EVの心臓部でもあるバッテリー事業を、中国系ファンドに売却することを決定したのだ。そこには日産会長であるカルロス・ゴーン氏流のしたたかな読みが見え隠れする。「(バッテリー事業の売却は)日産にとってEVの競争力のさらなる強化にもつながる。日産は市場をリードするEVの開発と生産に専念することができる」(日産・西川廣人社長)

続きはこちら
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503932791/ 7.

大金に目がくらんでということは、どこの世界も同じだな。

10.

ノート e-power燃費は、いまいちだけど出だしや加速はいいよ

35.

電池技術は20年以上前から確かに枯れてて
これ以上の技術革新が望めない業種だけど
それでも日本の電池技術は世界一だった

ユアサを始め日本の電池技術が中国、海外に売られ
さらに国内で電池事業が詰んでる

11.

どうせ負けるなら、さっさとお金にしてしまおうってことか

15.

ステラの電池が日本ではあまり馴染みがないが、
アメリカではどこでも買える18650リチウムイオン電池の
パックだからねぇ・・・

25.

>>15ニッケル水素とかリチウムイオンとかメンテナンスが楽でいいよな。
壊れないのが究極だろうけど

60.

あと5年で全固体電池に市場が変わるから
従来式のリチウムイオン電池では勝負できなくなる

売却して当然だわ

38.

液晶パネルみたいに、いつか来た道にならなきゃ良いけどねW

39.

これって日産の技術が時代遅れで買い手が中華しかなかったって事でしょ
EVは中華も結構技術進んでるしすぐ時代遅れになりそう

44.

中国なら大量生産であっと言う間に価格が下る、世界的な価格下落がおきて
EVの価格も下がる。そうなれば普及にはずみがつく、という計算かな

47.

NECが時代遅れって事なんだろう?
長々と読んでしまった。

58.

トヨタに電池で先越されちゃったからな。リチウム電池は将来的には要らない子になる。
金になるウチに売却するのは悪い判断じゃないよ。
そもそも日産なんて外資だからな。

104.

実際、リーフの弱点は電池で、その電池は他社よりも劣ってたからなw
そりゃ三菱自動車を手に入れてGSユアサと取り引き出来るようになったらNECの低性能電池なんて要らないだろw

62.

都内の移動だけなら十分なんだろうけどな
特別安いわけでもない、遠出できない車を買う理由もない

9.

やってしまった日産

70.

電気自動車のコストの半分が電池。電池の価格を限界まで下げたいということ
限界まで安くするんで利益も当然出てなかったから中国メーカーに作らせるんだよ
テスラがギガファクトリー作ったのも量産化して安くするため

73.

売るなら今、というか今しか売れない
さすがの経営判断としか言いようがない

今後は三菱の技術でやるから、NECとの合弁なんて不要だからな

81.

この先がないいらない技術ってことか

103.

損切りはえーなw
まあ、金勘定だけするなら、コレが正しいんだろうねぇ

163.

売却して得た1000億を新技術の全個体電池に投資すりゃあいいてこったろ。

106.

え、日産車のバッテリーを中国企業が作るってことではないんだね?
じゃあよかった

112.

技術は金で買えるんだよ...
そこんところ、日本企業の経営者は理解していないのでは

593.

>>112それだ、目から鱗の意見だ
今は技術を育てるものじゃなくて買うものなのか

113.

リチウムはこのままでは限界が来ると踏んだんだろう
次期バッテリーの開発に踏み切るんじゃねえか?

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)