経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:大学

    塾や大学に行かせるより幼稚園の頃から株やFXトレードを学ばせた方が良いように思うんだがどう思う? 1: FX2ちゃんねる 2017/02/19(日) 10:01:09.957 ID:n0oWzQWY0.net どうだろ 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/14 […]→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    私は奨学金で行っているのに親は好きなことしてる
    お金も全くないわけじゃないのに違うことに使われる
    親が馬鹿すぎてこっちまで頭がおかしくなりそう

    3.

    小中高だけでも生まれてきた価値あるくらいに楽しくなかったのか?

    6.

    >>3過去が楽しかったとしても今が辛いのだから意味がないよ

    4.

    奨学金受給する前に当然授業料免除申請はしたよな?

    12.

    >>4条件合わないから無理だって先生に言われた
    奨学金すら通らなかったって先輩がいたから現実は厳しいよ

    26.

    で、スレ立てて何がしたいの?
    かわいそうでちゅねー。って言ってほしいのか?

    42.

    >>26同じ意見の人いるかなと思って
    とにかく馬鹿は子供産まないで欲しい
    これから親になる人も子供を大学に行かせられないなら産まないでね

    30.

    俺は母子家庭だったんで6年間国立で学費免除いけた
    成績は別に上位じゃなくても通った。

    47.

    >>30母子家庭なら仕方ないけど両親いるのに奨学金でしか行けないって子供産むなよと思う

    33.

     昔は子どもも労働力に数えられてた時代からしたらいい時代になったもんだよ。

    大学いける頭がありながら、家にお金ないから進学諦めたに比べればかわいいもんだよ。

    34.

    親の世代は大学に進学するのが当たり前じゃなかったからしゃーない

    38.

    大学までの費用も稼げないのに産むって無責任だな。
    子供一人育てるのに2000万かかるわけでしょ?
    2000万ちゃんと投資して育てられてれば大学の金もちゃんと出てたと思うよ!
    親を恨むのは正解。

    46.

    もう完全な”子供”の期間終わってるだろ・・・

    49.

    >>46だからそれはそっちがそう思ってるだけだろ
    18才過ぎたら勝手にしろってのは流石に時代錯誤もいいとこ

    77.

    貧乏でも18年間あったら何とかして積み立てられるだろ?お前の親今まで何してたの?

    終わったって言うか終わってる人から生まれちゃったんだなwww

    82.

    >>77わが親ながら本当そう思う
    今までもこれからも何も考えてないんだよ
    何も考えてない人間には子供産まないで貰いたい
    うちの親だけじゃなくね

    79.

    親に収入があっても出してもらえない場合は
    どうすれば良いんだろうな
    奨学金は親の所得が基準だし難しい

    87.

    >>79そこは親が貧乏だったこと逆に助かった
    金持ちでも使ってしまう親だったら奨学金の審査落ちただろうし

    90.

    今のところ親が悪いって言いたいのはわかったけど
    産まないで欲しかったってのがわからん
    これから幸せになれるじゃんいくらでも

    94.

    >>90頑張って卒業しても数百万って借金を抱えて何年も返していかなきゃいけないんだよ
    お先真っ暗だよ

    96.

    >>94じゃーなんで大学いったんだよwww

    101.

    >>96行かなかったらそれこそ死んだ方がマシな人生になるから
    親みたいになりたくない

    98.

    産むだけなら犬でもできるんだよ
    人間なんだからちゃんと考えて産もうよ

    105.

    そもそも大学の学費を親が出すものと考えてるのがおかしい
    俺は高卒後働いてその金で学費払ったぞ

    107.

    親の金がなかったら子の努力で補うしかないこの世の中
    努力ですら補えない部分(人脈、小さい頃の経験等)もある

    117.

    当たり前のことだが、世の中って不公平だよな
    貧富や、親の資質の差はどうにもならないこともないが覆すのは難しくて
    世代を重ねるごとに階級が固定化されやすい

    裕福で堅実な家庭で育った人には敵わないがせめて淡々と生きられるだけの収入を得たいわ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    いや現状国立大なら金持ち以外全員学費免除じゃん
    これ以上何を求めるの?まさか私立()も無料にしろって話なのか

    7.

    利子付き奨学金奨学金はほんと謎

    30.

    無償化しても当事者以上に得する人間いないじゃん、なら自己負担しろよっていうごうごく当たり前の話だと思う

    32.

