経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:都心

    不動産情報サイトやフリーペーパーを発行している「SUUMO」の副編集長・田辺さんに「3畳ワンルーム」が人気を呼んでいる理由を訊いた。「やはり家賃を魅力的に感じる人が多い。しかも、間取りは隅々まで計算が行き届き、家賃のために我慢する生活どころか、狭さに快適さを感じるような仕掛けが施されている」

    続きはこちら
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04110731/?all=1&page=1 63.

    >>1狭いよね・・・





    住めば都か

    83.

    >>63こうやって見ると十分な気がしてきた

    91.

    >>63たっけー!こんなんで60kもすんのか・・

    113.

    >>63一人起業でオフィス代わりに使うのはアリ

    157.

    >>63綺麗に片づけてあるからか、広いように思える。

    353.

    >>63俺はこれでいいよ

    762.

    >>1都内の住所が欲しいだけじゃね?

    5.

    寝て起きるだけならいいけど実際に生活するのとは違うよなぁ

    6.

    趣味で住むにはいいけど、3畳にずっと居るのは無理だわw

    18.

    IT系のボッチにお薦めの物件ですね

    24.

    エコノミー症候群になりそう

    41.

    3畳で月10万を切るぐらい?
    田舎だと一軒家を借りれる。

    46.

    寝るだけの部屋ならこれでいいよな
    ビジネスホテルに泊まるのと大差ない

    59.

    1畳半と寝る場所1畳半でくり抜いてあるとこ2年くらい住んだ
    鉄筋だけど隣の話声筒抜けだった。6畳1間に引っ越して広すぎて感激したわ

    510.

    >>59鉄筋でも会話丸聞こえになるの??

    533.

    >>510隣が教科書とか声出しながらやる人だったんだけど何やってるかよくわかったw
    鉄筋でもコンクリ厚とかあるからピンキリ

    579.

    >>510軽量鉄骨造は物凄い煩いよ
    鉄心入ってる木造パネル住宅だから中に入ってる鉄心が下手に音伝えちゃってただの木造アパートより煩い
    RC重量鉄骨造ってやつは鉄心入ってるけどコンクリで作ってるマンションだから防音性が高い

    60.

    実体経済に対し地価が不当に高いんだよ
    故にこんなもんが生まれるw

    70.

    これで十分だわ。
    月三万円でお願いします

    96.

    これで家賃6万だったら結構儲かるのでは?

    117.

    賃貸って小分けほど儲かるんだよな
    倍の広さの部屋倍の値段で貸せないから

    118.

    そうなのかー
    よーし父さんスルガ銀行から一億借りてオーナーになっちゃうぞー

    124.

    >>118将来的な重要はどうなんだろうね?
    都心なら見込めるか

    128.

    荷物どうすんだろ
    倉庫でも借りるの?

    187.

    ネカフェ暮らしのほうが安いし快適そうw

    198.

    3畳は流石にあれだけど
    ビジホのシングルくらいの広さで
    バストイレ別だったら文句なし

    284.

    なんでもスマホですむからコンパクトで構わないということか
    すごいな…
    ものが捨てられない俺とは大違いだw

    308.

    こういう部屋の方が持ち物も厳選するし
    余計なもの買わなくなるから
    良いんじゃね?

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: ノチラ ★ 2017/12/08(金) 21:08:10.95 ID:CAP_USER.net  東京都港区や千代田区など都心の一等地で、販売価格が1億円以上の超高級マンション「億ション」の開発が加速している。都心マンションは価格高騰で供給戸数が伸び悩む一方、億ションの売れ行きは好調で、不動産各社が競うように駅近立地などの再開発を進める。億ションはなぜ売れるのか-。  東京メトロ六本木駅から徒歩4分。東京ミッドタウンにほど近い閑静な住宅地で、東急不動産ホールディン..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    民間調査では、首都圏マンション全体に占める億ションの比率は、17年までは1%に満たなかったが、29年1~9月は平均5%に達した。背景には、共働き夫婦の増加で1世帯当たりの資金力が上がるとともに、仕事と子育てを両立しやすい「職住近接」が好まれるようになったことがある。加えて、東急によると、約26年ぶりの株高を背景とした富裕層の資産拡大▽世界の主要都市に比べれば、まだ割安感のある首都圏マンションへの外国人投資家の関心-などがあるという。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000500-san-bus_all 5.

    相続
    中国人の資産逃がし

    8.

    買ってるのが誰かわからんってことはまさに格差が広がってる証拠だろうな

    67.

    大使館やら欧米外資系企業が集まる港区は別格でしょ。

    9.

    中国のバブルの輸出だろ?
    日本もオーストラリアもカナダも全部同じ

    28.

