経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:三菱

    長引く低金利などで収益が低下する中、大手銀行では両替や住宅ローンの繰り上げ返済の手数料を引き上げる動きが相次いでいます。「三菱UFJ銀行」は、これまで、紙幣や硬貨の両替手数料を50枚まで無料、500枚までを324円としてきましたが、4月から原則として500枚まで540円に引き上げました。両替の手数料は、「三井住友銀行」が去年5月、「みずほ銀行」もことし1月にそれぞれ引き上げました。

    続きはこちら
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422051000.html 2.

    そりゃ口座維持手数料なんか導入したらみんな当座預金に移行するわな

    4.

    今時両替なんてするか?

    10.

    >>4

    6.

    >口座維持手数料

    どこかの銀行は
    残高30万以下ならとってなかったか。

    8.

    当座は決済用口座なので、開設するには法人なら過去3期分の財務諸表(貸借対照表と損益計算書)
    個人事業主なら過去3期分の確定申告書と収支明細書が必要になる
    そして、1期でも赤字があったらまず開設は無理だな、なぜなら手形が不渡りになるリスクがあるからだ

    11.

    低金利だから各種手数料引き上げって、ますます銀行でカネ借りなくなるじゃんw

    13.

    両替にこんなに手数料かかってたのか
    知らんかったわ

    むかし両替してもらいに窓口行ったら、ATM行けとぞんざいな扱いうけてむかついたが

    14.

    地元信金がかろうじて50枚まで無料で両替してくれてるが、いつまでもつかな・・・

    16.

    郵貯も手数料いるの?
    ついこの間数万円分の小銭を持っていったら
    口座に入金するなら無料ですって言われたけど

    41.

    >>16入金はどこも無料だよ
    1円玉1万枚持って行っても無料

    84.

    >>41あま~いw

    硬貨整理手数料の新設

    お取扱枚数(合計枚数) 手数料
    1枚~500枚 無料
    501枚~1,000枚 324円
    1,001枚~2,000枚 540円
    2,001枚~3,000枚 756円
    3,001枚以上(以降1,000枚ごと) 1,080円(324円を加算)

    ※硬貨のご入金・お振込の際にお取扱枚数に応じて上記の手数料をいただきます。
    ※同日に複数回ご利用される場合は、それらの合計枚数で手数料をいただきます。
    ※店頭以外で受付する場合も、上記の手数料をいただきます。

    時代は進んでるよ。

    18.

    口座維持手数料取ってたジャパネット銀行って異質だったんだな

    21.

    >>18たしか、りそなは今でも取っているはず

    22.

    儲けが出ている預金が、強制的に国に預けさされている預金の金利だけだったとか、
    銀行の名が泣くわメガバンク。

    26.

    >>22庶民は騙されてるだけだからね
    消費税を始めあらゆる場所で資産を奪われて
    利権団体へ上納されている

    24.

    両替に時間かかるんだから
    当然ちゃ当然
    事務所に多額の現金を保管するよりコスト安いうちは値上げしてくるだろ

    27.

    手数料って今でも高いのにさらに値上げとかアホらし
    もう限度額まで下ろして無くなったら下ろすを繰り返すしかないな

    28.

    窓口はどんどん無くす方向だな
    PC使えない馬鹿と年寄りは不便になるな
    70ぐらいでもキャッシュカード使えない奴結構いる

    77.

    >>28PCとキャッシュカードだけで世の中回る訳ねーだろ

    45.

    リストラを自然減で行おうとするなど甘い
    リストラの余地があるのだから、値上げはその後に行う
    のが筋

    48.

    口座だけなら、ゆうちょ銀行だけで充分だよ。
    振り込み手数料も安い。
    ゆうちょからゆうちょへの振替だと、ATM使えば月5回まで無料。
    ゆうちょから他行への振替も民間銀行より安いよ。

    50.

    もうすぐ銀行代理業に格下げされ内閣府管轄になる。その前段階として土日も営業できるようになる。
    やりたい放題はできなくなるよ。

    58.

