1.

何が必要だ?
ちなみにジャンルはボードゲーム

ここではゲーム内容を明かせないけど、
テストプレイに付き合ってくれた30人弱(ネットで募ったテストプレイヤー)の満足度は、
10段階評価で平均8点(小数点切り捨て)だった

あと同人商品として販売する場合、特許取得できたりできるのか?

2.

内容による

3.

>>2完全オリジナルゲーム。オリジナル設定。
同人として販売するときはどこかのジャンル(東方など)と混ぜようかなと思っている。

まだ高校生の未成年者だし、リアルで教師や親に相談しても相手してもらえないから、本当に困っている

4.

開発方法は、ボードゲームの制作はあれど、
実質ペンと紙さえあればいい状況。

ただそれだけだと見栄え悪いから絵師を雇いたいと考えている。
雇えるならデザイナー(ボードゲームの形をデザインしてもらう)も。

未成年者だけど、クラウドファンディングを利用するか、
個人サイトを立ち上げて『投資お願いします><』とするか、
ニコニコ動画で宣伝&クリエイター推奨プラグラムなどの利用も考えている。

真ん中はともかく、最初と最後の案はどちらかに絞りたい。

5.

なにかいい方法はないだろうか…

6.

お前の案でいいよ
クラウドファンディング頑張れ

7.

まずは宣伝でしょう
そこでちゃんと「私が作りました」って明記しておけば
自然とお金の流れになる

9.

>>7宣伝はやっぱりニコニコ動画とYouTubeかなと思っている。
狙っている年齢層は俺と同い年前後とか、大きいお友達のボードゲームプレイヤー

できれば、お金の流れになる仕組みを教えて頂きたい……

8.

特許は金かかるからやめたほうがいいよ
代わりにシステムにキャラクター埋め込んでキャラ商法にした方がいいよ
著作権はタダだから

10.

フラッシュゲームとかよさそう

12.

>>10プログラムとしてのシステム化は流石にコストと技術が……
あと、ボードゲームでも複雑な分類とアドリブ要素があるので上手くいかない

一番近いものだとTRPGと人生ゲームだし。

11.

キャラ商法できるかはどんなボードゲームかわからんから何とも言えないなぁ
例えばドラスレみたいなのとかはキャラ商法しやすいボードゲームの類かと

13.

>>11……そう考えると、ますます無理だ。

15.

いくらぐらいするの?

16.

>>151000円以上から販売したいと思っている。

現状はエクセルで簡単なマップと、ルールの説明書
現実世界向けに段ボール箱で簡易ステージ作ったりしたけどね。

21.

アプリ化でいいんだよ

23.

>>21いや、複雑すぎるしアプリ化は不可能
なにより自由度が高すぎるゲームなんだ。
TRPGのように。

この自由度を潰してまでアプリ化するのは意味が無いと思った。

26.

とりあえず何もできないでおk?

27.

とりあえず、絵で興味を持って貰いたいから絵にはお金掛けるつもり。
その後、システムを知ってもらい楽しんで行ってもらいたい。>>26いや、ゲーム自体は完成している。とはいえないけど
今テストプレイしながら微調整しまくり。
まだまだ余裕で穴があったり誤字脱字があったりして大変

ちなみに基本ルールは50ページ近く、その他のルールで100ページ近く言っている。

28.

いや、基本ルール自体は20ページぐらいか。

35.

高校生相手に銀行は金貸してくれないからな
売れるぐらい出来がよければどこかが代行してくれるからそっちのほうが希望高い

36.

>>35その代行業者を見て回ったんだけど、マジでいいのない
権利持ってかれて終わりだと思えるほど、悪どい。

ゲームの性質上、限りなくスロースタートになるから絶対に納得させることがない
トドメに契約内容にもよるけど、2~7%の収入というのがクソワロタ

37.

チェスみたいに立体的な駒使うの?

38.

>>37使わない。

39.

一時期話題になった発明主婦だって、利益の大半は企業に持っていかれたんだ
それが資本主義だから諦めろ

40.

特許とか言ってるけどゲームのルールなんかは
日本だと特許とれないよ

45.

一番現実的なのは同人でボードゲームとして遊べる印刷物を売る事だと思う
ビジュアルが魅力的なら売れるんじゃね?(ここ重要)

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)