経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:3

    1.

    -8000円

    なお累計利益1800000円、累計損益1808000円

    2.

    これ完璧なタイミングで売買すれば180万稼げたってこと?

    3.

    >>2完璧なタイミングなら360万稼げてるで

    4.

    ああなるほど
    完璧なタイミングなら損益がなかったことになるから
    利益は180万+180万8000円になるのか

    5.

    センスないからやめたほうがいいよ

    7.

    一発で有り金溶かす気せーへんけどゆっくり溶かす自信はある

    8.

    株買おうや
    今買い時やで

    10.

    >>8投資できる金50万しかないから株は無理やな

    19.

    >>10バイナリーオプションなら2時間で2倍になるぞ

    24.

    >>19バイナリーオプションって詐欺系の胡散臭いサイト増えすぎて怖い

    25.

    >>19運と直感がヤバイくらいないから丁半博打は無理や

    26.

    >>25ドル円か?レバかけてたか?

    27.

    >>26今はドル円だけでやってるで
    レバは25倍固定の業者や

    28.

    >>27はえー8000円の負けとか実質勝ちだろ

    9.

    勝ててる人どうやってるんやろなぁ
    月に数回ある勝率高いポイントだけに大金つっこんでるんやか?

    11.

    >>9100回やって100連勝なんてのはできひんのやで

    12.

    ワイは100回やって51回負ける感じやな

    14.

    続けてるってことは楽しい?

    15.

    >>14楽しくもつまらなくもない

    16.

    >>15えぇ...

    17.

    まあ、社畜は楽しくないし、辛いだけだからまだマシだな

    18.

    投資額少ないから増えても数千負けても数百やし
    ゲーセンのメダルゲーやってるみたいな作業感や

    21.

    >>18それじゃいつか大損するやろ
    本質を掴まなきゃ絶対負けるやろ

    25.

    >>21だから少ない金で試行錯誤してるんや

    20.

    原資いくらなんや

    25.

    >>2010万や

    22.

    ワイFXの才能あるかもしれん
    半年続けて-50万やし

    29.

    負けなんだよなぁ

    30.

    ちょろっとドル円が直近の平均より安いと感じたらあら安いわねで買うだけ
    買うのはとても簡単

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    3Dプリント用素材を手がける中国企業のPolymakerは、ボディなどを3Dプリンタで成形する電気自動車「LSEV」をイタリアのEVメーカー、X Electrical Vehicle(XEV)と共同で量産すると発表した。量産開始は2019年第2四半期の予定だが、すでに7000台の注文が入っているという。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-35116688-cnetj-sci

    21.

    人数乗せる訳じゃなきゃ
    個人的には有りだと思った

    ただ風の強い日の湾岸は怖そうww

    24.

    小さくて安そうじゃね
    値段次第だな

    29.

    >>24日本じゃ車検通らないよ

    26.

    安全性が問題にならない国にしか売れない、ってか公道走れんダロ

    28.

    歩道走行さしてくれ

    31.

    速度でないなら走る棺桶にはならなそうだな
    渋滞の先頭にはなるだろうが

    37.

    >>31しばらく決められた道とか私有地のみでは?
    まあゴルフ場で売るとか

    35.

    3Dプリンタ製=極少数生産かな。
    ABSプラスチィック製じゃ元取れないほどの少数?

    144.

    >>35そこだよねw
    3Dプリンタでは大量生産に向かない

    36.

    かなり脆そうだな
    壊れて衝撃吸収するタイプか

    46.

    量産って月あたり何台つくれんだよ?
    普通に型起こして作ったほうがいい気がするが

    49.

    ドアのガラスの大きさがなんか怖い

    50.

    ゴルフ場やテーマパークや動物園とかの移動ならありかな

    89.

    3Dプリンタって、大量生産に向いてるの?
    試作品とか受注生産くらいしか効率悪いだろ。

    93.

    >>893Dプリンタはワンメイドには向いているけど、量産向けではないね
    工場を作るよりも手っ取り早く形に出来るということはあるけど、たぶんこれは生産効率よりも中国国内のシェア争いのためだと思う

    94.

    貨物と高速性能は車に任せて日常的な一人乗りの移動手段として普及させるのは有かもな

    103.

    高速では乗れないが、市街地では十分な性能だな

    112.

    これで速度でるなら買いだわ

    113.

    ちょいとぐぐったら今3Dプリンターてカーボンも成型できるのね
    フィギュア作るもんだと思ってたわww

    116.

    >投資コストを7割以上も削減できる

    日本で軽自動車の半額で売り出せるのならガソリン代がかからないこともあり、
    軽自動車からの乗り換えが殺到してかなり売れると思う

    118.

    意外にかわいかったw

    119.

    最高速度69km/hて坂道登れるのかね

    122.

    これが中国だけだったら絶対デザインイマイチって声が多かったと思う

    123.

    衝突安全性とかクラッシャブルゾーンなんて概念はないんだろうな

    124.

    強度が・・・

    126.

    まあ、日本では売れないな

    127.

    メーターがどうもタブレットっぽい
    ハウジングが無いので太陽の位置で目が疲れそうだし、夜は眩しいんじゃないかな
    ただしエアコンあるっぽいので屋根付きスクーターと思えばアリかもしれん
    価格がアレなんで、日本の人は軽かリッターカーあたり選びそう

    130.

