今回の体制変更について豊田章男社長(61)は、自動車業界の100年に1度という大変革の時代に「グループとして立ち向かっていくという意志を込めた」とコメント。「次の100年も自動車メーカーがモビリティ社会の主役を張れる保障はどこにもない。『勝つか負けるか』ではなく、まさに『生きるか死ぬか』という瀬戸際の戦いが始まっている」と指摘し、他社や他業界との提携も進めるが、「その前にトヨタグループが持てる力を結集することが不可欠」と述べた。

続きはこちら
https://jp.reuters.com/article/toyota-hr-idJPKBN1DS06U 2.

自動車会社はEVと自動運転車とかで大きなパラダイムシフトが起きてるよな
スカイアクティブとかやってるマツダとか一発で終わりそうな気がする
それともニッチを狙ってるのかなw

41.

ボンボン社長が、よく言うよ、
全社を挙げて、水素自動車に狂わせて、
EVを世界の標準から周回遅れにしたのはお前だろう

12.

そもそもエンジンとかモーターとか使ってる時点でだめ
UFOには動力装置はない

15.

すぐ死ぬか、後で死ぬかの戦いだろに。
どう展開してもトヨタみたいな巨体は維持できん。

25.

プリンターのように格安車体造ったら?
頻繁なソフト更新とか蓄電池交換で儲けるようにして

26.

常識を覆すような天才がこの国から出てこないからなあ、アメリカに偏りすぎていてどうしようもないよ

30.

アマゾンのアレクサも車に組み込まれるからね。コネクテッドカー はアメリカのテック企業が
支配するのは間違いない。もう遅いよ。

32.

自動車だけでなく

国をあげて水素社会にして 燃料電池 蓄電池インフラをASEANあたりに輸出しないと

75.

EVの時代は来ないと思う。シティモビリティとしての価値はあるだろうが、大陸を移動する車としては無理がある。

46.

ソフト開発がすべてでしょ。

外国の借り物が中心になると、
メイドインジャパンのパソコンみたいにトヨタは終わる。

メイドインジャパンのパソコンのように
CPUもOSも外国製で、外側だけ日本風にしても
みじめなだけ。

自動車までが、もしこうなってしまうと
国民は食べていけなくなる。
瀬戸際だよ。

49.

トヨタとかアメリカ車などを輸入し分解して部品などを猿真似で造ってたから 所詮はその程度なんだよ

55.

世界のトヨタだぞ

59.

>>55だからこそ
トヨタを除く
世界の自動車連合が潰そうとしている

トヨタ vs 世界連合

56.

EVより自動運転の方が大事

60.

EVもトヨタの勝ちだよ
リチウムイオン電池は劣化が激しくてダメで全個体電池が本命だから

61.

日本はソフト開発が弱すぎて、
いざ本気になっても、もはやどうにもならないでしょ。

構造改革路線やってしまってから、日本の技術開発は
根底から腐ってるもの。

構造改革路線をやめることが、日本復活への一番の近道。

116.

トヨタが死んだら日本も死ぬしね。
頑張れとしか。

79.

お前は下請けを「生かさず殺さず」だろ

84.

ドローンの進化を見てると、大陸では自動車より乗用ドローンが売れる時代が来るのでは。と思う

85.

デザインが悪い。
マークも昔のトヨタのマークに戻せ。
日本メーカーは丸の中に何か書いてあるマークにしないといけない決まりでもあるのか?

93.

トヨタの敵は外国企業ではなくて外国政府だからな
日本政府は頼れないし

118.

トヨタは死なない
死ぬのはトヨタ救済のコストを
押し付けられる関係ない国民

120.

そう言って下請け絞って、自分だけ最高益更新ですか。

115.

規模がデカイからEVで根幹がやられたら収益上げられないもんな

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)