    縄文人も死因の10%はいくさで死んだらしいな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    大量の仮想通貨が大手取引所から流出した問題で、30日夜、流出した仮想通貨のうち少ない額をインターネット上の複数の口座に分散する動きが確認され、専門家は、仮想通貨を複雑に動かすことで追跡を難しくしようとしているのではないかと指摘しています。

    続きはこちら
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/k10011309511000.html?utm_int=news_contents_news-main_002 2.

    もう打つ手なしって事か?w

    40.

    でも増やせば増やすほど足がつきやすくなると思うけどな

    4.

    だんだん増えとる。昨日は確か8口座に分散とか言ってたのに

    8.

    その19口座から返してもらえばいいんじゃないの?

    15.

    >>8技術的には可能だけどやらないってさ

    > 今回Coincheckが不正送金を受けた件についてNEM側のプロトコルに脆弱性はないため
    > ハードフォークを行うことはありません
    >
    > まず大前提としてハードフォークはプロトコルの変更を行い新しいチェーンに移行して
    > 元チェーンを破棄するものであり、送金を巻き戻す様なことはできないからです
    >
    > 今回盗まれた5億XEMを無効とするならばNEMの不変条件を変更し、エコシステムに
    > 携わる一個人のために人為的な”特別措置”を講じることとなり、ブロックチェーンの
    > 不変性を壊してしまうことになるのでNEMの価値と信用を失ってしまうことになるからです

    13.

    犯人もおろせないんだってよ

    14.

    ここで言われてた通りの行動してて草
    薄く広く撒きながら捜査撹乱狙いでそ。

    27.

    ああこれか 買ってないのにネムが増えてるのは

    29.

    予言されてた通りになってきててワロタ
    ワイの口座に少額振込来るかなw

    46.

    これが仮想通貨のメリットでもありデメリットでもある

    44.

    口座凍結しろよ

    103.

    盗んだ後どうするかなん出すでに確立済みでしょう
    大半は処分済みで攪乱のために一部でからかってるだけですよ

    71.

    口座開設や資金移動がAIで完遂出来たら1日で100万口座に移動させたり
    1日で1コイン当たり1000万回取引してマイニング不能にしたりしたのち
    一気に数口座に集約して現金化とかできちゃうのではないか?

    73.

    この事件でNEM暴落するよな。今後開設する取引所はNEM扱わないのでは?

    今後、ライバル通貨の暴落とかライバル取引所の信用落とす悪者が
    続出するんじゃない?

    79.

    >>73そもそも、NEM扱ってるのって、CC社のほか、zaifくらいしかない

    80.

    ただで手に入れたものだからな
    このうち2~3億分でも手にはいりゃ御の字って感じかね

    87.

    犯人がこのまま放置してたら何も出来ずにおしまい?(´・ω・`)

    90.

    なんせ、仮想通貨取引はインサイダーが禁止されておらずやりたい放題の無法地帯だからな
    国家や管理者が介入しない市場は完全にアフリカのサバンナだわ

    91.

    犯人は別に換金とかは必要ないんだよな
    他の仮想通貨と交換すればいいだけなんだから

    94.

    換金できないことを最初から分かって盗んだとしたら目的は何だろうな?

    104.

    そもそも犯人が北朝鮮人なら
    国家主導でやっているんだから偽名を使っているに決まっているよな

    133.

    よく分かんないけどIPたどって人物と居場所特定できないの?

    137.

    >>133暗合通貨ってもともとアングラな人達が
    盗品や違法なものやりとりするために使われて発展してきたのね
    匿名同士で交換して決済できるんだよ

    100.

    動かすだけじゃ足つかねぇのかよ
    逆に言うと換金すると足つくからこんなことやってんのか

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    ロボットがドリップコーヒーを提供する「変なカフェ」が、東京・渋谷に2月1日オープンする。その内覧会があったので行ってきた。



    変なカフェはアームロボット「Sawyer」1機と、コーヒー豆のセットやトラブル対応などをするスタッフ“0.5人”で運営するカフェ。発券機にお金を入れ、注文したい商品を選択するとQRコードが付いた紙が発券される。







    https://youtu.be/BEnU_lmvasI
    2. >>1から

    センサーは空のコーヒーカップを置く場所と取る場所にしか設置しておらず、土台が10センチずれるとうまく作動しないという。センサーを最小限にしたのは、コスト削減のため。ロボットは発券機とも連携しておらず、あくまでのQRコードを読み取った時点で作動するよう設計されているという。











    https://youtu.be/yOnLkt5earo



    続きはこちら
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/30/news098.html 6.

