トヨタ自動車など11社が燃料電池車に水素を供給する「水素ステーション」を整備する新会社を設立し、究極のエコカーと期待される燃料電池車の普及に弾みをつけられるか注目されます。新会社は、トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車のほか、石油元売り大手のJXTGエネルギーなど11社が共同で設立しました。「水素ステーション」を今後4年間でおよそ80か所、新たに整備することにしています。

続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180305/k10011352201000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002 7.

電気自動車でいいのに

15.

>>7水素補充は3分くらいだったと思う
ガソリンスタンドとあんまり変わらないけど
電気自動車は増えれば増えるだけ、充電スポットの保守点検が大変だと思うわ

22.

水素なんか普及するの?

27.

>>22バスはやってるよ

60.

水素ステーションとか土日休業してるからな
営業車とかバスとかなら大丈夫かもしれないけど
まだ個人が乗り回せるものじゃないよな

90.

まずタクシー業界にでも普及させればいいのにと思う

122.

まだEVに一本化出来ないのか

125.

街乗りは電気自動車
水素は長距離のトラックとか住み分けるんだろうか

187.

EVを賄うだけの電力が存在しない件

189.

水素ステーションを整備しても車の価格が高いし、世界に向けての産業にはなりにくいと思うんけど。ほかの国で燃料電池車って開発してるの?

195.

>>189トヨタと並んで一番先行ってるのはドイツのダイムラーでしょ
世界最大のトラック・バス会社だ

200.

>>189メルセデスが市販車の発売をアナウンスした。韓国はカリフォルニアでリースしてる。
アメリカでも開発は進んでいるはず。

192.

ハイブリッドと水素が主流になるだろうな
電気自動車も入ってくるか
まぁ単純にガソリン車の割合が減る
将来的にはガソリン車≒高級スポーツカーになるだろうね

198.

電気を貯めるのに水素はもってこいだからな。
蓄電池なんて資源が足らずに無理無理。

201.

自分の運転する車が何で走る車なのか間違えたらエライ事になる。w

205.

水素ステーションが今のパチンコ屋よりたくさん出来たら水素自動車買うわ

206.

まあでも世界で普及するのはEVだろうね
わざわざ水素ステーションなんてものを設置してくれる国は少ないと思う
田舎だろうと途上国だろうと電気はあるからEVのほうがチャンスあるだろう

210.

>>206キロあたりの走行単価が2円で
400キロ走って800円しかカネを支払ってくれないEV

充電ステーションの商業化は無理

自宅で充電はできるけど、外出先で料金支払って充電できる場所がねぇ

232.

>>210それに関してはより高コストな水素ステーションのほうが深刻な問題だろう
現状ではどちらも設置者にメリットはないね
まあ充電スタンドは待ち時間のついで買い期待で商業施設とかが導入したりしてるようだけど

240.

水素で行く気か?
EVの方が可能性ありそうだが

244.

>>240FCVもEVの一種

259.

水素は今までのエンジンの技術が活用できるから日本的にはメインにしたがってる
ところが中国や韓国といった新興国では家電製品から派生したモーターや電気技術が使える
EVをやりたがってるんだよな

270.

ガソリン税払わずに道路走るなボケ

276.

>>270国が推奨してる事業だし
インフラ整いだしたら搾取するだろ

330.

EVも水素もどっちもやれ

337.

水素自動車1台700万

電機自動車が2台も買えてしまう。しかも、給油は水素スタンドだけ。バカかと

340.

>>337画質と低コストの競争で液晶についていけなかったプラズマディスプレイだな。

343.

結局水素はどうやって作るの?
しろうとは夜間電力で電気分解なんてのしかおもいつかないけど。

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)