【三宅】いくつもの日本企業が英語を社内公用語にし、英語資格試験を昇格・昇級の条件にしています。こうした動向をどう見ていますか。
【杉田】私は賛成しません。例えば、中国に進出している日本企業の中にも、英語を「公用語」にしているところがあります。英語を共通語にして、仕事をはかどらせようということだと思います。ところが、どれだけコミュニケーションが達成できているかとなると疑問です。

続きはこちら
230.

>>1公用語はやりすぎだが、英語の勉強は続けた方がいい。
ある一定量の反復練習によって、能力が劇的に変わる経験は語学が最強だろう。
英語そのものより、そのような脳の使い方の経験に意味があると思う。
この脳の使い方を知らないと一流にはなれないと思う。
その意味では、英語である必要はないが、語学系が体感しやすいと思う。

5.

より良く人材を活用するためならそれこそ通訳を雇ったほうが早いというね

44.

言語の壁はそう遠くないうちに翻訳機で解決しそうだしな
社内公用語ってw好きな言語で話せばいいだろww、の時代になるんだろうな

54.

>>44ムリムリw
一度でも英語の会議に出て、自分の意見で出席者を説得してみてご覧
自動翻訳には出来ないよ

73.

今の会社は海外赴任に通訳つけてくれる。
言語ができるできないだけで物事を判断する風潮はいかがなものかと。

85.

仕事で求められたならば、英検1級であっても取得するのが当然だ。
学生までは自分が金を払う立場なので仕方ないが、給与をもらうならば
甘えは許されない。
得意、不得意の問題ではない。
それくらいのことができなくて、仕事ができるはずがない。

86.

>>85一流大学入試だと準一級レベルは必要だから入試終わって続ければ卒業までに一級取得も不可能ではない。
ただそれは一流大学レベル限定の話。普通の大学だと入試時でも英検2級レベルだろうし。

128.

皆さん大きく勘違いしているようだ。
たとえば企業の面接。
英語を専攻する学部でもなく、且つ留学経験ゼロ。
それでいてTOEICがAランクの920超えだと、変人でもない限り受かる。(大学は現役合格)
何故なら、企業は、この人は新しい仕事を与えてもそれをなんなく吸収してくれると
考えるからだ。
経験では、そこをアピールして落ちた企業は1つもなかった。(すべて大学生人気企業)

146.

受験英語をやめてTOEFLの点数で足切りをしたらいいと思う。
センター試験も年に4回実施、中1から受験資格を与えて
最低3回受験して、平均点で足切りをしたらいいと思う

日本人が英語を話せないのは、文法とかどうでもいいことに細かくて
自信をなくしてしまうから。
あとアメリカ人でも敬遠するような文章を入試に使うから。

153.

互いに相手国の言葉を覚えた方が早い

157.

>>153学習効率の観点だと、複数言語を習得するよりも
とりあえず英語がある程度操れればなんとかなると
いう方が効率いいじゃん。英語を母語とする人が
有利になってしまうけど、それはしゃあない。

158.

英語贔屓の人ってフランス語やスペイン語、イタリア語、ドイツ語
とかは何も言わないよな
日本で言う方言に近いのに
本当に理解してるのかねww

177.

>>158英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語は
互いに方言といえるほど似ていないよ。

180.

>>177スペイン語とポルトガル語
デンマーク語とスウェーデン語
くらいなら方言と言えるかもね

215.

極論に聞こえるかもしれないが、英語でなくても良いのだ。
それが数学や物理等であっても何の問題もない。
要は社会に出てから、仕事で新しく学ばなければならないことを吸収
できる資質や能力があるか否かだ。
日々一つでも上に行くことができる。
これが、これこそが重要であって、他はどうでもよい。

326.

>>215同意
今なら中国人やブラジル人や東南アジア人がゴロゴロいるから、謙虚にしてりゃ向こうから教えてくれるわ

256.

同時翻訳機あるだろ、バカじゃね?w

258.

1.喋る側で翻訳ミスがあると理解が困難になるから
母国語で喋ってもらって聴く側が翻訳する方がまし
2.ネイティブ以外どうしでやってもうまくならない

282.

英検三級を取れなかった
TOEICスコアは260点

だが英語の技術仕様書は時間をかければ読める
海外通販を使って個人輸入も出来る

翻訳サイトに頼ってばかりだから全然上達しない
一部上場企業の技術職なんだが、何とかなってる

284.

>>282それでいいと思うよ。英会話ペラペラ信仰なんか糞だから。

303.

仕事で英語を使う人って全労働者の1%もいないんだよなあ…

しかも毎日使うって人になるともっと少ない…英語の公用化なんて必要かなあ

336.

日本語を公用語にしようという気概のある人はいないもんかねえ

4.

英語が本当にできる人ほど、英語の公用語化には反対なんだよな。

やっぱり、英語の本当の難しさというのを知ってるからなんだろうな。

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)