時事通信の報道によると、麻生太郎財務相兼金融担当相は都内で講演し、「何となく債券、株に投資するのは危ないという思い込みがある。あれは正しい」と述べた上で、「われわれの同級生で証券会社に勤めているのはよほどやばいやつだった」などと語ったという。麻生氏はさらに、良い学校を良い成績で出た同級生が証券会社で詐欺の一歩手前のようなことをやっていた趣旨の発言した、と時事は報道。「怪しげな商売といえば、不動産と証券だった。昭和30年代、40年代に学生だった人なら誰でも知っている」とも語ったと伝えた。

続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-30/OCPQJ86JIJV001 5.

今でも証券会社に勤めてる奴はヤバいやつだけどな

115.

証券会社は自己資金で出した損失を顧客に押し付けてた過去があるからね。

10.

今でもヤバい奴だよ
極端なお金好き 仕事の内容は関係ない お金さえあれば幸せって奴だな

110.

商品先物とかじゃないんだから
いまどきその認識はどうなんかねw しかも担当大臣じゃん()

13.

自分や自分の身内に絶対勧めないような
あやしげなハイリスク謎リターンで手数料がっぽり稼げる金融商品を
売りつけるのが仕事だからな。

90.

これはその通り
昭和の昔、証券会社の社員なんてそんなもん
まともな奴はまず行くことはなかった

18.

昔は先物とか為替とか扱ってる会社は詐欺と紙一重だったよ
ネット取引でだいぶ変わったけど

為替FXは今でも怪しい会社だしな

86.

考えて取り引きしろって事だな
大阪やらの考えが足りてない地域で証券取り引きなんかの詐欺がよく起こってるし

47.

今は、個人向け国債を勧める財務省のほうに勤めている奴もやばい。

34.

まともな奴なら証券会社に入っても
3年持たない

62.

そこを是正するのが、麻生の役目なんだけどさ。
呑気なもんだよ。

40.

証券マンって知らんやつからしたらエリートっぽいけど知ってるやつからしたらただのセールストーク野郎だよな

45.

今は違うのか?
俺の頃も証券と流通・スーパー百貨店は完全にババ扱いだったな
内定辞退する際の対応が凄いから遊びで内定取らない方が良いと言われてたけど

35.

ちゃんと物やサービスを生産する人間に金をやらないでマネーゲーマーにばかり金が流れるようになって世界中がおかしくなった

48.

証券会社勤務なんて株屋って言われてバカにされてたんだけどな。

26.

保険屋はもっとヤバかった
東大出て保険屋だと破門されるレベルだったと
あとテレビ局もな
当時人気の映画会社落ちすら避けてたらしい

70.

ノルマがあるからヤバイ

16.

麻生君が珍しく本当のことを言った。

43.

学習院出て証券や不動産ならやばいわなあ。

89.

某経済新聞社に新卒で入ったとき
証券担当の上の方の人たちのガラの悪さにビビった

11.

実際その通りだからな
倒産詐欺やら土地転がしとか色々いるからなー

97.

コレは本当のことだろう
大手証券会社でさえやってることは馬鹿な奴騙して
金融商品を売りつけてるだけだろう
もしそうじゃないというなら元本保証はむりでも買った金融商品の
7割は保証しろよ

7.

50年前ならまぁそんな風潮だろうな

128.

麻生の世代ではそうでしょ。株屋なんてマジでギャンブラーしかいない。
でも相変わらず不適切発言しか出来ないね。

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)