    キャッシュレス化したら釣り銭も両替も保管場所も必要ないんだよな
    現金を扱うってコストかかるな

    64.

    銀行もそうだけど もう他の金融機関もみんな完結する時代だからな
    でかい店舗構えて殿様商売やってできたのは過去の話
    この先 AIとオンライン化さらに進むと一番いらない職になる

    82.

    今までが安過ぎただけじゃね?

    86.

    >>82そんなわけあるかw

    87.

    銀行はなりふり構わなくなってきたな
    いよいよ追い詰められてきたのか

    101.

    おまいら両替なんてプライベートでやらんやろ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    国産小型ジェット旅客機「MRJ」を手がける三菱航空機(愛知県豊山町、水谷久和社長)が全従業員の15%程度に相当する約300人を削減したことが明らかになった。設計手順の見直しや効率化に伴い、契約社員や外部から招いた外国人社員などとの契約を更新しなかったことが背景にあると見られる。

    続きはこちら
    https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470730 4.

    開発が終わり、調整なったからか
    または先行きが不透明になったからか

    どの部署を削ったかだろうな

    19.

    早期に撤退しとけば、傷は浅かったな。

    36.

    最初から成功する感じじゃなかったような。

    40.

    在庫減らしたり人減らしたり合理化すると生産効率は上がるけど新しいものは生み出せなくなる
    開発スタッフ削るってことはもうMRJ撤退準備だろう。

    42.

    300人って畳む気満々じゃないですか…

    53.

    技術者をわざわざよせ集めておいて、こうするのかい。

    54.

    まだ製作中ってのは違約金の値段を下げるためだろ
    違約金の話がついたらすぐ解散しそうだね

    59.

    そもそも技術も無いのに何故作ろうとした?
    全部門コケてるのにいい加減気付いた方がいい。

    61.

    んでライセンス含めて中国企業が買うのですねわかります

    63.

    羽や胴体などの大きな部品ができたからだな

    これから東京オリンピック開会式でのデモ飛行に向けて少人数で加速する

    64.

    航空機って開発終わればそうなるんじゃないの? 図面引いてる段階だと出向だらけだし。

    67.

    頑張って仕事やったのに納入前に辞めさせられるとは

    92.

    世界初の飛行機を作ってるってのなら延期延期は分かるんだけどさ
    何社も航空会社があって何十年も前から世界中を飛行機が飛んでるのに
    なんで三菱の飛行機は飛べないの?

    93.

    >>92試験飛行で1900時間は飛んでるみたいだぞ

    112.

    >>92色々理由はあるけど
    ・開発初期でリーマンショック発生→なぜか開発を一時中断
    ・開発検証の手法が3次元CADの時代に古臭いモックアップを作ってからの検証
    ・開発の人員規模を見誤っていた→開発要員急募
    ・アドバイザーとして外国人技術者を雇用したが本当にアドバイスだけで人事権や開発には一切何もタッチできなかった
    ・開発期間が常にギリギリでどこかが遅れると全体に影響が出る余裕のない期間設定

    こんなところ

    96.

    どうせ採算取れない分野はいらない

    97.

    ホンダが引き継ぐとかないかな?
    エンジンもIHIに作らせて。

    104.

    プロジェクト単位での雇用って日本人には馴染みないわな。

    106.

    5000億円かけて未だ型式承認取れず、膨れ上がる開発費
    これで採算取れるのかと問いたいわw
    こうなるならエンブラエル買収したほうが早かったと言われてるじゃんw

    108.

    技術持ってる外国人を雇い続けるには金が要る
    負けが決まっていても損失は少ない方が良い
    納期なんかどうせ守れないんだし

    109.

    航空機なんてちょっと不具合起きたら改修改修あんど改修の嵐なんだから
    設計者やめさせちゃいかんでしょ

    111.

    終わりの始まり

    113.

    国産ジェットなんか夢物語だったんだな

    121.

    すごい残念だな。テスト飛行までやったのに

    125.

    大量生産するのに雇ったけど量産の目途がついて無いんだろ

    140.

    いよいよ技術立国日本の斜陽

    141.

