1.

99%の人が間違えました。
あなたは答えられますか?

ある人が8元で鶏を1羽仕入れ、一旦9元で売りましたが、
10元で買い戻し、再び11元で売りました。
いくら儲けたでしょうか?

6.

二元?

7.

・2元の儲けと答えた人:論理的・数学的に正しい。消費者と投資家に向くが不採用。

11.

-1

12.

1元だろ

13.

・2元の儲けと答えた人:論理的・数学的に正しい。消費者と投資家に向くが不採用。
・±0と答えた人や3元の儲けと答えた人:主観的で細かい点を見落としており不採用。
・38元または4羽の儲けと答えた人:学者或いは役人に向くが民間企業には向かない。不採用。
・1元の儲けと答えた人:経営コストの概念を持ち合わせている。補欠採用。
・-2元またはそれ以下の儲けと答えた人:優先的に採用。面接試験成功。
(8元で仕入れたものが11元で売れるので3元儲けられるはずだったが、
何度も売買をしたのに1元しか儲けられなかった。よって2元の損。)

52.

>>13なるほどンゴね

26.

考え方の根幹や物の見方が違うだけで、間違えてはないんだが

39.

???2元やろ???
他の答えは理解できん

40.

答えは沈黙

45.

いくら儲けたかで聞かれたら1元になるわバカかコイツ

47.

最終的に11元になったんだから11元の儲けだろ
出玉=儲け、パチンカス舐めてんのか?

58.

経営学んだらマイナス2元て出るんか?
儲けを聞かれとるんやから2元が正解な気がするけどな

63.

会計学学んでる俺から言わせてもらうと利益は2元だね

71.

日本語以外やと儲けにマイナスの意味があるのかもしれない…

72.

8万の鳥って高過ぎやろ
固有種のコンドルか何か?w

74.

-3と思ったわ…

83.

維持費はどうすんだ?
鶏の餌代は?売買手数料は?仲介料は?あ?

88.

>>83人生楽しそう

90.

最初に買ったときと最後に売ったときでお金の価値けっこう変わるやん

91.

儲けたじゃなくて損したやろ

94.

これ変な解釈せずに
単純に増えた3元をドル換算したのが答え

99.

答えはワイが鶏食べちゃったからプラマイ0です

112.

仕入れは仕入れだけど買い戻してるってのが意味変わってくるでしょ

113.

「儲け」の定義によるやん
増えた数値を儲けとするなら2元でええやん

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)