    >>30無償化が国益になるかどうかはめちゃくちゃ難しい議論が必要になるから
    そんなに簡単ではないかなー

    55.

    本当のこと言うと、全額免除はあんまりいない
    そして奨学金は実際はローンなので給与型は珍しいと思われ

    56.

    >>55まああんまりの解釈は人による

    57.

    そんなに行きたきゃ自分で金貯めて大学行けばいいじゃん、そこまではしたくないなら国に迷惑かけてまで行くことないだろ

    59.

    大学無償化の件で学生が
    「お金がないから選択できないのではなく、自分達がやりたいこと学びたいことをを自分で選択し、つきたい職業にみんながつけることができる社会になって欲しい」とか言ってて笑った
    こりゃ無償化したところで税金の無駄だと確信したわ

    61.

    このまま国立大学の運営交付金がどんどん減額されていった時にどうなるかが問題
    特に予算厳しい地方駅弁は今より学生から金取らないと研究教育レベルの維持が難しくなるのは目に見えてる

    62.

    >>61まあ裁判の慰謝料とかでもいや無理だろっての吹っ掛けるもんだし
    減額に対抗するために無償化とか要求して着地点として現状維持とかなのかな

    64.

    >>62概ねそんなとこだろうな
    ぶっちゃけ国公立大学の私学化がどんどん進んでるのは確かだし

    65.

    学生への給付金で運営させる大学とか実質国立と変わらんやん

    72.

    無償化ってそれ自体が目標なんじゃなくて
    少子化とかの問題解決する手段でもあるんじゃね

    84.

    俺はその前に奨学金借りてまでバカ大学に行くやつはアホだと思ってる

    85.

    >>84国の学歴別賃金統計を見たうえでその結論に至ったのであれば俺から言うことはない

    88.

    >>85だってそうじゃね?
    大卒って肩書きはつくけど結局借金背負って仕事するなんて苦すぎるやん
    ある一定の基準より上の大学ならわかるけどバカ大学の場合意味ある?

    90.

    >>88うんだから国の学歴別賃金統計や学歴別非正規率を見たうえで
    その結論に至ったのであればそれは君の考えだからどうこう言うつもりはないよ

    94.

    >>90データをはっきりと見て考察したわけではないけど
    普通に大卒高卒の生涯賃金の違いから考えた

    93.

    よくわからんけど奨学金は優秀な人がもらったらいいんじゃないの

    99.

    まあ統計データを無視して感情論でしか話せない奴には話をしても無駄

    134.

    日本で問題なのは私立の多さとそれを今までほったらかしにしてたからだろうな
    国立はいいけど名前だけコロコロ変えて生き延びてる就職予備校は金の無駄だろ

    138.

    例えば東大とかだったら親の大半が年収1000万以上だったり並の家庭じゃほぼ無理だろって感じあるが
    地方国立だと親の平均年収高いもののそこまで極端じゃないし
    貧乏家庭でも少し努力すれば入れることを示してるわけで
    それすら入れませんってのは甘えだよね

    142.

    つか大学の数が多すぎなんだよ

    145.

    >>142先進国でみたらむしろ少ない方だけど
    アフリカとかと比べてんの?日本落ちぶれすぎだろ…

    151.

    アメリカでも基本的に誰でも入れるような学校ってあるんだけど
    それにいってる人が大多数だったはず
    データは今ないけど

    155.

    >>151日本のF欄ってやつかそれ

    178.

    私立と国立で分かれてるのがよくない。
    いくらでもいいけど、一律にして、
    世帯収入や成績で控除するのがベスト。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    本当なんか?

    2.

    東大卒電通ガール「せやね」

    7.

    >>2あれは勿体無いなあ

    こじらせすぎ

    3.

    ある程度は本当だと思うぞ(´・ω・`)。

    4.

    入ってからより入口の方が重視されるんか?

    5.

    >>4どっちも

    9.

    その確率は高くなる傾向にあるのは確かだろう
    だが確実ではない
    全ては自分と周りの環境次第

    10.

    >>9それは間違いないな

    ただその傾向ってのがどの程度なんかなーって思って

    18.

    選択肢は多くなる

    20.

    >>18確かに

    特に大学はそうかもな

    21.

    サービス残業は中小では普通
    サービス残業がいやだからやめますって言ったら、
    そんな考えで次の就職先見つかるといいね笑と言われる
    マジでしね

    23.

    >>21ゴミやな

    でも大手でもサビ残ないとこなんてほぼ無いんだろうな

    24.

