自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は29日、千葉市の幕張メッセで開催された政治とテクノロジーの関係を巡る討論会で、政治の世界にも人工知能(AI)を導入すべきだと持論を展開した。政治(ポリティクス)とAIなどのテクノロジーを掛け合わせた造語「ポリテック」も提唱した。

討論会で小泉氏は、農地に水路を引く工事を取り上げ、農地の形状などをAIで解析し水路の引き方を決める米国の事例を紹介。地元などの要望で調整する日本に比べ、コストが「100分の1くらいになる」とし「ポリテックは納税者の負担を楽にし、日本の力を高める」と語った。

続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29997530Z20C18A4PE8000/ 43.

>>1そのAI政治家も結局人間が操っているパターンだろ

8.

官僚からAIにするべきかもな、AIがセクハラとかしないだろうし。

9.

AI政治掲げてる人他にも最近見たな

20.

キズナアイを広告塔にすることくらいは出来るか

21.

小池「AIからBIへ」

22.

プログラム次第やないか~い

53.

行政の電子化とAI化を進めれば
最終的に人はほとんどいらなくなる
さっさとやればいい

55.

行政をブロックチェーン化するのが先

80.

総理大臣をAI化したらいいな

89.

AIなら消費が落ちてるのに消費税を上げたり、企業が溜め込んでるのに減税したり、馬鹿なことするわけないからな。

96.

人工知能やロボットにどんどん投資して一日でも早く資本主義を終わらせてくれ

107.

人工知能なんて、地方公務員が偉そうにいってるだけで
そこらにあるコンビニエンスストアで稼働してるじゃんか

投票とか、地方公務員の書類もそれで発行するとみんな失業という

113.

AI導入するんだったら、政治家や官僚の政策をエミュレートさせるのが良いな。
消費税増税とかどう出るだろうかね。

118.

AIにできるのは統計的な正しさであって、根拠に基づいた決定はできないよ

119.

政治家がやることって結局は各種統計データを解析して
それに適合する最適な政策を選び出すことでしょう?
基本的にAI向き?

120.

ただし注意すべき点は、統計データが正しく集められないと
AIも必然的にミスをおかすということ。

122.

役所の仕事をAIに置き換えろ
公務員を三分の一にできるわ

125.

AIは原子力発電所が必要だと判断するけどいいのかな?

134.

中国が開発したように、AIを自分達の望むような方向に偏らせるのはワケない
いまや中国開発のAIは「中国共産党は正しい。共産党に逆らうなんて、何と愚かな」と言ってるわけなんだからね

AI万能・優秀論は危険だわ
権力者が悪用する未来しか想像できない

135.

>>134人間の政策より良い結果で正しく、また他国との競争に勝たなきゃ意味は無い
AI使って人間より良い結果が出なければやるわけもないんだが

136.

進次郎氏のような若い政治家が出てくればな、無能な政治家を排除出来るかな
海外では日本の国会は老人国会と呼ばれているそうだ

149.

まずは投票をネットで完結できるように
費用がかかりすぎてる
それ整備できたら国民投票もやりやすくなる
当然政治家の存在意義が小さくなり議員削減は避けられないが

153.

作るのはどこぞの息のかかった組織なんだろ?

155.

どうせそのAIはアメリカ製にするんだろ

156.

AIが人類は不要って判断したらっていう妄想しちゃう

158.

投票率が50%未満の選挙区は不成立としてAIがその選挙区の議席権を獲得すればいいのに

162.

AIにしたら、今の法律の矛盾点がいっぱい発見されるぞ

172.

AI に夢見すぎ

→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

[Twitterでの反応]
→ranking

続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)