1.

中小企業の社長になって5年の俺が思うこと。
大企業の社長や、中間管理職に必要なこととは違うと思う。
あくまで俺の会社で通じる俺の考えなので、好きに捉えてくれればいい。

3.

無計画はダメだけど、緻密な計画もダメ。
無計画じゃ目標や目的が不明瞭になるから、優先順位の基準がぶれる。
でも、緻密な計画じゃ、計画に沿うことが目的化しやすくなる。
そもそも、計画通りにことなんて運ばないし。

4.

>>3企業規模の大小を問わず当たり前

7.

社員が働きやすい環境を整えようと腐心するのはムダ。
自分が作りたい会社や環境を作って、そこを心地よいと思う社員を揃えた方がはかどる。

8.

>>7無駄というよりそんな余裕はないと言う方が正しい

11.

社員の個性や強みを活かそうと考えるのはムダ。
中小企業に就職するやつなんて、活かせるほどの個性や強みはない。
必要なことをこなしてもらうことを考えた方が楽。

13.

社員の意見は聞くだけムダ。
社員の意見は社員の立場からの意見だから、会社全体を見てない。
自分が働きやすい、楽に仕事できる、っていうことしか考えてない。
そんなこと聞いてたら、会社つぶれる。

16.

>>13大手ほど尚更そうなんじゃね?

18.

管理職は男で固めるべき。
男は割りきって仕事する。女は割りきれない。
割り切れないやつを管理職にすると組織がダメになる。

21.

客は選べ。
誰でも満足できるようなサービスなんて中小企業じゃ提供できない。
自分が提供できるサービスを望む客を見つけて、その客に特化した方が楽。

22.

事業に関わる法律はよく勉強しておけ。
中小企業に法務専門の優秀な人材なんて置いておけない。
社員なんて業務しか見てないから、法律なんて気にしてない。
社長自身が会社で法律の知識なきゃ、知らん間に法律おかす。

25.

労働関連法もよく勉強しておけ。
社員は仕事に関わる法律は、労基法とかだけはやたらググる。
下らない要求をさせないためには、社員に、社長の方が法律知ってると思わせるのが大事。

27.

人の批判を聞かずに持論を展開するタイプの気持ち悪い主

28.

コネ作りなんていらない。
中小企業の社長なんてプレーヤー兼ねてるから、コネ作りに勤しんでると、時間が足りなくなる。
そもそも、コネをいかして仕事な分野広げようと思っても、事業として起動にのせる能力のある社員は中小企業にいない。

29.

>>28まあ無駄に異業種交流会だのに経営者が熱中してる向きは確かに感心しないな
JCやYEGもいいけれども飲み込まれちゃダメだな

30.

30以上の人間は採用するな。
30過ぎて中小企業に転職しようとする男は、ろくなやつじゃない。
30過ぎててかわいい女は私生活優先で仕事に身が入らない。
30過ぎててブスな女は卑屈で空気を悪くする。

32.

女を採用するなら、落とせそうな女を採用しろ。
女は感情で仕事をするから、機嫌を取るのがめんどくさい
落とせそうな女なら楽にそいつの機嫌をとりやすい。

33.

残業をさせる文化を作るな。
中小企業の仕事なんて、そんなに難しいことはない。
それなのに残業をするのは、残業代稼ぐためにだらだら仕事してるからだ。
よほどじゃない限り常に定時に自分も社員も帰れ。
必要なら自分は家で仕事すればいい。

34.

辞めたがる社員は一切引き留めるな。
引き留めるほど優秀な人材なんて中小企業にいない。
辞めたいやつはやめさせて、次のガチャを回して当たりを待て。

36.

社員はただの駒と思え。
人と見なしたら情が入る。それじゃ、会社全体を見れなくなる。
社員を人と見なすのは、中間管理職まで。

44.

社員に偉そうにするな。
たかだか中小企業の社長程度の人間が社員に偉そうにしても、お山の大将と思われるだけだ。

46.

偏差値50未満の大学出てる奴は使えない。
中小企業だと教育も整ってないし、マニュアルも整ってない。
多少は自分で考えられるやつじゃなきゃ、使えない。

48.

不細工は雇うな。
社員も顧客も不細工を見てモチベーションは上がらない。
美男美女じゃなくてもいいけど、不細工はだめだ。

50.

