経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:公務

    1.

    公務員試験に受かる頭脳があれば株やFXで儲けるのは簡単だ。
    悪いことは言わない。
    公務員辞めてトレーダーになれ!
    俺はFXを極めて役所を辞めた。
    肉体的にも精神的にも時間的にも金銭的にも楽ができるぞ。

    42.

    トレーダーか・・・
    実際、勝てるもんなのか?
    勝ってる人は全体の1割にも満たないとか聞いたことあるが。

    44.

    年間で勝てるのは約2割以下、2年間だと5%以下と言われている。
    公務員試験より簡単だろ?
    3年で生涯所得以上に稼いだから、それはキープして余裕資金で回している。
    妻も最初は役所を辞めるのに猛反対していたが、いまは辞めてくれて良かったと言っている。

    46.

    今日は78万円の儲けだ
    少し遊んでくるか

    49.

    ネットでFXトレーダー や株をやる奴の実態を知っているか?
    60%が年収300万円以下の層だ。

    パチンコや競馬に生活費を掛けてやる様なヤツ等が多いんだよ。

    60.

    難しく考えない方が良いよ
    小さな時間足のトレンドが大きな時間足のトレンドに合えばそれに付いていけば大丈夫
    日足、1時間足、5分足を見て、全てが同じトレンドになればかなりの確率で勝てる
    俺は株もやってるけど、兼業時代は昼間にトレードできなかったからあまり本気でやってない
    株の方が簡単という人もいるが、それはわからない

    62.

    まず週足から、次に日足、その次に1時間足の順に、高値と安値が切り上がっているか切り下がっているかでトレンドの方向を見る
    もちろん調整が入るから、フラグの部分は短い足に切り替えるか、俺みたいな初心者は休む
    トレンドが反転するときはWT・WBなどのチャートパタンが出ているか、強いサポレジに跳ねかえされることが多い
    あとトレンドライン
    これだけでも勝てるはず

    64.

    1日何回取引してるのか知らんが
    手数料稼ぐだけで精一杯だからやめとけ
    儲けてる奴はほとんど博打

    67.

    実は俺もつい最近まで株やFXはギャンブル・投機と思ってた
    しかし、努力すれば勝てることがわかった
    投機ではなく投資だ
    違いは勉強してくれ
    公務員試験対策の努力よりは楽だ
    俺のようなバカがいくら努力してもなれない医師よりも高給だ
    つまらない仕事をやらされて、クソ住民やクソ議員に痛めつけられていじめられて、生涯所得はたかが2~3億に過ぎない
    俺のようなへなちょこトレーダーでも3年でそれくらい稼いだ
    信じるかどうかは君たちの自由だけど、俺以上に稼いでいるヤツはいくらでもいる
    やるのならユーロドルからを勧める
    超メジャー通貨ペアだからテクニカルに忠実
    ドル円は意外と難しいから個人的には勧められない

    77.

    一日何回ぐらい売買するの?
    種少ないと手数料が痛くね?

    78.

    一日のトレード回数は3~4回ぐらいだけど、1回あたり勝つときは30pipsぐらいで負けるときは20pipsぐらいかな
    レンジなどで全くトレードしない日もあるけど
    手数料というかスプレッドはそんなに気にならないよ

    80.

    俺もかれこれ6年投資して年間でマイナスになったことはないけど
    それでも公務員やめて専業になるのはオススメできないなぁ。

    やっぱり人とのコミュニケーションが欲しくなる。
    俺は転職経験あるんだけど、
    あれだけ嫌だった人との会話が仕事やめて時間がたってくると
    恋しくなってくるんだよね(笑)

    それに仕事しながらの投資のほうが心に余裕ができると思う。
    もし相場で大ダメージくらっても本業の収入があるからね。
    専業でやると大ダメージくらった場合の精神的なダメージが半端ないから
    トレードで思い切った決断がしづらくなると思う。

    2005~7年の新興市場勃興期にボコボコでてきた
    億単位の金を稼いだ「自称カリスマトレーダー」がその後どうなったか…
    それを知ってるから専業に踏み出すことはお勧めしない。

    というか俺自身はそもそも相場分析に1週間に1時間ぐらいしか
    時間かけてないからやめる必要もないんだけどね。

    94.

