経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:若者

    「将来の職業のために準備する必要があるスキル」を聞くと、日本のみが「コミュニケーションのスキル」(53.27%)をトップに挙げた。その他の国が重視したのは、「実務経験」と「外国語」だった。「将来の職業に必要なスキルを身につけていると思うか」と聞いたところ、全体の73.08%が「身についていると思う」と回答した。このうち、日本は31.54%で最も低くなった

    続きはこちら
    http://news.mynavi.jp/news/2017/03/21/260/ 11.

    日本企業がどれだけ世界でガラパゴスかってことだな
    実務能力よりも人づきあいのうまさだけで出世してる奴大杉

    121.

    日本て実は学歴社会でもないんだよなあ
    学歴つーより、学閥社会。
    学閥ムラの村人同士が、マウンティングし合って空気読みあってる。
    アメリカではハーバード卒は圧倒的な信頼と、文句なしの能力を備えてるんだが...
    まず日本の大学の質にも問題有りだな。

    30.

    あと、日本の若者は、自分の会社を興したいって意見がスペインに次いで少ない
    それに、今後10年間に望むことが全体に低い
    なんか働くことに希望を持ってない若者ばっかり

    116.

    コミュ力って曖昧で便利な言葉だよな
    目標をもやっとさせすぎ

    45.

    今の若者は、親から会社の惨いリストラの話を聞く機会が多いからね
    給料だって中高年になったら上がらない
    親が苦しみながら働いてるのを見てたら
    そりゃ働くことに希望なんか持てないよな

    109.

    アメリカだとボスが命令して部下が従う
    そこにコミュ力は必要ない
    命令に服従するだけだから

    58.

    コツコツ仕事に打ち込める人物をコミュ障呼ばわりして軽視して
    その場のごまかしが上手い人物をコミュ力のある理想の人材と重用しはじめてから日本企業の没落が始まったんだよなあ
    就職超氷河期の「即戦力」と並ぶバカげた話

    真面目で誠実な人間がバカを見て割りを食う現状を変えない限り日本には未来はない

    101.

    コミュ力(対内的な調和のために必要)は確かに重要だけどそれだけじゃダメなんだよなあ
    コツコツ仕事する力がないと売れる製品やサービスは生み出せないと思うが
    組織の内部的なものだけ重視して売れる製品を作るとかいう視点が今の日本企業には欠けてる気がする

    72.

    たぶんね、日本で必要と言われる「コミュ力」は海外では最低限備わってることが前提なんだよ
    だからそもそも重視する項目に入らない
    勘違いしたアホ日本人は「コミュ力なんて必要ないじゃん!」とか騒ぐんだろうけど

    108.

    >>72>たぶんね、日本で必要と言われる「コミュ力」は海外では最低限備わってることが前提なんだよ

    海外に夢見すぎ
    日本基準だと「空気読めないオタク」がごろごろいるぞ

    96.

    勘違いすんなよー
    世の中で一番大事なものは「知力」だからな
    そこらのコンビニか建設現場見てみろ
    明るく社交的な人間がなぜおっさんになってもコンビニバイトのままなのかを考えればすぐにわかるだろ
    一番他人と差がでるのは頭の良し悪しだ

    77.

    会社がブラックだったらとっとと辞められる行動力

    78.

    日本人ってどこまで行っても全体主義なのよ、悲しいことに
    個人主義が根付かないんだよね
    だから全体に調和するコミュ力が最も問われる

    73.

    コミュ力も大事だけど、大事なのは見た目と体力
    まあ基本ステータス。
    ダメな奴ほど、この三つを軽く見るし改善しようともしない。

    65.

    コミュ力は役には立つけどそれだけあってもなあ…
    かえって小物感増すよね

    100.

    因みに「集団いじめ」があるのは日本だけ
    外国では一部の不良生徒しかいじめを行わない
    日本では組織になじめないと村八分にあって殺される

    55.

    日本企業では上司に媚びないと出世できない
    外国企業でもそれが無いとは言えないが、日本はほとんどそれだけ

    102.

    コミュ力が大事とかいうが
    コミュ症で電話掛けるのが嫌だからlineで病欠の連絡入れるんだよな
    ゆとり教育のせいで日本人はビジネスでは人材的にアジア最低レベルになってきた

    36.

