1: 海江田三郎 ★ 2016/06/07(火) 10:23:30.23 ID:CAP_USER

山口:日本から「成功するフィンテック企業」を輩出するためには、どうすれば良いのでしょうか。
竹中:雇用制度の改革に掛かっていると思います。たとえばこの20年間、銀行に勤めている人は、いうなれば不良債権を増やしてきた人たちです。その人たちにフィンテックは出来ないでしょう。だから、若い人に大きな権限を与えて、自由に取り組んでもらえば良いのです。昨年のダボス会議では大学改革について話し合ったのですが、中国のビジネススクールでは、学長から教授、准教授に至るまで、すべて5年契約だそうです。5年も経つと、ビジネスの世界は様変わりするので、ビジネススクールもそれに合わせて、新陳代謝を進めているわけです。実際 、自動車ビジネスの世界でも、今やトヨタ自動車の最大のライバルはグーグルだったりするわけです。そんな時代に、昭和のビジネス慣習に囚われた人が社内を闊歩しているようではダメなのです。日本でフィンテックを盛り上げるには、雇用制度そのものを大きく変える必要があります。

続きはこちら
http://toyokeizai.net/articles/-/121221?page=3

no title


【愕然】ニートだけど近所の大学の授業に潜入し始めて数年目wwwwwwwwwwww

就活面接で「君と一緒に仕事したいと思えない」 って言われてワロタ

フラッシュモブとかいうクソ寒演出wwwwwwwwwww

来月のクレカ支払いが138万なんやがwwwwwwwwwww

新聞の死亡欄をしっかり読むことで真実が見えてくる

【画像あり】家に警察来たwwwwwwwwwwww

小学生の時の恐怖で打線組んだwwwwwwwwww

【驚愕】同僚が新入社員に切れまくっててヤバいwwwwwwwwww

【驚愕】ヤマダ電機の女店員に騙されたんだが


引用元 : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1465262610/


12: 名刺は切らしておりまして 2016/06/07(火) 10:28:35.64 ID:7IL0VGgL

フィンテックを盛り上げるためには雇用制度を変えなくてはいけない
とか論理が飛躍しすぎてやばい


135: 名刺は切らしておりまして 2016/06/07(火) 12:37:25.88 ID:iFDu0Wn7

でも実際どうなんだろうね。アメリカみたいな雇用にしちゃうと、例えばウォルマートなんかは従業員に低所得者向けの福祉プログラムを受けるためのマニュアルを配布して賃金引き下げていたりするし。マイルドBIじゃねえの?とか思っちゃうんだが。


16: 名刺は切らしておりまして 2016/06/07(火) 10:30:52.71 ID:NAhSp/Ae

枡添やコイツの話をきくと頭の良さと
人間性はまったく無関係だとわかる
過去の言動と現在に整合性が全然ないからだ


続きを読む →ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)