経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:奨学金

    1: 鉄生 ★ 2016/12/06(火) 18:07:23.52 ID:CAP_USER9.net 2016年12月06日 11時34分  北九州市は5日、市内の人材確保に悩む企業などに就職した場合、日本学生支援機構などの貸与型奨学金の返済を肩代わりする制度を創設する考えを明らかにした。 市は支援金額や期間を含めた制度設計を進めており、2017年度当初予算案に広報・周知の経費を計上し、18年度以降に肩代わりを始める方針だ。  15年国勢調査で市の人口減少数(5年..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    学生時代に貸与型奨学金制度を利用し、現在返済中の30代女性Aさんに話を聞いてみた。「月々1万7000円くらいずつ返済していますが、卒業後は就職難で正社員になれず、今はアルバイトでギリギリの生活。なんとか滞納せずにやっているものの、この先もまだまだ“借金”の返済が続くと思うと、途方に暮れますよ」しかし、Aさんは具体的な返還未済額を把握していなかった。

    続きはこちら
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160829-00010000-bjournal-soci 9.

    超低利で数百万も貸してくれるし、就活失敗したやつには最大10年無利子で猶予してくれるのにのになのに奨学金=悪みたいな風潮

    250.

    もう貸すなよ
    進学しても生活困窮するだけなら尚更進学する意味ないだろ

    18.

    奨学金って名前が既に詐欺
    学生向け高額ローンだからね

    234.

    返済能力ない学生に高利で大金を貸し付けるアコギな商売だ。

    24.

    卒業時の成績で優秀者には返済免除したらいい
    これのほうがモチベ上がっていい

    217.

    理系はすぐ返せるけど、文系は滞納率多し

    28.

    確か利率0.1~0.3%だろ?
    ちょっとこれが返せないとかあり得ないよ。

    199.

    奨学金ほど怖いものはない。
    なぜなら自己破産してもCHARAにはならんしな。

    99.

    4年間で4~5百万は借りることになるからな
    単なるモラトリアムの代償としては高いもんになるね

    61.

    アメリカと全く同じだ。
    政府は絶対にこれを分かっていたはずなのに
    知らん顔したのは大学を存続させる為としか
    考えられない。

    131.

    結婚して旦那に支払ってもらったという女、わりにいるらしいな。
    親も支払ってもらえそうな男を探せ、と言っているらしいし。

    80.

    高校、大学、大学院の奨学金きっちり返したぞ
    新卒でも毎月2万持ってかれるのはキツかった

    75.

    国立行く人の奨学金は半額ぐらいにしてやれよ
    国家公務員に就けたなら無料とか

    105.

    借りたら返す当たり前だろ
    きちんと返済した人だって沢山いるんだ甘えるな

    32.

    奨学金かりずに国立大学院まで出たぞ
    バイト週5で三年の後期でやめて
    大学院でた時の貯金は残り五千円だった(´・ω・`)

    172.

    誰でも大学へ入れるようにして貧困者から利益を貪るビジネス。

    25.

    給食費を踏み倒すゆとり感覚のまま大人になっちまったようだな

    208.

    そもそも今の大学進学率が異常なんだよ
    しかもわざわざ高い金払って大学行って遊んでる連中が大半だからな
    余裕のないヤツや大して頭の良くないヤツは高卒で公務員や大企業の高卒採用で働いた方がよほどいい

    97.

    アホが無理して大学行っても元は取れないから中卒高卒で働けという事

    23.

    奨学金は国立理系だけに支給する

    これでよくないか?
    文系や私立に行っても大した意味はないんだから。

    228.

    18歳くらいでは貰って得したくらいの気分だったんだろうな
    そして、いざとなったら親に頼れるというガキの気分のまま4年間を過ごしたんだろうな

    15.

    半年で10万円ずつ20年かけて返済したが、そんなに厳しいもんだとは感じなかったけどなあ

    245.

    >月々1万7000円くらいずつ返済しています

    そのくらい払えよw

    159.

    Fでもなんでも大卒大卒の雰囲気作ったの失敗だよね。
    本来の大卒がやるべき仕事のパイなんて限られてるし、
    かといって変に大卒ってプライド持ってる奴が高卒の仕事しないし。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    「借りたものは返せない!」でいい
    今回のシンポジウムのテーマ「学生と戦争 - 経済徴兵制をぶっ潰せ!」を語るうえで重要なカギとなっている奨学金ですが、私は修士課程・博士課程の5年間奨学金を借りていて、借金の総額は635万円に上りました。卒業後は、本当に仕事に恵まれませんでした。普通の就職活動をしたことがないので、当たり前かもしれません。一時期は年収が10万円ということもありましたし、最近はちょっとがんばって働いているので百何十万円になっています。奨学金を返すとしたら、毎月3~4万円になりますが、年収10万円で返済が月4万円というのは無理があります。ある種、私は開き直っていて、「もう返せない」「借りたものは返せない」というスタンスでいこうと心に決めています。こういう人が増えていけば、人を債務奴隷にしている現在の奨学金のおかしさが少しでも世の中に広まると思います。返さないと決めれば、もらったようなものです。本連載では、「戦争と学生」をテーマとした4人の方の講演を紹介し、借金漬けになっている学生、の実態と、奨学金返済のために自衛隊に入ったり、学費のために戦闘地域にいくアメリカ学生の例など、いろいろな問題が指摘されました。このままにしておくと、若者に未来などないのだと、思い知らされます。

    続きはこちら
    http://biz-journal.jp/2016/07/post_15971.html 3.

