「解雇しやすい社員づくり」への動きは、このほかにも相次いでいる。2013年3月の第4回産業競争力会議において、メンバーである大手人材ビジネス「パソナグループ」会長の竹中平蔵・慶應義塾大学教授(当時)は、「雇用調整助成金を大幅に縮小して、労働移動に助成金を出すことは大変重要。是非大規模にやって欲しい」とし、当時、1000対5だった雇用調整助成金と労働移動支援助成金の比率を「一気に逆転するようなイメージでやっていただけると信じている」と発言した。

続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/13062422/ 5.

非正規低所得でも仕事が楽で定時に帰れるなら問題無い
逆だから許せんとなる

160.

要するに労働者を不安定にして常に脅し経営者有利にしておこうって政策だよね

14.

パソナのための政策かよ
いい加減にしろ

133.

派遣会社を通さなくても切りやすくしなきゃダメだ。

30.

竹中が卑怯なのは研究所所長や教授の肩書でメディアに出てること

派遣会社大手のパソナ会長と知らない人も多いから騙されちゃう

110.

派遣会社の取り分の明確化も必要だぞw

41.

間違いを認めずどんどん泥濘に嵌まって行くタイプだな?

88.

派遣社員は景気の調整弁としては機能したかも知れないけれど、その企業を永続的に運営していくには一定の正社員がいないと。いま、人手不足で困ってる会社ばかりだろ?学習しろよ。

74.

ほんとすげえなこの人は
一般人の自殺を推進してるようにしか見えん

54.

雇用の流動性は必要だと思うけどなー
派遣社員よりも契約社員を増やすイメージでさ
来年度の契約がかかってると思えば生産性もあがるでしょ

69.

派遣会社もそうだし転職の紹介会社もパソナはやってるから
こいつの場合ひたすら儲かる立場

44.

窓際社員をクビにできないから
日本の生産性がどんどん落ちる

75.

雇用が流動的になれば氷河期世代とか就活失敗しても挽回できるし
できるやつの給料はあがりやすくなるしいいこともたくさんあると思うけど

77.

>>75実際には下がるだけ
首斬るだけ
ただの人員整理の為のツールにしかなってねーんだよw

31.

詰め込み学習&定期たらい回しで派遣社員干からびてそう

108.

それで手取りが30万円とかだったら喜んでやるだろう

問題は派遣の給料が安いこと

179.

>>108ボーナスも退職金も無いんだぞ。
交通費すら出ない場合もある。

184.

>>179これで結婚して子育てしろ
とか
頭おかしいよな

29.

正社員解雇>>派遣も逃げ出す過酷な仕事>>倒産

131.

ローン組めないからますます大きな消費は無くなるね

11.

痛みしかないやんけ

170.

経営者以外全員派遣。コレがコイツの理想なんだろ?

171.

>>170実際、その状態になってる所があるけど、
人手不足で一溜まりもなくなく廃業一直線だな

まぁ、団塊世代が引退まで逃げ切ればいい、ということでしたので、
その意味であればそれで十分だったのだろうね

9.

年食うと派遣してるもらえなくなるだろうし厚生年金にも加入出来ないから老後は生活保護頼みになるし、派遣なんて続けるものではない

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)