50代の男性Aさん(仮名)は、10年以上にわたって大手コンビニのフランチャイズオーナーをやっていた。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのいわゆる「御三家」だ。5年前、契約更新に伴って、規模の小さいチェーンに乗り換えた。「やっぱり御三家ってすごくてさ。乗り換えたら、売り上げは3割減ったよね」それでも御三家をやめたのは、乗り換えた先が、「24時間営業をしなくてもいい」「がんばりすぎない」チェーンだったからだ。

続きはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00010002-bfj-soci 5.

オーナーが深夜バイトに入ってる姿みたら昔のコンビニとは違うんだなと思った

217.

もうタクシーみたいに深夜営業時に割増料金乗せればいいかと
セブンがやれば他社もやるでしょ
深夜サービス料上乗せ

6.

こういうとこで働いてる人ってインフルエンザとかノロウイルスとかにかかったらどうしてるの?

13.

>>6他のバイトのシフト増やして対応
いないならオーナーかヘルパー頼むんだろ

216.

こういうとこで働いてるオーナーって心の病とか心の病とかにかかったらどうしてるの?

36.

俺がバイトしていた10年前よりはるかにやること多そうだもの。
誰でも簡単にってワケにはいかないでしょ。
で、低賃金ならそりゃ人も集まらないわ。割に合わない。

208.

札幌に住んでた頃に近くにあったセイコーマートは、23時閉店と24時閉店だったな

47.

つーか、すべて人員増やせば解決する話なんだよな
人件費削って利益だそうって商売だから無理が生まれる
バイト使う業種は基本的にゴミだ

197.

学生時代けっこう繁盛してた24時間レンタルビデオ屋でバイトしてたが
せいぜい夜中1時くらいまでが商売であとはもう看板見せみたいなもんだったな

74.

24時間じゃなきゃならないのなんて
繁華街くらいでしょ。
郊外なんて24時間じゃなきゃならない
理由はありません

107.

24時間営業より仕事が繁雑になってるほうが問題なんじゃねーの?
むしろ夜勤側で遅れ取り戻して準備してるような感じだろうし
コーヒードーナツイートインとか手間かかってそうだけど売上でとるんかね
コーヒー機で扱い方説明やメンテナンスしてる横でレジ打ちしてるのよく見かけるわ

157.

コンビニ店員でもチームワークを作り出せるメンバーならうまくやっていけるだろう。
しかし、今はそういう形になりにくい。
外国人とか、バイトを駒のように扱えば自ずとおかしくなる。

112.

本部から、イベントやキャンペーン商品の販売ノルマとかもあるしな

174.

最近はガソリンスタンドも24時間やめてるところ出てるね
時間費用が時間収益をカバーできないそうな

114.

せいぜい朝の5時から夜11時までの営業で充分だわ。
深夜に食料が必要な仕事してる奴は、事前に弁当を買い込んどけばいいんだし。

161.

コンビニの夜勤で行き場の無さそうなオジさんを見ると、
雇用対策として必要なのかなとは思うw

57.

別に24時間にこだわらなくても。
全部のコンビニが24時間やめたら
こまるけど、全部の店が24時間じゃなきゃダメなこともない。
いくつか残ればそれでいい

179.

フランチャイズコンビニは搾取し過ぎ
本当にえげつない

54.

繁華街のコンビニ店員は殆ど外人だもんな

204.

コンビニの中にATMを置いておけば
警備員不要だからな…。

26.

うちの近所のセブンイレブンは立地が良すぎて店員が疲れてる。
店員だった人が隣町のセブンイレブンで店員してたりするんだけど、
オーナーが同じ人なのかな。

213.

どうせあと数年以内に全自動の無人コンビニが主流になる

16.

コンビニバイトはバイトの中でも辛そうだよな
異常に仕事の種類が多いもの

220.

俺がバイトしてたところのオーナーは
0時過ぎに帰宅して7時過ぎに出勤してたな
俺には真似が出来ないと思ったわ

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)