林氏は「英語はできるが仕事はできない」という学生の評価が低い理由を、「『英語ができる』ことを『仕事ができる』と勘違いして、一番使い物にならないから」だと説明した。企業側からすれば「自分は何にも出来ないんです」という学生を採用したほうが「鍛えやすい」のだとか。

続きはこちら
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13659446/ 3.

数学が入試に無い学部を出た奴は 英語ができても 仕事はできない
高校レベルの数学が全然できないのは 能力が低すぎる証拠

22.

英語くらいできて当たり前
それを特別と思ってる時点で痛々しい

6.

英語が出来ることを鼻にかけて仕事出来ないことを自覚できない人が使い物にならないって話?

148.

>>6その通りです

17.

英語はあくまで道具。
英語圏の人達とコミュニケーションを取るだけの道具に過ぎない。

コミュ障がどれだけ英語力高かろうが、抜かない刀に意味はないじゃん。

日本の英語教育ってさ、言語としての英語じゃなくて、論文を読み書きする為だけの英語じゃないか?

25.

>>17ほんとこれ。海外にも英会話留学なんて馬鹿げた事を平気で言う奴も多い
英語を身に付ける留学、ばかかと
英語をどう仕事に活かすかまでプラン立ててる人はそんなまどろっこしい事しないわ

20.

それは、全くその通り。
嫌われ者が留学して語学力をつけても
社会人としては誓えない。

33.

何か一つの分野がすごい得意だと、自分に自信持って調子乗るんじゃない?それが英語じゃなくても。

27.

なんかこんな話どっかで聞いたな
無能な働き者と無能な怠け者みたいな話

28.

昔から「英語つかい」と小馬鹿にされてたけどね
ともかくも英語だけはできるという評価はされてたんじゃないかな

13.

英語も仕事も出来ない人を鍛えようと思っても途中で辞めてしまうがな

31.

相対的に日本の国力は落ちてる。
海外を相手にしないと生活できない人間は増えてる。
英語は必須だよ。

32.

英語が一番苦手科目だったんだけど
英語は本当にもうちょっとやっとけばよかったって後悔してるよ
スピードラーニングでできるようになるならやるわくらいだわ

58.

学生なんだから仕事出来ないのが当たり前だろ
使う側の問題やん

37.

英語なんてあくまで手段だからな
英語が目的のやつはそら使えんだろ

96.

>>37物凄く同意

40.

採用試験の段階では仕事のできるできないはわからない
結果言うことは聞くが欲の薄い消極的な仕事しかできず衰退してるんだなぁ

46.

国内だけでやっていけるなら
それでいいんじゃない?

ただしその分、金を稼ぐチャンスは減るけどな。

47.

妙なプライドを持ってるからか

29.

まあ実際珍しいからね英語できるひとってw
東京で外人がいまだにわかるひとほとんどいないから右往左往してんじゃん

54.

林さんくらい頭いい人なら練習すればすぐに話せるようになるだろうに、なんで話せないのか。

55.

何にも出来ない奴はその英語さえも習得しようとする努力もしない人間なんだから
鍛えるたってそんなに頑張らず逃げ出すんじゃない

48.

通訳として使える人は、英語ができて仕事もできる人ってことだよね。
英語ができるけど仕事ができない人って、実際は英語もそんなにできてないような…

35.

日本人には向いてないだけで海外では当たり前だってくらい使うんだよな
ベトナム人より英語できないんじゃないか日本人は

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)