経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:政府

    政府は来年の春闘において、3%の賃上げを実現するよう経済界に強く求めています。企業側もある程度、応じる姿勢を見せていますが、賃上げが実現しても実際には年収は増えないとの声も聞こえてきます。給料が上がっても、年収が増えないというのはどういうことなのでしょうか。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000014-wordleaf-bus_all

    65.

    >>1残業しないで残業代分金がもらえるって考えると良い事だと思うがな。

    5.

    副業解禁して子会社つくって
    そこに社員を業務後に働かせれば残業時間規制もクリアできるとか
    悪事を考える企業が必ず出てくるので先回りで規制しておかないと。

    36.

    >>5労働時間は今でも会社が別でも通算される
    実際、機能していないとは思うが

    109.

    >>36え!?
    労働時間通算てそれマジなん???
    今初めて知ったしうちの会社副業で土日とかに来てる人結構いるからスゲー気になるんだけど

    6.

    現政権の意欲は買う。買うが、多勢に無勢の観なきにしもあらず

    7.

    この層に3%給与上げても消費でないことは4年でわかってるだろ
    最賃行きなさいよ 10% 中小に銀行融資をからませて

    8.

    結局賃金3%上げたことにしても残業代カット分で相殺
    でも政府のご褒美で法人税だけ大幅減税される企業にとっては美味しすぎる話。
    一方庶民にとっては増税ラッシュで青色吐息

    9.

    上がらなければ下がるのだから上げる意味がある

    11.

    これ簡単な話で、法人の経常利益の3%を税金で徴収して、それを国民に与えればいい。
    消費税を3%低くすれば国民に与えたことになる。

    12.

    健康保険と厚生年金があがってパアかw

    13.

    内部留保、格差拡大、値上げ拒否、人員削減、富の集中

    どう見ても企業側の姿勢に問題があるとしか

    111.

    >>13政府が消費税下げるだけで解決するのに?

    124.

    >>111安倍ちゃん「次は確実に10%にします!」

    15.

    消費税減税3%しとけよw

    可処分所得を2.1%増やせるぞw

    いい加減デフレ下で消費税増税という
    失政を認めないと衰退の一途だぞ。

    16.

    中小赤字が7割やで
    賃上げなんてできる訳無いやん

    17.

    増税しておいて何言ってるんですかねw

    18.

    所得税さげろよ

    20.

    光熱費にも消費税が容赦なくかかる
    広くあまねく実質賃金を上昇させるには消費税率を下げたらいいだけ

    22.

    基本給を3%増やして手当を3%減らす
    そして社会負担増加
    詐欺経済乙

    23.

    自民党は衆議院で過半数抑えている

    どんな法律でも強引に通せる

    ところが最低賃金を引き上げる法案は絶対に議題にすらしない

    なんでおまえ等自民党に投票したの?
    奴隷制度万歳なのに。
    頭おかしいの?

    24.

    >>23来年にまた上がって発狂すんだろ

    26.

    残業減って給料そのままならいい話じゃない
    空いた時間で同僚と飲みに行ったら金も落ちるし

    28.

    残業減って給料そのままなら悪い話じゃないな

    ところで、ほんらいこういうのを押し進めることが存在意義の連合とかって役立たず組織はなにやってんの?

    110.

    >>28連合≒貴族(上級国民)の互助会であって貧民の味方でも何でもないよ
    連合にとって下請けの貧民は搾取の対象、釣り堀のお魚だよ

    32.

    残業のせいにすんなよ

    日本は、残業のないイスラエルやフィンランド、ドイツベルリンに負けたんだ

    まずは残業ざんまいの都内の規制産業中心の腐ったゼネコン構造を破壊して

    東京大阪を、ベンチャー主体の8時までに帰れる社会に変えるんだよ

    出生率も上がるぞ

    39.

    はよ賃上げしろや
    モタモタしてるとみんな年金受給年齢やぞ

    44.

    社会保険料あがったし消費税上がるし当然だよな

    45.

    >>44手取り額が下がらないギリギリが3%だからな
    アベノミクスの成果といいながら、手取りが減ってる

    53.

    消費増やしたいのに消費税所得税増税したり
    企業に金使わせたいのに法人税下げたり
    なぜアベコベなことをするのだろうか

    55.

    >>53アベコベノミックス

    56.

    >>53ほんこれ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    パチンコを「根絶させる」と指示していることを報じた。記事によれば、ギャンブル依存症対策として来年2月1日から施行される出玉規制が、パチンコ業界にとどめを刺すという。また「政府は徹底的にパチンコ店を潰す腹づもり」「最後の切り札として、景品の換金禁止も」と永田町関係者が述べているとのことだ。

    続きはこちら
    http://biz-journal.jp/gj/2017/12/post_5187.html 3.