    >>11985年のつくば科学万博にあったピアノ演奏ロボットの方がレベル高い

    7.

    どうせ単細胞な外国人観光客向けだろ
    ウケると思うよ彼らには

    8.

    やっぱまだこんなもんだよなあ。

    9.

    高校の文化祭レベル

    10.

    すでにラーメンロボットあったよね

    11.

    さっきNHKのニュースで見たけど、ロボがコーヒー淹れるのはいいとして
    イントネーションの怪しい日本語でしゃべらすなと
    音声合成使うなら使うで真面目にやれやボケ

    12.

    こういうのをきっかけに
    言葉のイメージが固定化されてない若年層において
    「変な」という言葉が「ロボット的な」という意味を持つようになるんだろうな

    14.

    すぐに飽きるな

    15.

    ならサルが淹れるカフェのほうがいい  我はぜったい汚いし嫌じゃけど

    16.

    集客力があるのならともかく、ロボットはメンテにカネかかるよ。

    変な企画屋に騙されたんだろうな。

    17.

    近所のLAWSONで女子高生のアルバイトが入れてくれる
    100円の街カフェコーヒーの方がいいよね

    18.

    AIとかほんとまだおもちゃレベルじゃねーか
    データだけはいっちょまえに集めたいんだろうけどな
    舐めてんだろほんと

    19.

    こち亀にあったロボットが油に手を突っ込んでトンカツ揚げるのを
    実現して欲しい

    21.

    どんどん試してみればいい、
    やってみないと問題点がわからず改善の余地もなくなる。

    22.

    自販機と変わらねーべ

    23.

    コンビニでもロボットがコーヒー入れてるやん

    24.

    ロボットのホテルがあったけどそこも「変なホテル」じゃなかったか?系列か?

    25.

    やってることがカップの自販機以下
    コーヒー入れるのにアーム型ロボット使う必要がない
    これくらいならレゴのマインドストームかなんかで作れそう

    26.

    凝った自販機だな

    28.

    下らない
    ヒト型にするだけで客は喜ぶと思ったか

    29.

    人形=ロボの認識でええんか?

    30.

    足がない。作り直せ

    33.

    コーヒールンバが流れないなら認めない

    35.

    ドリンクだけじゃなくてドトールとかで出るような軽食メニューくらい
    出せればそれなりに良さそうな気がしないでもない。
    店員は別にいなくていい。
    でも清掃とかどうなんだろう。マナー良くきれいに使う客ばかりじゃないし。

    38.

    この程度のレベルなら
    セブンの100円コーヒーの方を飲むわ

    39.

    ここはポンコツAIに接客させたら良い

    3.

    明日の現実

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    • カテゴリ:

    1.

    8.

    混んでる時おでん買う客

    20.

    つうか大変だよな店員さん
    なんでもやらされる

    27.

    光熱費支払いだけだと「ありがとうございました」を言わないよなムカツク

    28.

    仕事帰りに140円のスポーツ紙だけ買いに行くけど

    29.

    ついでに買い物される方が嫌だろ

    35.

    セールの安いおにぎりだけ買ったら店長らしきおっさんにため息つかれた

    44.

    俺の前のやつが「光熱費支払い」×「タバコ」×「カラアゲクン」×「棚の食料」のコンボで時間掛かるとムカツク

    48.

    レジめんどくさいから立ち読みだけして帰ってくれるのが一番ありがたいわ

    49.

    深夜シフトだと一番嫌だったのは延々棚をブラブラしてる客だった
    いつレジにくるか分からなくてイラつく
    立ち読み系はまだ許せる

    52.

    ローソンはチケ代まとめて払えるからいい
    カード使える頃はファミマで払ってたが1枚1枚だから後ろの客プンプン

    74.

    別に店員に嫌われても関係ない
    こっち(客)にとっては店員なんてその程度のちっぽけな存在でしかないよw

    75.

    いつもコンビニで買ってる140円のスポーツ新聞を
    新聞販売店の前の新聞自販機で買うと130円なんだが
    差額の10円がコンビニの利益になってるのかな

    78.