    日本の若者は、リストラに怯えてる
    といって起業するような元気もない
    ひたすら大過なく会社にしがみつくことしか考えてない
    そりゃ世界で負けるわ日本企業

    113.

    海外では、有能な奴をボスにして、無能な奴は手足にするというシステム
    だから生産性が上がる
    日本では有能でもコミュ力低いとボスになれないし
    コミュ力低い無能は手足にもしないで放り出す
    だから生産性が上がらない

    29.

    仕事で必要な「交渉力」と日本人の思う「コミュニケーション力」て違うと思うんだが。

    ノリの良さや、酒飲んでウェーイするようなのがコミュ力と思ってる奴が一定数居る。

    実力主義の外国企業に負けるのも分かる。

    119.

    有能な人材を幹部において
    コミュ力ある調整役や交渉役を少し
    あとは真面目なやつを沢山
    それに、異端を少々

    これでいいだろう

    25.

    コミュニケーションとか言ってるやつ恥ずかしくないのか

    122.

    どういう仕事につくかによって、必要とされるスキルは変わる

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    CBREが世界12カ国で22~29歳の1万3000人を対象に実施した調査によると、「親元から離れて住むとしたら? 」との質問に対して、「すぐ/将来的に住宅を購入する」と答えた日本のミレニアルは34%で、アメリカの71%やイギリスの73%に比べて割合は少なかった。中国の同世代では80%以上で、インドは72%。「分からない」と答えた割合は、日本が28%で最も多く、英米では15%以下だった。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int 6.

    デメリットから考えるかメリットから考えるか
    ジャップランドは前者寄り
    持ち家を持たないのは恥より負債がさらに大きなデメリットに見えるくらいには先行き暗いんでしょ

    193.

    昔は普通に働けば結婚するまでに
    買えるだけ貯まったんだろうなぁ・・・

    20.

    ローンを払い終わったら資産価値ゼロじゃばかばかしい
    欧米だと子育だて終わったり、老後施設に行くときに売れるけどに日本じゃ無理

    165.

    借家で良いって言うけど年取ったら借りられなくなるぞ

    26.

    アメリカは土地が広くて庭付きのでかい家が買える

    日本は死ぬまで働きまくっても郊外に小さい家やマンションしか買えない

    103.

    良くも悪くも、これからの時代は、親子三世代同居というパターンが増えそうだな

    35.

    日本の1坪はアメリカの1000坪。
    日本の狭小住宅なんかの為に、ローン奴隷になるのは馬鹿馬鹿しい。

    102.

    クソ高い金を住宅に使うくらいなら貯蓄した方がマシ、って言う価値観だからしょうがない
    そういう社会にしたのは今の大人だ

    36.

    ごっそり空き家が出てくる。今でも空室率凄いのに。
    それで買う訳ないよ。

    57.

    家代払ったからってそれで一生住めるわけでなし
    固定資産税、リフォーム、バリアフリー化、カネかかりすぎ

    39.

    理想の家を真面目に見積もったら億いったから

    116.

    >>39これはあるな

    日本でまともに家作ろうと思ったら億余裕で超える
    普通の、相続もない、精々年収一千万超える程度のサラリーマンには無理

    49.

    実家出てすぐ家買えるとかくらいの金欲しいわ

    41.

    なぜ欲しがらないのかって・・・年収200万とかでどうやって家買うの?

    53.

    2億ぐらいくれたらすぐ建てる

    28.

    ヨーロッパは、富裕層以外は
    住居は借りるのが基本らしい

    59.

    土地が値上がりしない。人口減で売れない。そもそも買えない

    27.

    だって家って買うときがピークでだんだん見劣りしてくのにメンテ代のかかる厄介ものなんだもん
    広い家はほしいけどローンじゃ躊躇するし高くて買えないよ
    欲しいかどうかと買いたがるかは別だよ

    89.

    ネットが普及して世の中の負の側面が見えるようになったからな
    男は家建てて一人前と言うのは昭和世代の洗脳みたいなもんだろ?

    20年で価格ゼロになる家をローンで建てる気しない

    13.

    日本の場合は家は資産価値にならないし
    土地はなるけど上がることは少ないだろうしな

    133.

    高すぎる上ローン払い終る前に津波や地震で壊れるのがオチ
    しかも保険もきかないという

    12.

    だって高度成長期の頃に建てられた家一軒を壊して三軒建てたりするんだぜ?
    そんな庭もないちょー小さい家買って一生ローンに縛られてもな。

    181.

