経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:不動産

    不動産を買うなら2020年まで待つが正解→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    関係者によりますと日本郵政は、近く、不動産事業を専門に行う完全子会社を設立する方針を決めました。新会社の名前は「日本郵政不動産」とし、社長には、不動産事業の経験がある人材を起用する方向で検討しています。日本郵政は、利用の減少が続く郵便事業に加え、日銀の金融緩和策による歴史的な低金利の影響で金融事業の経営環境も厳しさを増しています。

    続きはこちら
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180321/k10011373071000.html 3.

    野村不動産買収がぽしゃって自分で作ったか

    4.

    なんかJAみたく本来の目的からどんどん外れていくな・・

    JAはもはや農家や農業なんかルーティンワーク化してなるようにしかならんって態度丸見えだが、日本郵政も同じ道を辿るのか?

    11.

    >>4本来の目的ってなんだっけ?
    郵便事業が赤字でこのままだと税金投入することになるかも→国民「ヤベー、民営化ジャー」
    何だから郵政が単純に儲けるのが民営化の主目的だろ

    6.

    郵便を鉄道で運んでた名残で主要駅前に郵便局あるから、それを商業ビルに建て替えれば儲かるだろうな

    2.

    消費税を増やすより不動産課税を強化して、特に外国人相手に不動産収入を得る場合には、課税を行い、外国人対策にかかる費用を負担させるべき。

    37.

    都内のマスコミからなにからなにまで、全部不動産だな

    だから首都移転が必要になっても
    首都圏の不動産に依存しすぎて、だれも話題にすらできなくなってしまった

    59.

    国営の不動産会社みたいなもんだよね

    169.

    昔の逓信省や専売局っていい場所に土地をもってるんだよなあ。

    174.

    地方都市の郵政団地や中央郵便局なんか築50年とかで寿命来てるの多いけど
    郵政はJRと違って全国組織だから東京だけ逃げ切りってわけにも行かないし
    全国的にみたらこの不動産会社の赤字はほぼ確定
    でもこれはみんなが選挙で小泉支持して選んだ答えだから
    僕はこれでもいいと思います

    294.

    >>174郵政不動産は郵政民営化法のユニバーサルサービス義務の範囲外だから
    儲からないなら東京以外は逃げ切りも有るぞ

    15.

    買収ではなく、どこかの不動産会社と連携する道は考えなかったのか

    188.

    しかし少子化の時代だと
    不動産は売れんじゃないの

    191.

    全部自分たちでやるんじゃなくて提携すればいいのに

    208.

    日本郵政は税金面とかで優遇されてるのに郵便事業でやってけないとかおかしいだろ!
    ヤマト等の宅配便企業がメール便とかで参入しようとした時
    全力で妨害したじゃんw

    261.

    おお いよいよビジネス拡げ始めるか
    上場したんだったっけ

    266.

    自爆営業で社員に不動産かわせんのは勘弁な

    268.

    JRやNTTにも言えるけど
    元国営だけあって
    一等地に潤沢な不動産抱えてるんだよな
    有効活用すれば儲かるだろw「

    186.

    現行政府が進めている売国の一環で、要するに「外国」に土地を売ることにある
    その「外国」は推して知るべし

    291.

    国民財産ではないのか

    352.

    >>291民営化=私有化(privatization)だぞ
    今さら何を言っているのか

    311.

    確かにここは無駄な不動産を持ってるからな
    活用できる能力がゼロなら、大手の不動産屋に任せたほうがいいが、
    野村はダメだ、しゃぶり尽くされる

    JR九州みたいに複合的総合的に活用するスキルがないと、やらない方がマシ

    344.

    また変な払い下げが横行しそうだな。(笑)

    310.

    じゃあ宅配BOXステーション作ってくださいよ
    ええ土地もってるんやろ?

    350.

    こういうの規制されないの?

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    ・水が流れ(概念)が悪い家。 ・自○・病死は別に良いけど、押し入り系の○人事件の家。 ・消防署、警察署、病院の直ぐ近く。 ・自分の直感でヤバいと思った家、本能大切。 ・寺は別に良いけど、神社の跡地だけはヤバい。神様系はマジでヤバい。

    続きはこちら
    https://news.nifty.com/article/technology/internet/12226-297675/ 2.

