三井住友銀行は東京慈恵会医科大などと共同で、スマートフォンとクレジットカードを使って病院の会計の待ち時間を「ゼロ」にできるサービスを開発した。大規模病院に売り込む考えで、来年にもサービスが始まる見通し。大規模病院を中心に待ち時間の長さが課題になっており、金融とIT(情報技術)を融合した「フィンテック」で改善をはかる。

続きはこちら
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161211-OYT1T50030.html 2.

予定診療時間とか分単位で出ればさらに楽そうだな

103.

こんなん人工知能に保険点数の計算させれば一瞬で会計計算できるのでは

6.

大学病院の会計で1時間以上待ったことある
短くなるのはもちろん良いが、問題はそこじゃない

106.

30分以上待ったら無料にしてくれ

9.

その場で支払明細を確認出来ずに、夕方とか次の日に明細が上がってくるという事か?
だとしたら料金計算の所がまずおかしいだろ

90.

会計通るまで金額わからないのにお任せなんて怖すぎ
診察なり治療なり終わった時点で金額と明細がわかるならいいけどな

誤請求経験した身ではそう思う

25.

クスリもAmazonで処方配達

11.

毎日無駄にやってくる暇な爺さん婆さんを最後尾にしてくれよ
やっとこさ仕事抜け出して病院行ってもこいつらのせいで無駄に
待たされてると思うとイライラする

38.

ジジババの話し相手を専門で配置すれば待ち時間劇的に減るだろ

18.

家の近くの病院はもう5年も前から待ち時間0ですけど
診療カードを自販機みたいな機械に入れて出る金額を現金かカードで支払
処方箋と明細がビーと出て終了

30.

>>18そのための支払い計算が間に合わなくて
すぐに自動精算できない、俺が通っている
病院。

19.

腹痛いのに「予約してください、3日後までいっぱいです」とか言われてもどうすりゃいいのさ。

86.

>>19迷わず119

28.

金額も確認せず後払いか
まぁ、明細見ても分からんしな

32.

何であんなに待たされるのか理解不能

29.

会計の待ち時間なんざ誤差みたいなものだ
診察前の長時間の待機時間は数か月前の予約ですら回避できなかったごみすぎる

17.

しかし病院の客のほとんどは年寄だから、どこまで浸透するか・・・
まぁ情強だけでも早く終われるようになるならいいね

31.

amazonドクターで訪問治療や

10.

これが出来るなら今までなんで
クレカ払いが出来なかったんだ

81.

病院側がクレカの情報を控えておいて、後日勝手に決済するってこと?
それなら何故スマホが必要なのかさっぱり分からん。

7.

なんか凄く非効率に思えるな
計算後回しとはどういう理屈なんだ
患者は終わったらすぐ払えるじゃん

93.

急ぐ人には特急の加算料金
急がない人は待つ

それでいいじゃない

4.

スマホも無いブラックリストの人は診療受けられないのか?

99.

大きい病院での待ち時間は本当にひどいもんだから、メリットについては明らか
実際にやってみて問題が出るかもしれないが、これは推進すべき

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)