    三菱からの役立たずの社員を戻して派遣や直接契約の外国人にしてるなら評価する。
    逆なら終わり。

    195.

    これもう撤退準備じゃないの?

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    三菱UFJ、MUFGコインでレジなし店舗の実験開始→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306.T)が、独自に開発を進めるデジタル通貨「MUFGコイン」を使って、実際の店舗で買い物ができる実証実験を始めた。東京・丸の内の同社本部ビル内にあるコンビニエンスストアで今週から実験を開始。夕方の一部時間帯でMUFGコインでの支払いに対応するレジを設けた。

    続きはこちら
    https://jp.reuters.com/article/ufj-mufgcoin-idJPKBN1HP0QU 6.

    >>1ホレ来た!これよ、大手が始めてこそだよ。

    24.

    >>1そりゃあ電子マネーは店側が読み取る機械を導入しないと出来ないが、
    「客側の手間」という観点で言うと、
    電子マネーはピッとかざすだけで決済出来るのに対して、
    QRコード決済は客側と店側がスマホと取り出してQRコードを読み取らないと決済出来ない。
    しかもQRコードを読み取るってなかなか読み取らないことがあったりするから、
    レジの後ろに客が並んでるとかなり焦ることになって余計に読み取りも上手くいかないことが多発しそう。
    これはかなりの手間の差があるんじゃね?

    3.

    これが日本の仮想通貨になるヤツ。
    ビットコインとか日本ではもう流行らないよ。

    16.

    >>31ポイント1円が変動しないと仮定するなら
    ビットコインとは全く別のものでは無いのか

    4.

    固定なのはいいね。これが仮想通貨の本命では?

    5.

    SUICA互換のMUFGICカードとか作るだけで良いのでは?
    投資目的外で仮想通貨に手を出すなんて、外貨手数料削減以外思いつかない。

    7.

    変動相場制に移行します!って途中で宣言したりしないよな?

    8.

    これ以上電子マネー増やすな

    62.

    >>8ほんとこれ

    10.

    よくわからんのだがそれは円とは別の紙幣を作ってるのとどう違うんだ?
    勝手に通貨作ったら駄目なんじゃなかったっけ?

    41.

    >>10あれじゃない? 法律上は、証書の無い有価証券見たいなものじゃないの?
    たとえば、電子商品券みたいな感じ・・・。

    12.

    円と等価交換できるポイント

    13.

    固定ならクレカがあるからいらない。使うメリット何もないだろ

    53.

    >>13いや、割り勘にも使えるって書いてあるから
    クレカじゃなくてLINE Payに近い?

    14.

    貨幣の価値が同じならクレカや電子マネーで良くないか

    コインにする利点が見えて来ない

    19.

    >>14そう思った
    仮想通貨で持ってても保証は無いし
    円の方がよっぽど安全

    何の為に作るのかが知りたい

    71.

    >>14利用者間の送金が恐ろしく簡単にできる
    ポイントを移すだけだからね
    その取引内容を保証するのがブロックチェーンの技術だと理解すれば良い

    仮想通貨が威力を発揮するのは従来の電子マネー的な店舗での決済ではなくこっちの方だよ

    15.

    そこまでやられると逆にめんどくさい
    現金や電子マネーに回帰していくわ
    ポイントと一緒で、管理しないと一円単位で使い切れないし、結局最後数百円捨ててる人とか発生しそう
    それ狙いなんだろうけど
    自分はもう古いタイプの人間なのかね
    若い子抵抗無いのかね
    逆に損しそうだけどな

    20.

    有事の際には消えそう
    相続できるの?
    事故とかで急に死んだら、ポイント消えるよね?
    相続税は?ポイントの振り込みなら所得回避できるの?

    22.

    これよっぽどお得なキャンペーンでも無いと
    意義が無いな
    それか現金の手数料を上げていくための布石なのか

    23.

    馬鹿だねえ
    値上がり期待するから仮想通貨買ってたわけで
    通貨として使うなら円でいいじゃん

    26.

    コスト面では安く済むんだろうけど
    補償とかどうなのかな

    28.