    公務員時代の月給相当が毎日入金される。
    たまらない幸せ。

    96.

    毎日トレード何時間やってるの?
    デモやって見たけどガン見しちゃうから視力悪くなりそうで。
    30万位から始めてコツコツやるのが賢明だよね。

    97.

    既に億ってるから種無くなってもそんなに困らないけど

    PCの前にいる時間は長いけどトレードするのは数時間だよ

    110.

    いろんな時間足でTLCLやVNE計算値、fibo計算値を落とす
    ピボとサポレジも落とす
    見たら複数のラインが集中しているのがわかる
    ここでは反転する可能性が高いから、ストップを浅めにリミットを大きく張る
    1勝3敗でも十分利がでるぐらいで
    実際は3勝1敗ぐらいだからボロ儲け
    デモで勝てるようになってから本番だよ
    本番を焦る男は嫌われるw

    111.

    >>110VNE全部計算して、fiboも計算してとか相当勉強して相当計算にも
    毎日時間がかかりそうだね・・・
    さらにピボットやサポレジも数値を計算するなんてすごいね。

    まぁそれだけ勝てる人は苦労してるということかな

    117.

    >>110デモで勝ててるけど、
    未だ本番には参加できないでいる

    だって、デモは本番とは全く別じゃないですか
    それがまだ公務員を辞められない理由になってます

    112.

    複雑な計算して値を出しても必ずしもそれで勝てるとは限らないよ。
    意外と単純な指標でも利益は出せるし。

    113.

    俺も最初はあれこれ計算すると混乱して良くないと思っていた
    でも、例えばだけど、日足の半値押しと4時間足のV計算値と1時間足のN計算値とが違いところにあればマーケットがかなり意識するラインだから反転する可能性も高いなどの判断もできる
    責任は取れないが、現在ユロドルでは10/2安値が強力なレジスタンスになっているから、ここの攻防が見もの
    ここを抜けたら1.34が狙えるが、抜けなければH&Sから今年安値な1.26が狙える
    ただし、日足の三角持ち合いには注意したい

    114.

    VNEやfiboはエクセルで書式を作っておけば簡単
    ピボはMT4のインジを使えば計算不要

    116.


    平成15年以降に投資を始めた層の76.2%は、「個人年収500万円未満」の層。
    個人投資家自身の年収は、300万円未満が40%と最も高く、約7割(67%)が「個人年収500万円未満」

    FXも株も実態は、年収300万以下の浮かばれない貧困層がやりたがることですからよく考えてねw

    118.

    平均的な個人投資家は勝てないことをみんな知っている
    いかにして上位5%に入るかを考えよう
    平均的な大卒地方公務員一般事務職の受験倍率と違わないよ
    そう思えば勝てる気がしてきただろ?
    俺の師匠もそうだが、平素付き合いのある勝ち組トレーダーはIQ高そうで高学歴だ
    もちろん高学歴でないのもいるが、IQは高い
    公務員試験に全く受からないレベルのDQNだと見てて痛いほどヘボトレーダーだ

    120.

    >>118← 実態を知りもしないで、いい加減な事を思い切って言い切るなどの愚行はやめましょう。

    121.

    元公務員だから実態は知ってるよ
    現に、俺も俺の元同僚もみんな勝ってる
    民間のマイルドヤンキーはいくら教えても勝てない
    どうしても越えられない壁がある

    124.

    >>121個人デイトレーダーとプロトレーダーを混同してないか?

    122.

    年収300万以下の3流トレーダーは高卒が多い
    年収3,000万以上の1流トレーダーは一流大卒だ多い
    これ豆な

    134.

    こんなとこで FX だ株が良いなどと嬉しそうにやっているのは底がしれてる

    141.

    素手でライオンに挑むようなもの

    144.

    公務員試験を通ってきた数学的な思考力の高い人は、FXで儲かる可能性がある。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    経済ライターは「このふるさと納税制度をかなり利用しているのが、原則として副業禁止の公務員です。地元住民にはきちんと納税するよう呼びかけて、自分たちは唯一節税できるふるさと納税をフル活用という状況。行政側の公務員がやっているということは、一般人にとっても確実におトクな制度ということです」と語る。

    続きはこちら
    http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/654829/ 3.

    しかも高級優遇なのにな
    金使えよ

    177.