    頭が良くても経済的理由で進学を諦める人もかなりいる。
    借りた金は返せ。

    169.

    俺は中学時代学年で一番だったが
    母子家庭だったんで、大学いくのはあきらめた。
    奨学金が借金ってこともわかってたし。

    4.

    借りたものを返さない人間が
    借りたものを返すために自衛隊に飛び込む人間を悲劇の主人公扱いかよ

    開き直っている連中が単なる異常者って事が明確じゃねーか

    110.

    >>4自衛隊という選択しかないのがおかしい。介護福祉だっていいわけだから

    150.

    借りたお金で大卒資格がもらえたんだろ
    高卒より就職に有利だよね
    だったら死ぬ気で働いて返したら?
    大学なんて通信教育もあるんだからお金が無ければそこに行けばいいのに
    学歴なんて就職するときに必要だけ

    12.

    それなら、最初から防大入れよ・・・

    そもそも大学出て借金600万ておかしいだろ
    散々遊び倒して何言ってんだアホ
    金がないなら夜間行け

    143.

    借金がいくらになるか計算できないのに、奨学金で大学行くな。

    22.

    優秀なのに一流大学行けない事は何とかすべき。
    偏差値で奨学金決めればよく、Fラン大などは卒業しても意味ないので、早々潰すべき。

    116.

    600万もかからんだろ
    遊ぶ金欲しさに貰ってたとしか思えん
    もう奨学金貸すのは1流大学以外は貸せないようにしろよ
    アホに貸しても3流大学で遊ぶだけ遊んで就職しないで返せないとかになるだけだし

    61.

    返せないなら、大学、大学院などにいくな。俺らは高卒で働いて稼いで
    いるぞ。
    返せないならそれこそ自衛隊に入って国家に奉公せよ。

    81.

    こういう借りパクするヤツがいるリスクのせいで利息が上がっていくんじゃないの?

    結局まじめに返してる元苦学生に一番迷惑かけてるのはおまえじゃないのかと

    67.

    先ず、返済が必要なものは『奨学金』の名前を使用禁止にして、『学費ローン』にするべき

    75.

    ない袖はふれないからな
    でもさ、親と子供はどうやって生きているんだって話
    給料の差し押さえ(4分の1まで)はできるでしょ
    ほとんどが相談とか無視してる滞納者でしょう

    90.

    大学に入っても返済の目処が立たない。
    返済の目処が立たない借り手になんで貸し手は金を貸すんだろうね。

    105.

    >>90基本的には天下りや高学歴人材の富貴を支えるための制度だからだよ。

    大学という箱モノを作って維持することが第一。
    学生の人生は二の次。

    32.

    一体どこのバカ大学なのか…
    うちの大学は修士まで研究してれば大企業の推薦いっぱいあるのに

    111.

    高卒でよくない?
    借りてたお金は返せよ

    13.

    大学に行きたくて行ってるだけで、勉強したくて行ってる奴って少ないよな

    136.

    全額出してやるのはあるレベル以上の大学のみ
    他のやつは新聞配達必須で足りない分を出してやる

    これでいいよ

    9.

    ドイツみたいに小4できっちり進路を分けちゃえば
    将来もないのに進学に無駄金使わなくて済むんじゃないかな

    145.

    借金踏み倒し率の高い大学へ行くなら、金を貸さなきゃ良い。
    必然的にFラン大学は駆逐されるだろう。

    8.

    そもそも就職先もないF欄大学にカネ借りてまで行くのが間違い

    171.

    返済できないやつは、奨学金の返済6割免除していいよ

    その代わり、「大学卒業資格抹消」な?
    これぐらいするなら返済に文句言ってもいいわ

    大学卒業のメリットは行使するよ、学費は踏み倒すよ、では言い分が通じないだろ

    69.

    金がないのに、修士 博士過程はダメだろ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    奨学金借りパク野郎「もう返せない。借りたものは返せない!」 1: FX2ちゃんねる 2016/07/21(木) 17:46:45.78 ID:CAP_USER.net 「借りたものは返せない!」でいい 今回のシンポジウムのテーマ「学生と戦争 - 経済徴兵制をぶっ潰せ!」を語るうえ […]→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: 47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 61c8-oxCW) 2016/07/02(土) 10:31:41.62 ID:9+Dk1aN40.net 「月々1万6000円、20年やればいいんでしょ?頑張れば返せそうだけど」――。タレントの神田うのさん(41)が、 奨学金問題をめぐって展開した「自己責任論」が、ネット上で物議を醸している。  神田さんの持論に対し、ネット上では「借りたものを返すのはあたりまえ」として「正論」と取る向きもあれば、 ..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