    3点方式やめろよ
    警察利権だが

    4.

    警察OBを敵に回すつもりか

    14.

    >>4警察はもうAV業界に天下り先を変えようとしてね
    さすがにパチンコを守りのは難しすぎる

    24.

    パチプロ全盛時代も10年以上前だから仕方あるまい

    5.

    毎日のようにパチンコ通いしてる人たちはどのように過ごすんだろう

    20.

    >>5スマホの課金ガチャに移行してる
    パチ屋まで行くガソリン代も馬鹿に出来ないし

    92.

    >>5競馬、競輪、競艇などの公営ギャンブルに行ってくれたら政府の勝利だろうね

    7.

    普通に景品に換金しやすい価値あるもの並べておけばいいだけじゃね

    16.

    3点方式続けるんならパチンコである必要ないと思うんだが

    19.

    競馬なら過去の出走データから血統から調教師や騎手などで頭使う余地あるが
    パチンコはそういう頭使う感ゼロだからな

    バカのやるバクチってイメージしかない

    25.

    >>19釘や設定読みあるだろう
    パチンコは釘調整禁止になったのかなるっぽいが

    73.

    タバコ対策と同じ
    ジワジワ規制を強くしていって最終的に潰す

    28.

    韓国で禁止してるんだからなあw

    30.

    つうかどこの町でも有って一人で何も考えずに軽い飲食や喫煙しながらやれる遊技が
    日本にはパチンコしか存在して無いんやで

    36.

    ギャンブル禁止のはずなのに
    駅前に堂々と賭博場がある
    日本の闇だね

    46.

    最近やっとやめれたのにたまに不意に行きたくなる
    無くなれば行きようがないんだからマジでパチンコ屋は無くなって欲しい
    やめてからは少しだけど貯金できるようになったし欲しかったものも買うようになった

    59.

    これは消費活性化対策になるよ
    パチンコで使ってたぶんをよそで使うようになるから

    65.

    >>59学校帰りになると金無いのが俺の所来て「先輩お願いします!」つってパチンコ屋行ってたわ
    でスロット一回引いてその金で毎度飲んでた

    63.

    パチンコ産業に携わっていた人らが路頭に迷い経済も低迷し治安も悪化だな

    72.

    >>63人手不足対策にもなるなw

    66.

    求人は腐るほどあるぞw

    31.

    マジならうれしい
    残すならカジノの横とかに作って預金のあるヤツだけが
    その範囲未満で楽しめるようにして欲しい

    76.

    人生狂わしている中毒者多いからなあ
    なくても他のことで狂ってそうだが

    75.

    もともとは、パチンコは景品交換だけだったんだろ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    政府・与党は2018年度税制改正で、中小企業の事業承継を促す税優遇策を拡充する方針を固めた。非上場企業の経営者から後継者が同企業の株式を引き継ぐ場合の相続税を全額猶予する。対象は筆頭株主以外にも広げる。中小企業は後継者難で今後は廃業が増える可能性が高い。税制面で承継を後押しし、日本経済を支える中小企業の存続につなげる。

    続きはこちら
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24158250R01C17A2MM8000/
    126.

    >>1形式的に継承して存続・延命したって無意味
    発展できる見通しがつかない企業なら設備更新出来ずに早晩潰れる

    2.

    人口減るのに特定の家族にのみ利益のある器だけあってもしょうがないだろうに

    11.

    というか、相続税廃止でいいだろう。

    14.

    >>11格差はさらに広がって、世襲議員が皇帝レベルで無敵に成りますがよろしいか?

    16.

    >>14成した結果が違えば、得られる富も違って当然じゃね?
    それを悪いとするのには疑問しか湧かない

    18.

    >>16貴族制度復活を希望するんですね
    血統だけで人間の良し悪しが決まる中世に日本だけ逆戻りも面白いかもね

    20.

    >>18北欧なんかは相続税ないけど、
    貴族性ではないけど。

    イギリスは想像苦税あるけど、
    贈与税はない。
    だから生前贈与が主流。

    米国は相続税あるけど
    格安。

    相続税がここまで高い国のほヴか珍しい。

    21.

    >>20北欧にも有りますよw

    25.

    >>21ある国もあるが、10ぱーとかせいぜい20ぱーぐい。

    日本が高すぎる。
    無でよい。

    30.

    相続税の納税猶予って結構大変なんだぞ
    いろいろ書類を揃えて税務署に頭下げて
    やっと猶予が決まってもお金の手当てはできそうですかいつ払えますかと矢の催促だ

    47.

    会社作っておけば相続税いらんのか

    58.