    金持ちにとっては都心は暮らしやすい場所だからね
    食品は高級スーパー、衣料や雑貨はデパートで事足りるし、タクシーで短時間であちこち移動出来る
    土日祭日の都心の道路は空いてるから自家用車で買い出しに出かけるのも楽
    飲食店もピンからキリまで無数にあるし遊ぶ場所にも事欠かない

    30.

    ターゲットは夫妻とも年収700万以上の若い共働き夫婦で小さい子持ちって前に億ション販売記事で見た。
    家事育児両立しながら稼ぐためには都心の職場の近くに住むのが重要だからね。

    38.

    共働きで世帯収入が上がって…なんてレベルを逸脱してるだろ億ションの値段はw

    39.

    世帯収入1,500万超えてたら普通にローンで1億のマンション買えるんだよ
    別にいいとか悪いとか置いといて黒田の日銀緩和ってこういうこと

    51.

    >>39世帯で1500万あるけど、1億は全然ムリだよ。
    それくらいだと、世田谷や杉並あたりの7000万クラスが限界。

    44.

    金もってんなー

    58.

    節税対策だろ
    税制が資産持ち有利に出来てるからね

    60.

    実のところそれほど考えてないだろ。ある金だから使おう程度。しかも高く売れるって噂だし…みたいな

    64.

    コレクターが買っている

    85.

    都心部はドーナッツ化で子育て出来る環境がないし

    68.

    自国では不動産を所有できない華系が、
    日本で投機的、または資産隠しや
    リスク分散のために買い漁ってるのは
    耳にする。

    世界各地のリゾートやシリコンバレー
    近郊の不動産相場が急上昇てのも、
    この手合い。

    69.

    住宅ローン減税とか節税のために、カネを使い切れないDINKSが買ってるよねぇ

    72.

    自分の周りをみても、金を持ってる人は結構、見かけるから
    不動産の購入資金で1億程度なんてのはザラにいるだろうな。
    5~10世帯に1世帯くらいの割合でいるんじゃないのかな。

    77.

    株高ですよ。
    周りにはこの5年間の株価高騰で10億以上儲けた人がゴロゴロいる。
    それにIPOで、創業メンバーや初期からの社員で自社株持ってた奴らなど、年間1000人単位で億万長者が誕生しているから。

    それに加え今回のビットコインバブル。
    富裕層は遊びで少なくとも1000万円くらいを昨年から買ってたから、この1年間で2億円に増えたわけだ。
    ビットコインの2割りを日本人が持っているから、約5兆円の資産が、アブク銭が日本人の手に渡ったわけだから、今後も億ション売れるよ。税金で4割り引かれたとしても3兆円のアブク銭だからな。

    78.

    共働きでローンっても大抵双方の親から援助を受けてるからな
    今なら1200万円ずつ、合計2400万円までは無税で贈与を受けられる
    これが消費税増税前には合計6000万円まで無税に引き上げられるとか
    国が全力を挙げて上級国民の資産形成を助けてるんだよ

    86.

    松濤、麻布、南平台は電車のアクセスが良くないだろ
    共稼ぎにはまず公共交通機関が充実してないと
    千代田区は待機児童ゼロなのも若夫婦にはポイント高い

    92.

    >>86ん?松濤は渋谷駅徒歩5分以内。地下鉄3線、山手線があれば十分だろ。

    93.

    地図の上では渋谷駅は近そうでも遠いんだなこれが
    南平台も同じく
    渋谷駅まで歩く住人はほどんどいないと思うよ

    95.

    >>93まあ、松濤も広いからな。駅近の立地では徒歩3分くらいだろうけど、
    遠いとこだと徒歩10分以上だしな。でも、これは番町でも同じ。

    31.

    金のある地方の社長や開業医でも、セカンドハウスにポンと5億、10億も出せるのかなあ。
    法人名義で買うのかしら?

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: ノチラ ★ 2017/09/19(火) 23:26:51.00 ID:CAP_USER.net ことしの地価調査が19日、公表されました。 「住宅地」の平均価格は、全国平均は26年連続の値下がりでしたが、東京23区はこの1年間で平均3.3%値上がり。都心では、新築マンション購入を諦め、“戸建てシフト”とでもいう動きが目立っています。なぜなのでしょうか。 ーーー戸建てが高くてとても買えないから、マンションを買うのだと思っていました。 いまや、そうともいえなくな..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    マンション向けの条件のよいまとまった土地は、ホテルやビル用地にも適しているから開発会社の間で、取り合いになっているようです。これに対して多くの戸建ては相続などの際に売りに出された、比較的狭い土地を、2分割、3分割して分譲されています。マンションやホテル用地としては小ぶりで使いにくいため、マンションよりも割安感を出せるのだというのです。

    続きはこちら
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170919/k10011148241000.html

    3.

    都心の戸建ては遺産相続が面倒だぞ

    195.

    >>3マンションを何十年も持ってたら改修だ改築だと余計面倒じゃないか?

    11.