    自分の自治体の税収減らしちゃダメじゃん

    これは脱税に近い行為だよ。

    9.

    いちぬけたはいいけど、それで税収減ったら自分の首を絞めるだけじゃないの?

    158.

    勤めてる役所と別の市に住んでる公務員が、勤めてる市にふるさと納税するんならいいんじゃないか?
    従業員持ち株みたいなもんで

    21.

    まあ、確かに地方公務員がふるさと納税使うのは構造として歪んでるよな

    132.

    地方公務員がふるさと納税っておかしいわな
    自分たちの取り分という感覚が無いね

    29.

    どんな制度だろうと、作った側が有利なのは当然だろうな

    128.

    楽天ならポイント10%だぞ使わないは馬鹿

    99.

    出身地でもないところに寄付して「ふるさと納税」っていうのはおかしいわなw

    45.

    埼玉県所沢市が辞めると言っている
    これ一番の問題はガチモンでふるさと納税したい埼玉県所沢市出身の納税者

    115.

    地方じゃ公務員くらいしか返戻で得するほど納税してない

    67.

    公務員がダメにする日本。
    公務員の賃下げをして、転職させよう。

    98.

    制度なんだから公務員が使ってもいいんじゃね?
    といっても節税にも限度あるけどな
    目玉商品なんて数十万するし、それで節税になるのって官民含めまずいないだろ
    基本的には節税にならなければ高い買い物でしか無いし

    31.

    裁判は誰でもできるけど、弁護士が有利なのと一緒さ

    108.

    今まで見てきたいろんな職業の中で公務員が一番ケチだと思った
    あいつらはこういう制度はとことん利用する

    60.

    ふるさと納税は一般労働者でも節税が可能なプチタックスヘイブン
    叩くのならもっと巨悪なタックスヘイブンを叩くべき
    このスレの賢明な読者の皆さんには釈迦に説法だと思いますが。

    117.

    公務員が別の自治体に寄付したらおかしいだろ
    公務員は優遇の対象外にしないと

    26.

    タックスヘイブンと同じ構造だよなあ
    税率が低い小国みたいなもん
    誰だよ考えたの

    130.

    税金カード払いも出来ないか手数料取るような自治体に文句を言う資格は無い

    12.

    公務員はふるさと納税を禁止にしたらいい

    144.

    浜松市って「ふるさと」って感覚から程遠い殺風景な市だから
    ふるさと納税集まらないだろうな

    7.

    税金を払っているなどという錯覚を覚えないためにも
    公務員は最初から所得税・住民税を引いた額を支給し
    税金は掛からない事にすればいい。

    161.

    公務員の基本給安くして、あとはふるさと納税の寄付金で
    稼いだ分の歩合制にすれば、本気出すだろ

    66.

    うちは夫婦でふるさと納税して、去年は180㎏の米を貰えた

    制度としてあるから初期からフル活用させてもらってるけど
    最近は確かに加熱しすぎだよなとは思う

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    高杉

    2.

    でも泡世代抜けたらガクッと落ちるんやろ?

    3.

    >>2民間の平均年収に合わせるで

    6.

    安定の代償として薄給を宿命づけられた職業

    8.

    >>6一部上場の民間の平均に合わせてるだけやぞ

    7.

    9時出勤の5時定時でクビもなく地方やとひたすらお茶菓子食って仕事するふりしながらパソコンでネット遊び
    こいつら現代の貴族か?

    11.

    >>7ダラダラしてるだけで高所得で草

    12.

    安すぎやろ

    19.

    >>12高いやろ
    仕事内容と待遇みろよ

    13.

    450万が高いってマジで言ってるんか?

    17.

    独身なら相当いい暮らしできるよな

    22.

    >>17住むところも格安やしな

    23.

    窓口でたべってるだけで450万www.

    33.

    >>23ホンマこれ
    しかもマクドナルドのレジより品目少ないしな

    30.

    ワイ元民間営業マンから市役所職員、そこまで辛さは変わらん模様

    32.

    なんjって一流大出て一流企業入ってる奴ばっかなのに年収450万に嫉妬するんやな。
    初年度年収450万ならともかく平均やろ?低すぎ。

    43.

    >>32公務員より金もらえる民間は責任重すぎ仕事辛い残業長いところだらけやで

    34.

