「インドのシリコンバレー」と呼ばれる南部カルナタカ州の州都ベンガルール(バンガロール)が、世界各国の経営者を対象にした調査で、シリコンバレーを擁する米サンフランシスコをしのぎ世界45都市中、最高のデジタル都市に選ばれた。東京と横浜はワースト3入りした。

続きはこちら
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/171118/mcb1711180500014-n1.htm 15.

インドがIT大国と言うのは、インド数学がコンピューターの2進法に近い数学だからと聞いたことある

38.

ロンドンとかテクノロジーの集積とか何にも無いわけだが
どんだけ適当なランキングなんだよw

17.

ぶっちゃけて言うと観光都市とハイテク都市は相容れない
既得権益にあぐらかいている人が週ケツする観光都市では
進取の精神も人材も育たない。
サンフランシスコは稀有な例外だけど。

19.

おれはいわゆる大企業で各種戦略を練る立場で世界中行って調査してるけど、
まじめな話日本は中国あたりと比べて周回遅れだわ。

29.

横浜も東京のようなもんだろ
大阪や福岡あたりを調査対象に入れたほうがよかったのでは

37.

まぁ日本は老害が多すぎて新しいことをやるのが難しいからな

119.

日本の国は量子コンピューターもう諦めたん?

39.

インド人は数学に秀でるなんて都市伝説のように言われても
いまいち実体が無い感じだったのが、最近はインド人の活躍が目立って
本当にITセンスあるんじゃないかって思う人が増えてるんだろう

40.

不動産が高い土地で産業など生まれない

61.

日本でもwifi設置してる店とかあるにはあるが
使用するにはユーザ登録が必要だったりで使い勝手が悪い

64.

東京横浜なんかより
大阪福岡のほうがポテンシャル高いと思う
食い物も住環境もずっといいし

109.

横浜は港北NTをシリコンバレーみたいにしろよ

116.

>>109横浜は綱島にAppleの研究所が稼働したな

194.

沖縄を経済特区にすればいいのに
都道府県平均収入最低レベルアップから
一気に脱出できる

121.

日本はまだ先端の方を走ってるとか思ってる日本人多そうだけど、実際は驚くほど発展してないよね。マジで20年前の状態で足踏みしてる。

123.

いまインドのスモッグが凄まじいらしいな
北京の2倍ぐらいひどいとか

それだけ経済発展の勢いが凄まじいということだろう
またモディ首相の支持率が高止まりしてきわめて安定している

127.

インドは新幹線を買ってくれてるし
モディ首相と安倍の関係は良好
日本を外遊先に一番目に選んでいる
喧嘩する必要はないんやで

134.

安く空いた土地が無いって事の裏返し
新規IT事業は不毛の地開拓でないと元が取れない
ワーストは過密都市の証しじゃない

135.

>>134確かにそうだ
ニューヨークはIT起業家が集まる町にはならなかったしな

136.

IoTの分野では日本では中京圏のほうが向いてる気がするが
問題点はそこには引っ越したくないって事だな

138.

それでも異次元緩和で世界の工場に固執する日本政府

151.

そもそもシリコンバレー自体が日本企業の協力により発展したもんだしな

167.

正直ITだけでなくドローンやIoTなんかの次世代産業で
東京が勝てる見込みは一つもないな
現在ITのメインストリームであるAIはビッグデータを扱う以上
米中の超大国でしか開発が進まないってのはあるが

188.

シリコンバレーが成長した要因の一つは「住みやすい街かどうか」
住みやすかったから世界の頭脳が集まった
バンガロールやジャカルタに住みたいと思うか?

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)