    そら給料が下がる見通ししかないんだから無理な買い物はせんやろ

    148.

    地下が上昇している駅前の土地ならともかく
    人口減している時に家買ってもしょうがいないでしょ
    バブルの時とは逆なんだぜ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    若者に人気のアルバイト1位は「スターバックス コーヒー」だ。人気の理由としては「憧れのブランドで働いていることで自分のイメージが良くなる」「オシャレな同僚と一緒に働きたい」といった声が聞かれた。また、若者がアルバイトを探すときの基準も以前と比べて徐々に変化しているという。アルバイト・求人サービス「an」が行った調査によれば、アルバイトを探すときに重視するポイントの1位は「シフトの融通度」だという。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00010015-abema-bus_all

    4.

    スタバのバイトの倍率は25倍くらいだよな

    201.

    ブランドに釣られてバイトに来る奴が多いなら
    時給は安くてもよさそうだなw

    9.

    見た目が95%の世の中になった

    187.

    スタバはメニューがよくわからんから
    オッサンからしたら敷居が高い
    客としての話な

    13.

    今の若者ってこんな形から入るすっからかんばかりなの?

    171.

    若い人が多くてお洒落だからだと思うが

    19.

    近所にスタバもドトールもあるが、見事にドトールは高齢者ばかりで、
    スタバは学生っぽいのばかりだな

    122.

    近所のスタバは可愛い娘多くて、ドライブするーでも車が完全に通過するまでお辞儀してくれてるから好感w
    しかもカスタマイズ完璧覚えて、「いつものでいいですかっ!」となる。

    33.

    シフトの融通だの人間関係だの言っといて「イメージがいいから」でスタバ選ぶの?
    こんな支離滅裂な受け答えしてたら就活で落とされるで

    81.

    客も意識が高すぎて仙人見たいな顔でコーヒー飲んどるからな
    そのうちあのゴツいストローで魔法でも使うんやないか

    35.

    まあ、小学生の憧れの職業がユーチューバーの時代だから

    62.

    ドトールの店員さんのほうが好感持てる。たまに男のバイトいるし

    27.

    客も店員も自己満の集まりなんだな

    どうりで合わない訳だ

    66.

    飲食店のバイトって時給が低いだろ。

    22.

    渋谷とかのスタバってよく行列できてるよな
    喫茶店に並ぶという発想が俺にはない。

    95.

    コンビニが上位に入っていることに驚きだな
    スマホの販売店員とかリゾートバイトかと思ったわ

    104.

    >>95スマホとかねえよ
    ジジババのクレーマーばっかだろ

    15.

    オシャレかもしれんが、やたらと忙しそうであまりいいとは思わないけどな。
    若者に人気の仕事ってできる限り楽なやつじゃないの?

    167.

    スタバでマッキントッシュ弄りながら村上春樹を読む!
    これで完璧

    11.

    お前らがブラックと言ってる企業ばかり並んでてワロタ

    178.

    一昔前に若い子がマクドナルドのバイトにイメージだけで憧れてた~みたいな。
    進歩しねえなあ、この国はw

    5.

    スタバでバイトよりラーメン屋でバイトしてる奴の方が根性ありそうで雇いたいわ

    193.

    叙々苑なら芸能人と会えるで

    61.

    スタバって日本じゃ単なるカフェじゃなくてステータスになるんだな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    こんな奴らばっか

    2.

    金もくれないやん

    4.

    尚居残っても残業代は出ない模様

    8.

    上司「定時やしさっさと帰れ」

    49.

    >>8上司「でも仕事おわっとらんから家でやってこい」

    10.

    金いらんとはいってないだろ
    金ほしいけど労働時間削れっていってるんだよ

    13.

    せめておっさん達と同じ生涯賃金保障しろ

    14.

    金をくれ
    定時で帰らせろ
    仕事を減らせ

    こうやぞ?

    16.

    >>14模範的社会人やな

    18.

    >>14有能やん

    29.

    >>14人間として当たり前の欲求やな

    15.

    プライベートを充実するやで
    仕事に生き甲斐とか昭和かな

    20.

    最近の中小「金はやらん。定時で帰らせない」

    21.

    言うても年収400万切るなら残業するわ

    27.

    ワイ将残業時間が多いと怒られ、サビ残しても起こられ、定時で帰ってもネットで叩かれる

    32.