    猶予しているうちに倒産したらどうなるのか?
    優先債権者かな?

    60.

    >>58>次の場合には、猶予されていた税額の納付が全額免除されます。

    >(1)現経営者が死亡した場合【贈与税】

    >(2)後継者が死亡した場合【相続税】【贈与税】

    71.

    会社を設立して 財産を法人名義にすれば
    実質的に無税か…
    まあ、不動産の場合 譲渡所得として住民税含め約2割が課税されるが
    相続税の税率を考えれば 法人名義にした方が安く済むな。

    75.

    後継者が決まらない(社長になり手がない)ような会社を
    生きながらえさせてどうする!

    こういった会社をどんどんつぶしていくことが景気向上につながるのに・・・

    79.

    これ、そもそもおかしい話だと思うんだよね。
    株式会社は公器なのに、なんで相続が無料とかの話になるわけ?
    自営ならわかるけどさ。

    88.

    これはいい制度
    相続税が一律すぎるんだよ。

    相続税払えなくて廃業するも、m&aに走るも、どちらにせよ資本の集中が進む。
    それならまだ承継させて分散を保った方がいいよ。

    相続税に対して100%かけろとかアホな嫉妬は恥ずかしいぞ。

    96.

    資産管理会社の相続とかどうすんですかね
    個人事業主地主が55%フルで法人成り地主が減免だと不公平感やばすぎるんだけど

    99.

    >>96制限付いてるはず。
    事業性有る法人だった気が。

    111.

    猶予だと何のインセンティブにもならんな かといって免除では不公平すぎる
    どちらにしても筋の悪い話
    相続税ってもうなくしてもいいと思うけどね

    114.

    実家暮らしだけど相続税の特例措置のような物がほしい
    相続税に向けての貯金してるととてもじゃないが結婚に踏み込めない

    125.

    相続税は100%でいいだろ
    上場すりゃ相続税払ってお釣りが出るし
    相続税も払えず上場もできない非上場企業でなんぞ潰して再生したほうが
    社会は活性するぞ

    130.

    >>125壊滅するよw
    日本の経済支えてるの、昔からそういう会社なんだから。

    131.

    税金とりたくて仕方無い政府が税金事実上の減免(猶予という名目だが)までしようとしてるのは、
    そんくらいこの問題がやばいからだよ。

    133.

    >>131大企業様にとって安定して搾取できる場所を確保させとかないとね

    134.

    >>133完全下請けの中小経営者は、派遣業者と同じ
    仕事場が派遣先になるか自社工場かの違いだけ
    労働者のピンハネで生きているところも同じ

    42.

    単なる後継者不足ではなく
    日本全体で労働者や需要も減って経済が小さくなってく流れだから
    継続させることにメリットもないと思うが
    弱小を乱立させることで、人手も分散して余計に厳しくなる
    後継者がいないて時点で企業の役割が終わりつつあると考えるべきだろう

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    政府は、介護現場で働く外国人技能実習生が国家資格の介護福祉士試験に合格すれば、いったん帰国した後に日本で介護職として働き続けられるような制度見直しをする方針を固めた。介護現場の慢性的な人材不足を少しでも和らげる狙いだが、母国への技能移転が目的の技能実習制度の形骸化につながる可能性もある。

    続きはこちら
    http://www.asahi.com/articles/ASKD12SMQKD1UTFK001.html 6.

    無期限って移民じゃねーか!!!!!

    44.

    なんで介護職って重労働で資格もいるのに安月給なの?

    8.

    凄いな安倍政権って。タガが外れてる感じ。

    22.

    当然そいつらが子供産んだら国が補助するんだろ。
    移民だよな。

    40.

    >>22失職したら何故か強制送還にならず生活保護

    427.

    >>40これが問題なんだよ。最終的には日本の医療と税金にのっかかって負担にしかならない。

    37.

    介護職につくからと来日→3ヶ月で辞めるってことになったらどうなるの?

    46.

    >>37借金して来てるからよっぽどの事がない限り辞めないよ

    53.

    >>37在留資格の延長ができないので1年後には不法滞在

    39.

    介護はバイトで3年見習いとか阿保らしくてやってられんだろう
    人手たりないなら資格無くせばええのに

    41.

    介護移民か
    しかし日本は厳しいなあ
    資格が必要なのか

    140.

    日本国内の中国人移民の増加スピードは欧州のイスラム教徒移民よりも速い。

    58.

    え、老後は生活保護で日本が面倒みるんですよね?
    家族を日本に連れてくるのも認めますか?
    大変なことをいとも簡単にきめるんですね。

    65.

    >>58家族滞在という在留資格があるからねえ
    素行が良くて10年いれば永住資格もとれます
    安倍ちゃんはもっとはやくするのかな?