    知り合いに何人かおるが忙しいやつと暇なやつの仕事量の差おかしすぎひん?

    39.

    >>34暇なやつは18時には家にいるとか言ってたわ

    42.

    ほかに比べたら楽なのは間違いないけど遊んでるわけとちがうで

    すくなくともワイはそう

    46.

    >>42民間企業でそんなこと言ったらボコボコにされるで

    44.

    優良企業の高卒3~4年目と同額と考えると割に合わんよな

    58.

    >>44クビにならんし比べられないほど仕事楽やから

    52.

    マジレスすると600はいくぞ

    56.

    ワイの住んでる所の市役所は平均年収700万くらいあるみたいや

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    官製ワーキングプア被害者のフミエさん(仮名)は、中学校の特別支援学級で子供達に国語や数学を教えている。勤務時間は8時15分~16時15分。正規の先生と変わらない勤務をしているのに月収は11~12万円。正規のおよそ3分1の給与だという。「お給料だけでは生活できないので、その分を生活保護で補ってなんとか生活している」。働く意思があり、正規雇用の公務員と同じ勤務をしているのに、フミエさん(仮名)は生活保護に頼らざるをえないのが現状だ。

    続きはこちら
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161204-00010011-abema-soci 4.

    公務員で年収100万以下ってマジかよ

    10.

    >>4非正規は公務員と同じ職場で働いてるけど公務員ではない。

    142.

    え?12万稼いでるのに生活保護出るの?

    30.

    やめちまえよそんな仕事
    塾講師の方がましじゃないか

    120.

    公務員に非正規なんていらない。全員正規で給料を高くしなければいいだけ。その代わり民間企業の給料を上げればいい

    40.

    正規が無駄に貰ってるからそういう所に皺寄せがいってる

    52.

    >>40ホンコレ。同じ仕事をしているのなら、正規の給料を削って非正規に付け替えればいい話。

    116.

    それ、公務員ではなくバイトの話。
    正規公務員の給料を下げて、バイトの時給を上げてやれば解決する話。

    公務員の給料が低いような捏造報道するなよ

    46.

    生活費足りない分は生活保護もらえんの?
    それも変だな
    公務員だからバイトしてはいけないからか

    107.

    公務員の職場の非公務員の話だろ。
    公務員という身分ならあり得ない話。

    59.

    非正規とはいえ教員なのにほんとにナマポをもらっている人なんているの?
    作り話じゃないの???

    91.

    資格試験を突破した正規と非正規の間に差があるのは当然よ
    格差を埋める手段は非正規のボイコットしかない
    悲惨な状況を受け入れてしまうから
    悪循環から抜けられない

    90.

    そんな短時間でブラックとか甘えるの大概にしろと

    56.

    非正規公務員(特に窓口や事務補助)って勤務時間がきっちりしてるから
    子育て中とか残業しづらい人が選ぶ仕事ってイメージ

    93.

    誰もがなりたい仕事だし
    学歴は大事かもしれないが難しくない仕事
    当たり前の競争原理と世相が反映されてる

    臨床心理士なんかも食えないんだってねえwww
    汗水垂らして底辺で肉体労働すればがっぽり儲かるよ

    41.

    非正規職員が正規と同じ仕事をしてると思い込んでるだけじゃねえの

    70.

    というか、日本の場合は役所が率先して非正規増やしているからな。
    普通公務員雇用って雇用対策の面もあるのに

    109.

    いいなー公務員は
    足りない分はナマポもらえるんだ
    民間は追い返すくせに

    34.

    月給11~12万で年収100万以下って事は春・夏・冬休み中は仕事無しって事か?
    月11~12万貰っていてナマポが通るとは思えん

    118.

    公務員じゃなくて派遣だろ
    にしてもフルで11万は嘘だろ
    どこの会社だよ

    29.

    氷河期から一気に雇用しなくなった
    そのかわり非正規が増えた
    この緊縮のおかげで税収がみるみるへって
    さらに雇用環境も悪化

    155.

    正職員じゃなく非常勤務だろが。
    いわばアルバイト。

    216.

    >>155常勤がフルタイムの正社員ってだけで、非常勤が必ずアルバイトって訳でもない
    法律で守られてない雇用形態も一部だけだ
    非常勤用の定めもちゃんとあるし、常勤への希望だって叶えられる事もある
    非常勤の多くは親の介護などで短時間をむしろ希望してる事が多い

    143.

