“最寄駅から徒歩5分”とあったから通勤に便利だと思ったのに……。そんな失敗を経験したことのある人は多いのでは?所要時間を示す“徒歩○分”は、不動産会社が実際に歩いて計測したものではありません。これは、成人の平均歩行速度である“分速80メートル”を基準に計算したもの。たとえば、最寄り駅と物件の間の距離が400メートルであれば“駅から徒歩5分”と表記されます。必ず“自分の足”で確認して!

続きはこちら
http://wooris.jp/archives/236927 2.

1:「徒歩○分」
2:「眺望良好」
3:「閑静な住宅街」

グーグルマップやらアースやらである程度把握出来ないか?

11.

>>2高低差は意外と分かりにくいぞ

80.

表示より駅に早く着ける逆のパターンもたまにあるよ。

賃貸ではなく土地の購入だったが、
表示上は駅徒歩3分だったが、実際には歩行者専用の裏道があって2分弱で着く。

5.

あと、「リフォーム中」などと宣伝して、契約してもリフォームしない場合もアルよ。

76.

いやいや、3分て書いてあるのにそれ以上かかるなら、じぶんのあしを責めなさいよ。

22.

一番重要な情報は「隣に住んでる人がどんな人か?」だよね

71.

俺は過去の不動産情報から、オーナーを探して直接契約した。
元々社宅にしていた企業の物件で、相場よりかなり安くて、礼金とか仲介料とかがゼロだった。

37.

徒歩5分のアパート住んてだことあるけど
3分30秒くらいだった

46.

>>37実際より長く記載って珍しいね

42.

昔、公務員の保証人がいないと貸せないっていわれたな
まあ、当時アルバイトだったが

64.

徒歩3分(徒歩3分とは言っていない)

41.

徒歩x分は距離で決まってるので文句付けるのは筋違い

43.

角部屋でこの間取りでこの安さはなぜだと思って現地行ったら
隣が某宗教法人だった

61.

>>43駆除してるのに毎年夏に
換気口からヤスデが大量に入ってくる物件なら安いけど見ずに断った

38.

自分の部屋からホームまで何分か計れば問題ない

51.

築年数も割りといい加減
よく聞いたらリフォームした年で、スラム化手前とかw
ほんと不動産業界は腐ってる

28.

敷金礼金0か月にも要注意。
つられてやってきた客に割高な補償金やクリーニング代を設定したりする。

40.

裏技としては「その不動産屋と懇意にしてる人の紹介で探してもらう」と言うのがある
さすがにこれだと、下手な物件は出してこない
そのかわり、紹介してくれた人の顔に泥を塗らないように、住んだ後の生活態度が大切になるけどね
まあ、ちゃんとルールを守って暮らしてれば特に問題はない

70.

もう素直にメートルで書いたほうが良いんじゃないか
同じ徒歩2分でも81mと159mじゃ全然違うだろう

12.

昔は、徒歩1分=100mだったけど、さすがに酷いと
改善されたんだったけか。

75.

徒歩時間は駅直結のショッピングセンターがあると、そこの端っこの出入口から計算になる。
地下鉄駅なんかも地上出口からの計算なので、地下通路が長い駅は同じことが言える。

4.

10分以内に最寄りの駅に着くなら文句ないけど

78.

事前告知あり(事故物件)

67.

ウィークポイントも教えてくれるから仲良い不動産屋に相談するのがいい
いなけりゃ友達なんかに紹介してもらうといい

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)