    いわゆる普通の人生を進むならこれだな

    27.

    >>24普通に生きるって結構難しいんだよな

    30.

    やっぱり自営業者が一番なんじゃない?

    32.

    >>30リスク高いからなぁ

    40.

    「良い大学言って良い企業へ」ってのはレール敷かれた人生みたいに言われるけど、特に能力のない一般庶民としてはこれが一番幸せになれる可能性が高いレールなんだよね

    71.

    本来は いい教育受けていい会社は入れば例えそこが倒産しても自力でなんとかしていける応用力 力が備わるはず と言う意味だと思う

    86.

    高卒だけどトヨタの下請け安定感あるよ

    90.

    >>86トヨタの下請けっていうか子会社の間違い?
    下請けだと縁きられることあるけど子会社なら安泰

    98.

    まあ就活は大事よな

    なんだかんだ準備とか頑張れば大手いけるしな

    103.

    この前デンツー自殺あっただろ
    つまりそういうことだ

    105.

    >>103会社と個人とのマッチングはもちろんある
    けどそれは企業規模の大小とは無縁やな

    117.

    いい大学行ってもいい会社に入れないし、いい会社に入っても将来安泰しないよ

    126.

    バイトでラインしたことあるけど人間がやる職業とは思えなかったわ
    腰とか壊す率もかなり高いしな。まあ別に平気な人はいいと思うが
    就職する前に一回日雇いラインを経験することをお勧めする

    137.

    ほんま就活頑張って良かったわ

    もう二度とやりたくねえけど

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    一社でもいいからどこかに内定貰いたいんだ そのためにこの時期からどんなことすればいいんだ いま大学3年

    2.

    大手チェーン店ならどこでも受かる

    7.

    >>2飲食店じゃない
    お堅いところ

    4.

    インターン行った?

    9.

    >>4一年冬にね
    まったく内定関係ない

    夏はいってない冬はやろうと思っている

    5.

    大学3年の11月とかすでに一社内々定もらってたぞ。今年2年目

    12.

    インターン行きまくれ リクナビマイナビは登録したよな?
    自己分析くらい終わってるよな

    もう外資系は採用始めるぞ急げ!!

    19.

    >>12一個じゃ駄目なのか、、
    登録はした
    自己分析いまやってる最中だ、、、
    もうP&Gなんてあと一週間くらいで締め切る

    13.

    割りとまじで入りたい会社にバイトで行っとけ
    内部から確実に入れてくれる

    20.

    >>13もう募集はしていない、、、
    今思えばテレビ局でバイトとかすればよかったんだ、、、

    15.

    なんで大手じゃないとダメなの?奨学金借りすぎたとか?

    21.

    >>15200万の奨学金がある

    29.

    >>21大したことないじゃん

    17.

    東京ガスに受かった時は最後になにか有りますかと聞かれ
    見た目は大人しそうに見られますが気合と根性だけは誰にも負けませんと言って
    面接官二人にほーっと声を出させ頷かせた
    受かったが蹴って郵便局に行ったけど今は土建屋経営だけど

    23.

    >>17滅茶苦茶すごいじゃないか、、、
    おれだったら泣いて喜ぶわ

    26.

    行きたい業種にもよるだろ

    34.

    >>26金融 商社 メーカー

    31.

    説明会時の質問の場で他との違いを見せつけろ

    36.

    大学どこ?

    44.

    >>36ごめんちょっと盛ったこの際だからいうけど首都大

    38.

    大手狙いなのは結構だけどちゃんと自分のバイタリティは把握しとくべきだぞ
    今電通が騒ぎになってるみたいに自分のキャパ越えて体壊したりしたら元も子もないからな

    64.

    首都大、余裕そうに見えて全然なんだよなあ 総合商社なんて毎年2,3人しかいないレベルだから

    72.

    >>64大学のランクは極論言えば面接まで進めば殆ど関係ない

    そもそも首都大学生が少ないだろ
    MARCHとか何万人いると思ってんだ
    東大ですら3000人居るんだぞ

    117.

    面接で一番言ってはいけないことは、「社会貢献したいです!」

    120.

    >>117確かに 禁句だな

    営利企業に

    「健康増進に」
    「おもちゃで子供の笑顔が見たい」

    とか言うやつは幼稚と思われて落とされて終わるからな?

    140.

    とりあえず資格はいらん。
    リア充しとけ。自分を自信満々に、かつ理論的に話せるようにしとけ。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