    さすがにトイレ借りたときはお茶ぐらい買うわ

    90.

    近所のヤマト運輸の営業所に宅配ロッカーがあるのでそこを受け取り指定にしたいけどなかなか空きがない状態
    結局コンビニ受け取りにせざるをえない

    99.

    ないって言ったのに会計後にこれ?と言ってポイントカード出してくる客がないやり直し

    129.

    宅急便出されるのが一番めんどくさそうだけど

    158.

    トイレだけ

    160.

    トイレ借りたついでに物買うの衛生的に嫌かなと思って何も買わずに出るわ

    633.

    家族多いから一食分買うだけでも結構な量なんだが迷惑なのか

    634.

    コンビニでバイトしてたとき立ち読みだけして帰っていったやつはムカついた

    636.

    客が自分しかいない時じゃないとおでんは買わない
    客がいるのにおでん買う奴は配慮がない

    641.

    コンビニってやる事たくさんあるのに時給安いから絶対やりたくない

    643.

    バイト相手だといいが店長とかのクラスがレジいる時にクレカ払いをすると嫌な顔される

    15.

    料金支払い・荷物受け取り・チケット発券はスーパーじゃできないもんなあ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    銀座の回転ずし店では、支払いの手段として仮想通貨のビットコインが使える、コインチェックの決済サービスを導入していて、多い月には100件近い利用があるといいます。ところが、今回の問題で、今月27日からコインチェックが決済サービスを一時的に停止したため、この店では、29日もビットコインでの支払いができない状態だということです。店では、張り紙などで利用客に周知していますが、コインチェックからは、決済サービスの再開のめどについての連絡はないといいます。

    続きはこちら
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180129/k10011307201000.html 3.

    ちょっとしたことで使えなくなるようじゃ通貨とは言えない

    58.

    ビットコインって、ソシャゲのアイテムみたいなものと理解してる。
    採掘出来る人は面白いだろうが、俺みたいな一般人には無縁な存在だと考える。

    6.

    そもそも、取引所が停止したら、仮想通貨使えなくなるとは知らなかったw
    銀行みたいに管理しているところ無いと思ってたんだけど、違うんだな。

    24.

    国内の飲食店で日本人が仮想通貨で支払いって、、メリットは何?

    32.

    外人が日本に旅行にきて、そして店での支払いを仮想通貨でってのは理解できるが、
    日本人が仮想通貨で支払うメリットは何?

    38.

    >>32VISAでいいだろ
    一番メリットあるのは金融制裁食らいそうな途上国

    37.

    仮想通貨ってギャンブルじゃないの?
    短期間で価値が10倍100倍って、通貨どころか投資商品でもありえない
    特殊景品みたいなものだと思っていた

    39.

    BITCOINが使える店は見た事あるが
    NEMが使える店とかあるのか

    42.

    こんな安定しねえもんで決済しないでええやろ。
    外人ならクレカで決済できるやろうし

    49.

    これってもしかして代金代わりのビットコインの換金は出来ても出金出来ないんじゃね?

    52.

    >>49そういうことだよ

    35.

    店の側も売り上げを換金できんくなるのかw

    65.

    円に換金すればいいじゃない。上げ下げで利益と損失出るんだろ?

    68.

    >>65換金できないから、問題となってるわけで

    70.

    >>68買う時は、現金で買うんだろ?
    換金できなきゃだたの数字の羅列だw

    73.

    >>70そうだよ、買うときは現金ですよ
    子供銀行券だって買うときは現金が必要ですよ
    いまごろ、なにを・・・

    78.

    しかしこの流出劇、信用失墜を狙って得する
    機関の仕業のような気もする

    87.

    仮想通貨の信用ががた落ちしたら面白いねw

    89.

    >>87もう落ちているよ
    都市銀行も何れするだろうが金融庁がバックだから安心

    97.

    よくビットコインで支払い受け付けるな
    暴落したらどうすんの?

    99.

    >>97余分に不足金や手数料がかかったりして損する
    Steamは不便すぎてビットコイン決済やめた

    4.

    仮想通貨に安全とかあるわけ無いだろw

    105.

    こんな得体のないビットコイン決済なんて店もバカすぎるだろ

    81.

    仮想通貨の決済はまだまだ怖いよね

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