    70.

    仕事をしている限り無期限にするのが落としどころかね
    移民はやめてくれ

    89.

    なりふり構わなかくなってきたなwそれだけ情弱外国人が少なくなってるんだろう。

    90.

    介護職をしている限りとか条件つけたところで、なし崩し的に日本に定住することになるのは目に見えているな。そこんとこはどう説明するだろ。

    102.

    だから、足りないのは人材じゃなくて賃金だって

    109.

    いいように使われている。
    殊この介護職だけでなく、技能実習生の制度はみな廃止にしなければ。
    日本のやりかたはずるい。

    119.

    介護福祉士の試験自体簡単じゃないんだからいいんじゃね?

    124.

    >>119安倍ちゃんは3年?くらいで試験に合格しなければ
    お帰りいただくと言う制度を2年くらい延長してたよ。

    136.

    安倍さんのお陰で外国人が住みやすい国になっていくね^^

    137.

    >>136観光客と思いきや移民でした。

    165.

    こんな外国人の使い方は外国からの日本の評判下げるだけ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    財務省や内閣府は2018年度税制改正で、東京23区内の企業が地方に本社機能を移せば税優遇する制度の移転先の対象に大阪府や愛知県など4府県を加える方針を固めた。企業が集積する都市部も対象に加えることで、企業の地方移転を促し、地方創生につなげる。ただ、新たに対象になる地域の周辺自治体からは「地方創生に逆行する」との反発もある。

    続きはこちら
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24100250Q7A131C1EE8000/ 4.

    東京、人多すぎ
    地方が全滅してしまう

    8.

    >>4ほんこれ
    船橋住みだが5時台の電車でも座れないとか勘弁してくれ

    6.

    皇族の一部を京都や奈良に移すだけで、結構変わると思うんだけどね

    41.

    >>6ホントそれ
    都心の一等地を占拠してる皇族は京都に帰ってもらったほうがいい

    53.

    このあいだ15年ぶりくらいに大阪行ったら町並みがとても綺麗になったように感じたわ
    みんな公共交通使ってるのかねぇ

    27.

    さすがにあの一極集中っぷりは安全保障の面でも問題だろ。

    177.

    >>27再開発にもコストも時間も掛かりすぎるしな
    費用対効果を考えたら地方開発する方が安上がりだし

    31.

    地方に移して税軽減でなく東京にいると損するように増税すれば
    自然と税金が安い地域に移るだろ
    日本自体から出て行かれたら無意味だけど

    118.

    茨城、栃木、群馬あたりでいいよ。
    大阪と名古屋は南海トラフ大地震で水没予定なんだから。

    70.

    むしろ東京以外全部を外国に売り払って、その売却益で東京をさらに開発した方が日本の発展になりそうw

    101.

    日本じゃ4州か5州にしかならんからな
    戦前の日本なら道州制は可能だったが、アメリカみたいに51州とかできない限り無理

    122.

    >>1014州か5州でいいんじゃない?
    道州制は地方に権限を強める事が目的だから。

    アメリカみたいな連邦型道州制なら独立権はないし、
    それでいて州ごとに法律組めるし、いいと思うけどな。

    229.

    東京と一口にいっても寂れている場所もあるけどな

    137.

    一極集中をなんとかしたいのなら道州制しかないわ
    メリットよりデメリットが圧倒的に多いしミニ東京が各地に出来るだけなんだがどうしてもと言うならやむを得まい

    7.

    本社なんて利益産まないから無くてもいいんじゃねw
    東京本社なんてもうステータスではないだろw

    148.

    税金取るだけでいいじゃん
    道路は全部有料化して電車乗車賃はラッシュ時倍額くらいに上げていいんじゃね

    149.

    誰でも言うことだけど東京は人が多すぎて疲れる
    大阪くらいがちょうどいい

    178.

    おすすめは大阪。
    東京は戦争始まったら高確率でミサイル飛んでくる。

    191.

    札幌、仙台、東京、水戸、長野、名古屋、京都、大阪、広島、福岡、松山
    このくらい分散しろよ

    198.

    >>191うちは面積は広いけど、平な土地は少ないぞ

    227.

    お役所の手続きをオンライン化してどこでも出来るようにしないと無理だろ。
    手続き行って書類郵送して1週間待ってとかやってられんわな。

    228.

    大阪名古屋は暑いから嫌だ
    もっと涼しいとこ開発してくれ

    230.

    >>228でも涼しい所は冬寒いぞい?

    117.

    これはマジ
    そもそも東京じゃないと本社として機能しないとか今の時代ありえないから
    大地震が来る前にバラけさせといた方がいい

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