給料はしっかり差をつけろ。
当たり社員はしっかり払って定着させろ。
外れ社員は給料あげずにやめてもらえ。

52.

面接がやたらうまい奴は採用するな。
採用されることに照準を合わせてるから、入社後は伸びない。

53.

有給は使いきらせろ。
中小企業にいるような社員は、仕事人間じゃない。
私生活を充実させて、仕事のやる気を保たせろ。

54.

飲みには誘うな。飲みに誘われたら断るな。
社長に誘われた飲みなんて、残業みたいなもんだから、誰も本音は行きたくない。
社長をわざわざ誘うのは、何かしら言いたいことがあるときだ。

60.

IT業界の場合、経営者・役員は
現場なんて見るなって教わるらしいね。

63.

>>60現場は知らなきゃ経営できないけど、現場の立場に立つべきじゃないな

68.

給料以外で社員に還元するな。
社員旅行やイベントや記念品を喜ぶやつもいるけど、全員じゃない。
金だけは等しく皆喜ぶ。

71.

会社設立した場合、10年保たないのが大半って聞くけどなんでもたないの?
もつ企業との差は?

74.

>>71会社作ること自体は簡単だから、10年もたす力量もないのに会社作るやつが腐るほどいるってことだ。

73.

専門性がいる仕事は業務委託か派遣でまかなえ。
一人二人しか関わらない仕事のために、人を育てるなんて中小企業にはムリだ。
多少金かけてもその業務を専門にしてる会社に依頼した方が楽だ。

75.

営業してくる会社に仕事を依頼するな。
中小企業なんかの営業にリソース割いてるかけような会社なんて、ろくな仕事しない。
まともな会社は中小企業なんて営業かけるわけがない。

81.

高級車とかブランド品を持つな。
社員の手に届かない物を持つと、社員から不満を持たれるだけだ。
中小企業の社長程度でムダに高級車とか乗ってたら、顧客からは利益を自分に入れまくる社長と思われるだけだ。

82.

>>81高級車とかブランド品って税金対策じゃなかったの?

それをちゃんと社員に知らせて、社員にも高級車を使わせてやるぐらいしないと
ってことならわかるんだけど。

83.

>>82節税に使えなくもないけど、それなら社員にボーナス払った方が会社の利益になる

84.

社長だからと偉ぶるな。
出来る人間なら中小企業にそもそもいない。
高尾山の頂上なんて、富士山の5合目よりよっぽど低い。

85.

社員を信用するな。
所詮、給料で繋がった契約関係だ。
人間としての信用信頼をしてもムダ。

86.

一番重要なのは、いつでも会社潰す覚悟を持つことだと思ってた。

88.

>>86潰すことと畳むことは違うと思う。

90.

社員の報告は結論だけ聞け。
プロセス部分なんて、都合よく美化されてる。

91.

35過ぎて結婚してないやつは昇進させるな。
いい年で結婚出来ない奴は、自分のことしか考えられない奴だ。
そんなやつに部下を持たせてもろくなことにならない。

110.

社長は怒らず相談しろ。
社長に怒られてモチベーション上げて仕事頑張ろうなんて奴はいない。
困ったなぁって相談すると、しんらいされてるなら、相手にたすけたいとおもってもらえる。

111.

銀行との付き合い方について一言

113.

>>111極力付き合わない。
あいつらは自分の都合で金を貸し付けようとしてきてこっちの都合は考えない。

123.

言うことをよく聞く奴は昇進させるな。
指示されたことを素直に受け入れることに慣れすぎて、自分で指示を産み出す力が低い。
そして、指示を素直に受け入れられなかったときにメンタルでダメージを受けやすいから、強気で部下に指示出せない。

124.

強い理念と信念を持て。
社内で誰も指示を出してくれない。誰も自分の仕事が正しいか示してくれない。
自分自身がやってることを正しいと思うためには、自分の中で強い理念と信念が拠り所になる。

125.

こんなとこかな。
付き合ってくれた人はありがとう。

69.

1
解る!俺も同じ考えだ
先代社長の肩には乗るが
新たな発想は取り入れ
失敗しても成功しても
良いからやりなさい!
と告げる

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)