    > 消防署、警察署、病院の直ぐ近く。

    うちだわ
    これに市役所と郵便局本局がセットでついてるけど
    生活はなかなか快適よ
    二重サッシだからピーポーもあんまり気にならないし

    7.

    >>2これ良く解らないな
    個人的な感覚では、便利で安全で良いと思うんだけど
    何が駄目なんだろ

    10.

    >>7サイレンがうるせーよ。
    いつも聞いてたら、サイレンの違いで、どこの車が分かるようになるけどぬ。

    4.

    ビルの屋上にある神社はどう解釈すればいいんだ

    46.

    うち日赤病院前なんだが、夜中でも救急車の音が絶えない。
    俺は慣れたけど、慣れない人は不眠症でノイローゼになる。

    昼間は明らかに遺体を載せたバンや霊柩車が頻繁に出入りする。
    これも縁起を気にする人にはキツイみたい。

    14.

    水の話はよく聞くけど、うちのマンションは銭湯の跡地に建ってるんだよな
    大丈夫かいな

    269.

    >>14銭湯の跡地は関係ないと思うよ。

    地学的には,窪地になっていて大雨の時に水が集まってくるとか,地下水が豊富で,
    地震の時に液状化現象が起こる,とかの方が重要。
    あと,元は河川で,河原を造成して住宅を建てたような所も,水の被害に遭いやすい。

    人文地理的には,地名に,水に関係する文字が使われているところは要注意。
    戦後の区画整理で,こじゃれた地名に変わったところも多いので,戦前の地図などで,
    昔はどのように表記されていたかを確認すると良い。
    古い地図は,地元図書館の郷土資料コーナーなどに行けば,おいてあるはず。

    273.

    >>269日本の都市なんてたいてい三角州だから全滅になっちゃう

    18.

    風水やオカルトじゃなくて単に立地の環境が悪いだけなんだけどなこういうの

    38.

    神社は中にはその土地であった例えば水害だとかを神の怒りとし鎮めるために建てられた
    所もある
    それはイコールその後も害が起こりやすい土地だということで
    神社がやばいというよりその成り立ちによるのでは?

    190.

    霊的なもん一切信じてないから心霊スポット行ってもいわくつきの場所行っても何も思わないわ

    48.

    水の流れが悪いのならば元湿地帯の東京もやばいわな
    まぁでも封印しているんだろ神社で。

    97.

    どこに住んでても良い事もあれば悪い事もあるんだし悪い事に当てはめて考えるんでしょ?

    105.

    >>9710個の良いことよりも1個の悪いことの方が強く記憶に残ったりするしな

    123.

    今時心霊話なんて本気で信じるやついるのか
    テレビでもこの手の番組は全くやらなくなっただろ
    それより急増する中国朝鮮人のほうが怖いわ

    133.

    寺は先祖供養とか、初詣で「いいことが有りますように」とか、ポジティブな願いが多いけど、神社は「あいつが死んで、彼が私のモノになりますように」みたいなネガティブな願いも多そうだ。そういう念が渦巻いてそうw

    148.

    こういうの馬鹿にしない方がいい
    祟り神社とか
    霊柩車みたら親指かくすのといっしょ

    176.

    あほくせ
    怨念がどうとかいうなら原爆で多くの人が死んだ怨念渦巻く街広島には住めんわ

    187.

    >>176一瞬または短時間で消えたので怨念は薄いかと

    201.

    >>187数日~数週間火傷で地獄の苦しみを味わって死んだやつから被曝による放射線障害でジワリジワリと死んだやつまでいるぞ

    211.

    こんなのどうだっていい。
    一番ヤバイ物件は隣人が新興宗教系 隣人にドカタのクソガキがいる

    215.

    大空襲や関東大震災もあったから
    東京で夜歩きなんて出来ないなw

    8.

    寺って修行する場所だし
    神社は神が宿っている。そりゃやばいだろ

    276.