    3Dプリンターってもっと一気に一般家庭に広まると思ったが全然だな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: ノチラ ★ 2018/03/16(金) 17:15:05.71 ID:CAP_USER.net これまでカード選びの基準といえばポイントの還元率だった。ところが、昨年、1.5~2.0%といった高還元率カードが軒並み「改悪」や新規発行停止となり、カード選びの基準が今、大きく変わろうとしている。 そこで、還元率に代えて、(1)「付帯保険」を新しい物差しにする(海外旅行傷害保険やショッピング保険を特別視する)(2)「総合点」で評価する(年会費やポイントなどスペックごとに..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: ノチラ ★ 2018/03/08(木) 18:28:23.09 ID:CAP_USER.net 日銀が2017年12月20日に発表した2017年7~9月の資金循環統計によると、家計が保有する2017年9月末時点の金融資産残高は、対前年比4.7%増の1,845億円となり、過去最高を更新した。株高、円安により保有資産の評価額が上昇したことも大きく影響している。 この統計から、日本人の金融資産は少しずつ増加していることが窺える。今回は、少し極端な例で「資産3億円だが収入..→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    • カテゴリ:

    三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクグループは、スマートフォンで手軽に支払いができる「QRコード決済」に参入する。規格を統一し、共同でシステムを開発することで合意した。中国などで広がる支払い手法を日本でも導入し、訪日外国人客の取り込みも狙う。これを機に日本でもキャッシュレス化が進む可能性がある。

    続きはこちら
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27435400X20C18A2000000/ 3.

    ようやく、業界が規格統一を考慮しはじめたか・・・。
    けど、利便性最悪なモノが出来るだろうなと悪寒する。

    4.

    NFC対応してないスマホユーザー増えてんのかな

    31.

    >>4ハードがFelica + NFC 対応してても
    ・アプリが無い
    ・初期アクティベートが面倒
    ・機種変更はもっと面倒 ← 爺婆には無理
    ・機種変でトラブったらたらい回し

    50.

    >>31まさにこれだわ
    カードの簡便さに慣れたらおサイフケータイはめったに使わない決済法を格納しとくだけになる

    14.

    普及しておサイフケータイ不要の流れにするならそれもいいが
    国産スマホの数少ない存在価値がなくなるな

    17.

    設置する側は導入コストと手数料の安さがメリットだと思うのだけど、バカ高くて結局普及しないオチになりそう

    18.

    社内システムの構築でさえ何十年もかかってるのに
    他社と共同開発なんて何世紀かかるの
    先にドラえもんが誕生しちゃうよ

    19.

    誰も使わないJデビットの二の舞にならないことを祈る。

    20.

    メガバンクの圧力で電子マネーを統一させたほうが良さそうな気がするけど。

    21.

    これ自分の口座からダイレクトに引落かかるのって、危なくないか?
    クレジットカードみたいにワンクッション入れておかないと
    万が一の時、ごっそり口座に入ってる金、全部持って行かれないの?

    30.

    日本の小売業の利益率よりカード会社の手数料の方が高いんだから
    大手以外は電子マネーなんか導入しないよ。

    34.

    Apple Pay最高、他はクソ
    これまでのおサイフケータイはサービスごとにバラバラのアプリとかクソUIとか会員登録とか、正気の沙汰じゃなかったよね
    機種変更とか悪夢だし

    35.

    ゲームの世界ではWebマネーとかでやってるじゃん

    39.

    スマホ電池切れしたら困るな
    あよ、セキュリティが気になる
    日本で本当に普及すんのか?

    52.

    えーまたなんか規格が増えるとしか思えないしな

    69.

    個人間送金が出来なきゃ絶対に流行らない

    75.

    日本人への普及は目指してないでしょ
    今おサイフケータイ使ってない人がわざわざコレを使うのか疑問

    87.

    日本の銀行に口座もってる旅行客がどんだけいんだよってはなし

    88.

    >>87規格を一本化できれば他の国にも普及させやすいんだよ
    シュリンクする国内だけで勝負すると思ってんのか?

    91.

    店側の導入コストが安いのとFelicaなしの中華スマホの普及で結構使われるかもな

    93.

    で、決済手数料はいくらだよ?結局、銀行振込と同じ料金がかかるのかよ??

    97.

    外国人客を狙うとかどうすんねんと
    外国人の口座あるいはクレカと直結させないかんわけよ。

    99.

    へー、手数料次第では流行るかも

    119.

    楽天ペイがローソンでしか使えない時点でお察し

    126.

    QRコードは決済サービスサイトに渡す文字情報に過ぎない。

    144.

    24時間365日いつでも使えることが最低条件だろ。
    銀行(特にみずほ)がこのサービスを実現できるとは思えん。

    151.

    コンビニ、ファミレス、カラオケのバイトさん優秀だからいいけど
    むやみにレジの決済方法だけ増えていくなw

    156.

    店に印刷したQRコードが掲示してあるのって、本質的には
    パラメーター付きのURLを手打ちするのと同じことだよね?
    それがさくっとできると言うだけで。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