1.

できないよなぁ

5.

優秀の態度にもよる、神なら行く必要はない

9.

>>5例えば小学生でIQが異常に高いとか周りと違うとか

12.

>>9社会に出て起こる様々な事象に対応する術を身につけるにも学校に行くことは必要

6.

学校は組織の中でやっていく術を学ぶところでもあるから必要。
そういった独断で自分勝手に行動して規律を乱すやつは社会ではやっていけない。

高学歴だけど、社会進出で挫折したやつがいい例

10.

>>6これ
集団の中での立ち振る舞いを身に付ける為に必要だろう

14.

>>6いらないんだよなぁ
高学歴は優秀とは限らない

8.

医者や薬剤師になりたいやつは大学行かなきゃなれんもん
だから学校へ行く必要はあるで

24.

>>8義務教育限定で。
まあ、その意見には文句はないよ

23.

人間関係を構築する術を身に付けるには
より多くの人と関わらなければいけない
こんなこともわからないんだな

25.

>>23優秀な頭脳が「周りに合わせる」教育に消されてしまう可能性がある。日本に天才が生きにくい理由の一つ

33.

>>25全然話が変わってきてる
それじゃ「行く必要ない」ではなく「行かないほうがいい可能性も考えられなくはない」程度だろ

38.

>>33違う。行く必要はない、だ。

43.

>>38割合を考えろ
起業者が成功だけしてると思うなよ

54.

>>43天才をアインシュタインぐらいしかいないと考えてるみたいだが、日本や世界に利益をもたらす優秀な人材は一般的な人はできない場合が多いよね?

60.

>>54いや
むしろ真っ当な教育受けてる人のほうが圧倒的多数

32.

社会に出る前に、人間関係の構築の仕方などの社会性を学ぶ場でもある

37.

国が人を優秀かどうかを決める判断基準が学歴じゃ無くなったらいけるかもだけど現状はどんなに優秀でも中卒とかだと仕事をさせて貰えないのでその理論は間違っていると思う

39.

学校に行かなくても学校で学べる全てのことを1人で、または親などから学べるくらいの天才がいたら行かなくてもいいんじゃね
そんなやつがいるかどうかは知らん

47.

>>39学校で学べる事をすべて言ってみろ。すべて代用が効くしそっちの方が便利なんだよ

49.

>>47人間関係の構築の仕方

52.

>>47学校並みに多くの人と多くの時間で関わる場って他にあるの?

58.

>>52人と接する場所ぐらい自分で作ればいいじゃない。
塾でもいいし

65.

>>58塾行くくらいなら学校行けよ
俺が言ってるのは、人と接せずして人と接したのと同じだけのコミュ力とか常識を学べる人間ってこと

66.

>>58お前バカだろw
天才なら学校へ行かなくていいって言ってんのに
なんで塾が出てくるの?学校に行くのと同じじゃんw

71.

>>66同じじゃねーわ
周りにあわせる教育

55.

確かに勉強も必要だが
もっと多くの大人と触れ合うべきだと俺はおもうな
仕事の手伝いをしたりして世界を広げるべき
まあ、それを受け入れる余裕が社会にあればの話だが

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)