    ブロックチェーンをまともに使ってたら即時決済などできないはずだが。

    30.

    紙幣は脱税されるから
    はよ全部電子マネーにしようや

    31.

    ビットコインみたいなもん?銀行それぞれ出しはじめるの?w

    35.

    Tポイントみたいなもん?

    36.

    QRとかめんどくさ、
    まずロック解除だし
    画面の状況によっちゃ読み取りに手間取りそうだし

    74.

    ただの電子マネーだろ?
    乱立しすぎ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    MRJはこれまでに計447機(オプション契約を含む)を受注してきたが、とうとうキャンセルが出た。今後は計200機を発注した米スカイウェスト航空をはじめ、大口の注文をつなぎとめられるかが焦点となる。日本航空機開発協会調べでは、18年1月末現在の受注実績は正式契約(確定分)が213機、オプション174機の計387機となっている。オプション分がまずキャンセルの対象になる。

    続きはこちら
    http://biz-journal.jp/i/2018/03/post_22573_entry.html
    22.

    出来てから注文とれや

    23.

    あんだけ納期延びたら信用失うよな(笑)

    34.

    完璧に予定通りいったとして、2020年に月産1機体制となる。
    すると100機目が生産されるのは、早くても2025年年とかそういう感じ。

    誰が待つの?(´・ω・`)

    36.

    それはしょうがない
    三菱が履行遅滞の債務不履行状態にあるんだから
    いつまでも待ってられないだろ

    38.

    もう諦めて他社の飛行機を納品したほうが良いんじゃないの?

    47.

    ホンダに頼んで作ってもらえ

    49.

    ホンダはアメリカ企業を買収しただけじゃん

    50.

    最終的に税金でお買い上げコース

    87.

    外国の力で生きている人間からの立場から言うと
    開発費が5000億って 何か材料でも作っているのかと思う。

    90.

    豪華客船の時もやばかったよな
    国からのおこぼれで生き残ってる感じなのか?

    91.

    技術的な知識は無いが、何で苦戦してるの?
    飛べないとかじゃないんだろ?
    要求仕様の性能が出ないとか?

    100.

    ボブスレー作ってれば良かったねw

    116.

    アメリカで大量キャンセル出たら素直に撤退がいいね。

    117.

    今まで海外の航空機のライセンス生産とかやっていたんじゃねーの?
    何でこんなマヌケな経営してんの???

    123.

    延期しすぎで航空会社が失った利益は大きい。

    124.

    断言しよう。経産省のくるくるぱー役人と既得権企業のろくでなし連合は絶対に損切りできない。
    試行錯誤が大事と抜かして、このまま最低でも5兆円までは突っ込む。
    原発でよく見る光景だ。

    126.

    安全を最優先してるってことだと思うけど
    企業と言うより大学の研究みたい

    189.

    逆に考えるんだ
    上手く行くのが当たり前なのかと

    191.

    全財産を失おうが、後世に技術が残れば良い。
    ましてや数兆円程度で日本の国が傾くわけもない。

    196.

    日本に飛行機は作れないよ

    220.

    ここまで作れててなんで売らないの?完成させる気ないんじゃないか?

    234.

    ぶっちゃけ、特許対応で設計のやり直し繰り返してるんだろうな
    完成してから訴えられたら会社の屋台骨が揺らぐから

    237.

    ノウハウがいるから新規で作ったら問題山積みだろう
    技術力というか最初から完璧じゃないとだめなんじゃないの
    今は先行するちゃんとした企業があるわけだから

    315.

    中国みたいにパクリで安く出してから 徐々に技術を高めないとな w
    技術ゼロ なのに 宣伝大々的にあおるって そりゃ失敗するわ

    318.

    なんか
    三菱は そのくらいの開発費かけて ボブスレー作りそう

    326.

    昔の三菱自動車みたいに
    三菱グループに役員用にデボネアを買って貰った用に
    グループ各社に飛行機買ってもらえばいいのにね

    377.

    MRJの技術って今はもう古い技術なんだろ
    販売開始まであと何年かかるんだろう

    379.

    使った税金はおいくら兆円

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