    中古物件は床下とか壁に何か埋まってる場合もある
    売り主は言うわけないし

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: ノチラ ★ 2018/01/07(日) 02:06:52.59 ID:CAP_USER.net 海外投資家が日本での不動産購入を加速している。2017年の海外勢の取得額は1兆1000億円と前年の約3倍に増え、3年ぶりに最高を更新した。投資マネーの流入で世界主要都市で不動産価格が上昇する中、日本は借入金利を勘案した不動産の投資利回りが相対的に高いためだ。海外マネーの流入は不動産市況に追い風だが、日銀のマイナス金利政策が後押しした側面も大きく、危うさを指摘する声もある。 ..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    3年連続の供給戸数4万戸割れ――。不動産経済研究所(東京・新宿)がまとめた2018年の首都圏新築マンション供給戸数予想は寂しい内容だ。ただ、市場の冷え込みも何のその、ポンポンと買っていく人たちもいる。「パワーカップル」と呼ばれる、夫婦共働きの実力世帯だ。

    - 中略 -

    パワーカップルの最大の強みは資金力だ。代わりに不足しているのが時間だ。しかも、子どもはいないか、いても1人であることが多い。だから住環境よりも利便性を重視する。「最寄り駅まで徒歩8分以内、(オフィス街の)東京駅や大手町駅まで乗り換えなしで15~30分」(トータルブレインの久光社長)。これが首都圏のパワーカップルが好む物件の最大公約数的条件だ。価格は二の次。だから、いい物だと判断すれば迷わずに買う。

    続きはこちら
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25605970S8A110C1X11000/ 16.

    これだけ掛けて隣人がシナ人とかだったら最悪だな
    あり得ない話でもないし…

    150.

    >>16それもそうだし
    徒歩3分以内に良いスーパーが何個あるかどうかで
    QOL大きく違う

    78.

    需要がないのに無理に作り過ぎてるんだって

    19.

    40代後半、年収1200万あるから同じぐらいの嫁ほしいな。
    そうすればパワーカッポゥーーになれるかな

    48.

    >>1935年ローン組めませんやんw

    35.

    共働きする層がたわまん買うかよw
    資産家しか買わないっての。しかもほとんどが投資物件だっての

    37.

    投資目的というが
    日本で不動産が投資目的になりにくい
    日本自体使い勝手が悪すぎる
    税金高いし物価も高い

    45.

    これを今年の流行語にすれば少しは世の中も変わる。

    46.

    年収500万しかないけど500万の嫁貰ったら世帯年収1000万か…
    現実150万の女で600…

    58.

    離婚率高そう
    離婚したときこのローンと物権はどう処理すんだろうね

    64.

    億ションって
    固定資産税・管理費・修繕積立金がバカにならんだろ

    135.

    こういう層以外に、金を搾り取れる客はいないってことよ

    76.

    埼玉って、東京に近いし、地盤強固だし、その割りに地価安いから、いい選択だと思うわ。

    81.

    >>76そうだね。まあ埼玉は広いから
    ひとくくりには言えないが…

    83.

    高すぎ
    高収入って安定しない職場が多いよ
    中高年で8割出向する会社とか大幅ダウン
    外資も身分保障は弱いし

    108.

    これだけ資金があるなら、
    東急の物件なんて買わないだろうよ

    116.

    ここ数年株の利益と年収を合わせると1人パワーカップル状態だけど億の借金をする気にはならん
    オリンピック後に破産して安値で手放す奴がたくさん出てきそう

    120.

    ググってきたよ(^。^)
    25万世帯しかいないんだって、パワーカッポー

    124.

    その命名はどうかと思う

    133.

    番町に住みたいなら、都営四番町アパートがあるのに。
    比較的新しくて、そこそこよさそう。

    137.

    給与2000万位で一億の家買うのは無謀だな。

    145.

    世帯収入2000万あったって、1億4千万の新築マンションを買うのは普通にきついよ。

    この家あまりの時代に新しいもの売るのは、もう、無理なんじゃね?

    147.

    >>145そういう層は両方の親の資産がすごいんだよ。

    俺も夫婦共働きで600と700の1300万だが
    俺の親は資産無し、嫁の親が資産持ち。
    税のかからない範囲でバンバン支援してくれる。
    俺は肩身がせまいが、家計は豊かになる。

    146.

    二馬力はどちらかが仕事を辞めたら破綻するよ。リストラ、病気、転勤等リスクが高い。
    一人の稼ぎでローン組める範囲の物件にしとけ。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