    ちょろっと短時間働いてワープアならいいけど、フルタイムだと掛け持ちも転職活動も時間が無くてできないから悲惨だな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    高山教授、自身が45歳時点での給与明細を公開した。940万円ということだが、それは私立大学の教職員と比較して安いということだった。この件に関し、堀江氏は続けざまに引用リツイートで「給料に不満があるなら大学教授を辞めて、事業を起こせば良い。お金は他人の役に立った対価として支払われるものだから。国立大学教授の給料は、もっと安くても良いと私は考えます。」とコメントし、終いには「こんな奴に税金使われてると思ったら腹立つね」と吐き捨てた。

    続きはこちら
    http://news.livedoor.com/article/detail/11369461/ 4.

    (´・ω・`)事業じゃなくて研究するのが目的なんだよ

    102.

    教育者には金かけろ
    公務員は別に下げてもええわ

    13.

    いや、この教授京大法学部の刑法担当っていうこの国のトップエリートやで。
    そら弁護士やればいくらでも稼げるだろうが、こういう教育者もおらな困るやん。

    ホリエモンは犯罪者だからムカついただけだろ。煽りじゃなくて本当にそうだと思う。

    86.

    こいつらって何か発明したの?
    勉強出来るだけの人間が1000万近くもらってるとかほんま税金の無駄

    18.

    東大京大の教授になって年収1000万もいかないのはおかしいわ。
    生徒への教育効果で考えれば、何千億もの利益を教授陣は出してるだろ。
    使い物にならんソルジャー輩出してるだけのFラン私立の教授の方が金もらってるのはおかしいと思うわ。

    65.

    給料減らしたら汚職が蔓延しちゃうらしいから難しいな
    企業の内部保留をどうにかしたほうがいい

    20.

    安くしたれや!
    で、いくらなんやと調べたら月15万とか悲惨な金額だったから安くせんでもええわ。

    54.

    適当に学生の相手しつつ研究してるだけでそんなにもらえるんだから楽でいい職だよな

    33.

    むしろもう公務員は生活保護より少し金もらえるくらいにしてびっくり人間の受け皿にしたらええんやないの
    ニートとかいなくなるで

    37.

    >>33今もその一面もあるやんけ
    おかげで無能わいが生活できてる

    40.

    >>33一理ある
    どんな人間でも公務員にはなれるようにすべきやわ

    41.

    まあ東大や京大の法学部教授なら教科書売ってアホみたいに儲けとるやろ
    今さら大学から金貰わんでもええやん

    35.

    けど会社員で年収一本って超エリートか馬車馬みたいに働く営業マンくらいしか無理やで その年で年収もっとあげたいなら本で一発当てるか堀江がいうみたいに起業するしかない

    56.

    研究費が少なすぎるってのは分かるけど
    言うほど国公立教授の年収940万円って少ないのかね

    77.

    >>56基準が同期の収入になってるだけやろ
    同期の出世した奴と比較して勝手に年収コンプになってる奴多過ぎ

    19.

    公務員曰く、公務員の給料に文句言う奴は公務員になりたいらしいな
    ホリエモンも公務員になりたいのかな?w

    61.

    ホリエモンって人にやたら事業起こすこと勧めてるけど
    自分はそれで刑務所行きだからな

    70.

    >>61ホリエモンは資本主義わかってんだよ
    働いたら100%負けるから資本家側になれるようにワンチャン狙えって話

    74.

    >>61堀江は自分の人生を肯定したいだけやぞ
    俺は失敗したから起業はやめとけなんて言うたら
    それじゃうちの堀江ただのバカじゃんってなるやろ

    15.

    ホリエモンはなんでここまで金でしか全ての物事はかれないんや

    73.

    堀江がかっこいいのは東大という学歴すら
    執着せずにあっさり捨てたとこやな

    ココで文句言ってるやつと行動力が違うわ

    11.

    芸能人も他人の役に立ってないのに大金もらってるやん

    93.

    大学の教授って安定してるとは言い難いもんなあ

    71.

    むしろ安いと思った(こなみかん)
    1500万くらいと勝手に想像してたわ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