    土地代の比率が高いからな
    固定資産税が高くなる。

    相続税が払えないと物納
    だろうな。

    23.

    結局はネコ飼うためだけに戸建て買った。。。
    ペット可のマンション少ねえし超割高だし。
    さらに他の家の犬の鳴き声うるさそうだし。
    ネコの高所からのジャンプも安いとドスンと響きそうだし。
    戸建ては二階への階段でネコの運動になってボールで遊ぶと楽しいw

    123.

    >>23家が欲しい理由はそれだわ
    気兼ねなくペット飼いたい

    34.

    平米規制が入って新築戸建がめっきり減ったぞ
    仕方ないから中古マンション買った
    新宿まで歩いて行けて便利

    37.

    あと、高層マンションの上の方って、どうなんだ? コンビニに買い物・・と言っても、エレベーターで下まで降りて、コンビニ行って、またエレベーターで戻る。
    うちは一軒家だけど、玄関出れば30秒で、セブンとローソンがある。
    高層マンションなら、下手すりゃエレベーター待ちとかで玄関からマンション出口まで2分かかろう

    38.

    >>37大規模マンションになったらエレベーターで人と一緒になるのが
    気詰まりじゃないのかなってそればっかり気になるw

    107.

    もうすぐ農地関係の条例がきれて、割とまとまった戸建てに適した土地がリリースされるようになるから、狭小地の住宅持ってる業者は焦ってますってことじやないの?
    それともリリースされる土地は戸建てじゃなくてやはりマンションになるんかもしれんが

    128.

    賃貸が良い時代だね
    災害に遭っても荷物だけ守れば済む
    家が壊れた傾いたに対応するリスクは高く、
    被害にもよるが、最悪ダブルローンになる

    152.

    戸建ては老後がきついんだよな
    階段上り下りとか掃除とか

    マンションは狭いけど老後は子供もいないしこじんまりしてていい

    155.

    投資目的じゃなくて居住目的なら断然戸建てだろう
    安い、広い、上下階に気を遣わない、
    お猫様をお迎えできる、庭いじり出きる
    駐車場ある、改修は自費だが管理費ない
    高層階への憧れがない身からすると、マンションの理由がない

    184.

    >>155安い都内の家は土地狭くて三階建てで上下の移動がつらいとかであまり広さの実感は出ないよ。

    157.

    新しいマンションは建て替え時の費用負担で揉める可能性高いからな
    戸建てならその心配はないし。

    158.

    駅まで徒歩5分のマンションより徒歩10分でもいいから戸建てがいい。
    引っ越し考えてたり転売予定ならマンションだけど
    一生住むつもりなら戸建てだわ。

    164.

    駅近に鉄筋コンクリート造の戸建ならマンションの、メリットなんか殆ど無くなるからね
    9000万でマンション買うくらいなら余裕で東京駅30分圏内で建てられる

    170.

    >>164実体験の無い人間の想像だとそうなるんだろうな。
    戸建ては管理なんかが面倒なんだよ。良いことばかりじゃない。
    マンションはマンションの良さ、戸建ては戸建ての良さがある。

    167.

    自分は地方住みだが、このパターン
    中心部のマンションは高くて手が出ない。
    仕方がないから、郊外の戸建てを狙ってる。

    178.

    駐車場があれば駅から遠くてもいいから戸建て

    188.

    子供がいるならともかくそれ以外なら駅近マンションが一番楽
    駅近だから買い物便利だし大抵は病院も近くにある
    電車に乗るのも楽
    マンションだからめんどくさい掃除や管理業務は管理人がやってくれる
    値段が高いのだけ難点

    240.

    生産緑地だろうが相続で売却だろうが、どんだけ土地が出てきても
    みんなが住みたいところは地価はそんなに下がらない
    逆にみんなが住みたくないところはどんどん下がる
    マンションは土地というより建材や人件費でつり上げられてるだけだからいずれ値崩れを起こす
    今買っていいのは東京30キロ圏内の駅近低層マンションか駅近1低戸建
    それ以外の物件はもれなくババ抜き大会の参加が義務付けられる

    247.

    実態を知らない高齢者なんかがいまだに土地信仰を持ってたりするけど、
    土地の資産価値なんて立地次第だからな。買い手がついて初めて価値が出るもの。
    自分も3年くらい土地探しをしてるから分かるけど、郊外なんかは買い手のつかない土地の方が多いし
    そんな土地は負の資産でしかないんだよ。

    それだったら持ち分が共有でも、中心部の一等地のマンションの方が遥かに資産価値がある。
    築50年でも価値はかなり残ってるし、仮に決議で解体して土地を売却となった時でも持ち分の売却益は数千万単位で
    還元される。 建て替えとなれば、それこそ棚からぼた餅で、割安で新築のマンションで住み替えができる。

    139.

    他の先進国みたいに都心は集合住宅、郊外は戸建てでいいだろう

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