1.

高い料理食っても別にうまくねぇ

2.

高いものにマズいものは少ない
安いものにマズいものは多い

5.

>>2そうなん?
平均予算15000~の店とか銀座の二人で10万のフグ屋も回ったけど
正直言ってハズレの店の割合安い店とあんま変わんなかったぞ

4.

ジャンクフードって美味いよな

7.

>>4マジでうまい。脳みそに直接訴えかけてくる旨さがあるよな。
高い飯って舌の上で味を吟味しなきゃいけない感じで美味しさがわかりにくい。

17.

>>7シンプルな旨さなんだよな
高い料理って総じてやれダシがどうのやハーブがどうのってやつだから

33.

>>17俺その系統が一番合わなかったわ
店員がこのソースは~とかこの肉の産地は~とか全部説明してくれて
しかも量ちょっとだけなのに次の料理来るまで15分ぐらい待つ
なんか色んな食材組み合わせて実験してるだけの感じがして途中から「ラーメン屋いけばよかったなぁ…」とか思ってたw
自慢じゃなく参考って意味で
そこ新丸の内ビルの有名なフレンチでランチ7000円の店

10.

年収400で柄にもなく機会あって料亭や懐石で最高級ものを食べることあったが冷静に考えて味は現実限界があると思った

21.

>>10俺も現在そんなもんだけど
一食2~3万ぐらいの店ほうぼう回ったけど当たりは唯一焼肉屋が一軒だけだった
あとはエラい人がうまいっていうならうまいんだろうけど俺は別に…って感じ

38.

>>21経験値は無いけどモノの値段で食ってるつもりの奴はズレてて、実際は景色や雰囲気やらの官能的なサービス料込みの1内訳にメニューがあるくらいなんだなって思ってる
エラい人も前段ならただぶってるように見える

45.

>>38わかりやすく焼肉例を上げると
王子のスタミナ苑は高かったのに店内汚いし店員もオラついてたけどめっちゃうまかった
叙々苑は高くて内装綺麗で接客すげー良かったけど肉質も微妙だし冷凍っぽい味…みたいな
どちらも価格は15000~18000円(酒込み)

いわゆる「高い店」のほとんどが接客の質の高さやら内装が綺麗やら伝統があるやらっていう
付加価値がふんだんに盛り込まれた価格設定であって、
別に高いから良い食材を使ってるとは限らないから美味しくないんだと思うわ。

高い金はとるけどその分良い食材を使ってる店はちゃんと美味しいし
値段分きっちり安い店より味で勝ってる

12.

やっぱ気取らずガツンと食うのが美味いんだよ
まぁ俺は貧乏だが

18.

味覚は絶対的なものじゃないから、たまにマズイ物食って贅沢になり過ぎないようにリセットするってどっかの金持ちが言ってた

20.

当直明けに食うギトギトラーメンとか最高に美味い
その後で飲むコーラが格別に美味い

36.

>>20すげーわかる

24.

味濃いんだよな
安いものって

25.

ハーゲンダッツよりスーパーカップの方がいいって事だろ?

26.

別にジャンクフードを不味いとは思わないけど好きな食材が高いから高級店のイタリアンが好き

29.

人の味覚は子供のころに作られるから庶民として育ってきたならジャンクフードみたいな濃い味じゃないと味を感じられないのは当然

42.

>>29あーこれはあるかもな
強烈な味に舌が慣れたというか

31.

3000円くらいの食い物が一番うまいわ
そこ越えるとコスパ考えちまう

32.

同じ料理で安い店と高い店だと高い店のほうが美味いこと多い
ハンバーガーでもマックよりファイヤーハウス

35.

結局しょっぱい物が美味しんだよ

39.

生まれつき金持ちでジャンクフード食ったことないならともかく
何回か食ってると美味しいっていう刷り込みが入るからな

43.

ダウンタウンのまっちゃんも好きな食いもんどん兵衛やからな
生まれが貧しいとそうなる

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)