    残業多くてもええねん

    ちゃんと週休2日あれば
    ちゃんと有給つかえれば

    36.

    残業すりゃ金は貰えるんだろうが
    金で時間は買えないんだよ帰らせろ

    41.

    34歳ワイ

    金は欲しいが定時で帰らせろ←これが普通

    53.

    若者「ガチャに課金ドバー」

    54.

    週休2日もないのはほんとやめてほしい
    土曜休ませろ

    56.

    15万でいいから定時帰りの週4勤務がいいンゴ

    72.

    残業してもいいけど定時より前に帰れる日はダラダラやってないで帰してほしい

    84.

    10万でええから週4の5時間勤務はダメなんか?

    92.

    >>84それはバイトでええやろ

    82.

    実際多いよな
    10年後くらいにはそれが当たり前になってるんちゃう

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    生命保険に「加入している」と回答したのは79.7%で、2009年に実施した前回調査の89.9%から、加入率が10.2%低下した。年代別では、20代で-18.9ポイント、30代で-15.8ポイント、40代で-16.7ポイントと大幅な減少が見られた。若年層を中心として、全体的に生命保険の加入率が低下傾向にある。

    続きはこちら
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170311-00000000-sh_mon-bus_all 4.

    正直な所、昔に比べて旨味が減ったってのが大きい。
    そんな自分も解約した。
    おまけに生命保険も思うように支払われない事は多いのがバレたし。

    181.

    ぶっちゃけてしまえば妻子持ちだって保険に入る必要はあまりない
    日本は子供がいれば社会保障手厚いから死ぬことはないし立派に成人できる

    13.

    安いがん保険で十分

    169.

    保険は入っておいた方がいいぞ。大病した時にありがたみが分かるから

    40.

    1,お金がない
    2,ひとりもん
    3,払った分の殆どがお布施と判明した

    死んだ時にもらっても意味がない。
    掛け金の割に、入院した時でもくれない

    161.

    結局のところ、保険会社の養分になってるだけだからな。

    59.

    一つ言えるのは入るなら絶対終身
    わかいうちに終身入っとくのが一番

    145.

    若者が離れているというか年寄りがかけすぎ

    61.

    まあ素人には仕組みが分からんからね
    ギャンブルだから入らんとかドヤ顔で言っちゃう人がいっぱいいて呆れる

    97.

    >>61保険は最も原始的なギャンブル。

    135.

    配偶者も子供もいないのに生命保険入ってどうするの、ってのもある
    自分が死んだときに親に金が入る程度では魅力を感じない

    114.

    結婚しないし家も買わないから生命保険に入る理由が無いし。
    いつ東芝やシャープのように会社が傾くか分からないから住宅ローンにも手を出せない。

    74.

    保険は、泣き面に蜂の回避だからな。既に貯金が多かったり、養う家族がいなければ
    それほど必要ないから・・・・

    137.

    フトコロに余裕がないんだろうなあ

    46.

    死亡保険は、妻子が若くなければいらない。
    医療保険は、ぼったくりだから入らない。

    110.

    保険詐欺も多いしなぁ
    真面目な保険者は損するだろう

    150.

    会社の中にズカズカ入って勧誘出来なくなってだろうね。
    自分は保険内容を下げたいと担当に言ったら保険金上がる提案してきやがったんで
    直接支店に行って解約したわ。

    31.

    生まれた時から不景気な今の若い子たちって金使うことにシビアだよね

    195.

    自分や周りが病気なったり死亡しない限り有り難みが分からんもんなのかも

    200.

    >>195入ってて良かったの感謝の声と、入ってても降りない無駄金だったの怒りの声、どっちも聞くな。
    とりあえず重説はマジで把握しとかんと駄目。

    ついでに死亡保険の場合、遺族が手続きしやすいように段取りしておかないと
    申請なきはスルーって保険会社もあるから注意。保険入ってたことすら知らんとかままある。

    7.

    結婚しないのに生命保険なんて必要なかっぺ?

    199.

    昔は掛け捨ての方がいいって言われてたよな
    でも今は貯蓄型で退職後にもらえば損しない所が多いんちゃうの?

    205.

    >>199特約縛りが多すぎて一番のぼったくりプランな気がするが

    140.

    この4月から保険値上がりするらしいからますます入る人は減るだろうね

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