経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:悲報

    4月11日に行われた財務省の財政制度等審議会の分科会において、社会保障の改革案が提示されました。そのなかで医療費の抑制と併せて、年金支給開始年齢の繰り下げということが提起されています。具体的なシミュレーションの案のなかで68歳にした場合、というのがあるため、報道では68歳への引き上げが検討されているという書き方がされています。

    続きはこちら
    http://biz-journal.jp/2018/05/post_23387.html

    2.

    国の詐欺行為だろ
    今まで払ってきた年金を全部返してほしいわ

    3.

    財務省職員は無能なんだからリストラしろよ

    6.

    西城秀樹ですら63歳で死んだというのに...

    27.

    >>6それな

    11.

    年金は破綻しないよ
    (支給開始年齢引き上げ、支給額減少するので)

    12.

    65歳まで勤務期間延長の勧告したんだから、これは当然だな。
    もっとも、日本銀行が紙幣刷れば問題ないとか言ってるバカ層は認めないだろうが。

    13.

    平均寿命は今年生まれた奴の…だろ?

    92.

    >>13今死んでるやつの年齢の平均

    15.

    これじゃ詐欺だろ

    16.

    もういらんから返せよ

    17.

    55歳から受け取れるようにしろ

    18.

    ならイデコで1日でも損出したら財務官僚クビにしてけ

    20.

    相当やばい状態ですね
    なぜかというと、もっと巧妙にやる方法があるからだ
    60歳支給開始でいいからな 少なくすればいいだけだ
    それをしないということは、それでは不十分だという分析があるのだろう

    22.

    もう80でも100でもいいから全額返してくれ

    30.

    年金貰える年齢まで生きていられるだろうか。

    31.

    最初の約束を守れよ

    32.

    老人は財務省にクレーム入れろ

    バカに税金を払った結果だからか?ってな

    33.

    はやく人口問題をなんとかしろよ

    首都移転、出生率対策、移民受け入れ
    新三本の矢がない限り、高齢者負担は増え続けますと、きちんと国民に伝えろよ

    34.

    賦課方式をやめればいい

    賦課方式を続けるなら、次世代を養育した人数で
    年金支給に差をつける。フリーライダーが多いから仕方ない

    74.

    >>34これな
    最初は積み立て方式だったが、国が年金資金を使い込んだものだから途中から賦課方式に変えたんだよ
    当時から年金資金を無駄遣いするのが横行してたんだろうな

    35.

    詐欺であり先進国として恥ずかしい。

    37.

    じゃあ定年遅らせろよ
    公務員だけじゃなくて

    42.

    年金支払って無い奴らの勝ちだな

    52.

    計画では65歳→68歳→70歳
    金額は最終2割減

    56.

    70歳になるのは、10年後

    61.

    昔は55才定年ですぐ年金もらえたんだっけ
    その頃の人は年金制度始まったばかりの加入でかけた金の何十倍ももらってたんだろ

    64.

    >>6155で年金退職金ウマウマ
    人生の楽園とか見てると勝ち逃げ公務員ばっかでムカついてくるわ

    62.

    年齢一律って考え方がなんで捨てられないの

    貰いたくなったら貰えるでいいじゃない

    63.

    これ当時考えたやつら天才だよな
    自分たちがいかに楽をして不労所得を得るか頭をひねって国民騙したんだよな

    65.

    もう全国民に一時金支給して廃止しろよ

    23.

    年金泥棒厚労省に天罰が下りますように

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    せんとくんの「年収」、全盛期の3%にまで激減 救えるのは鈴木くるみか!?→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    「買わなきゃよかった!」住民から聞こえる数々の悲鳴
    朝7時45分――。JR武蔵小杉駅の新南改札の外には、すでに200mほどの行列ができていた。彼らが目指す横須賀線ホームへと続エスカレーターに乗るには、5つの自動改札のうち、左端の1台をくぐらなくてはならない。

    - 中略 -

    「混雑は日を追うごとにひどくなっている印象です。人身事故でダイヤが乱れると、ホーム上は押すな押すなの地獄絵図。駅構内への入場制限がかかることもしばしばで、始業時刻の30分前に到着するように家を出ている。会社がある品川まで10分ということで武蔵小杉を選んだのに、通勤に40分かかっている。購入前に何度も足を運びましたが、いずれも休日の昼間だったので、想定外でした。」

    続きはこちら
    https://nikkan-spa.jp/1476567

    2.

    買う前にわかるだろバカ

    307.

    >>2先にかかれた

    518.

    >>2今買う層ってのはおしなべて用意周到さがないバカだから買ってから気付く
    販売業者も明らかにそこが認識しやすい形での説明はしないけど一応説明するという狡賢さw

    3.

    マンションなんか借りるもんだろw

    361.

    >>3不動産は
    資産とか思っている人が未だにいることに驚く。これから第二のバブルが弾けようとしているのに。

    7.

    武蔵小杉って何もないよね…

    10.

    タワマンなんてゴミやん

    11.

    フレックスで出勤出来ない奴が買うようなマンションじゃねえよ

    52.

    >>11おれもそう思うよ
    フレックスとか10時始業のやつが買うのならわかるわ

    13.

    買い物とかの物はこぶの大変じゃない

    17.

    日吉や綱島あたりも良いと思うんだけどな

    311.

    >>17酷いの間違いだろ
    日吉なんて某マンモス大学の最寄り駅

    電車諦めて車で行こうとすると
    拡幅工事が難航してる綱島街道

    624.

    >>311武蔵小杉よりはマシだよ。もうすぐ駄目になるけど、目黒線の始発だし。東横線合わせると都心の地下鉄三路線に乗り入れだ。
    東側に住めば、横須賀線(湘南新宿ライン、上野東京ライン)の新川崎も選べる。

    18.

    情弱の極みだわ

    20.

    先を見る目が無いよね

    24.

    タワマンてデメリット多すぎよね

    449.

    >>24毎日コミケみたいだなw

    27.

    タワマンは朝はエレベーターが混雑して
    へたすりゃ待つとかいってるしな。

    926.

    >>27まずそこからなのかw

    29.

    普通は借りて住んでみて近所の環境をお試しした上で買うだろ…

    31.

    賃貸に回して引っ越せば

    32.

    タワマンなんか1億すんだ
    かえるだけで富裕層じゃん

    40.

    勝ち組人生のくせに、先をみる目がなかったね
    とは言え、そこらの人より稼ぐんだから、それぐらいの出費余裕だろ

    44.

    東急は元々阪急ばりに郊外に高級住宅地をつくっていたが、相続の際にどんどん土地が
    分割されていって今やキャパオーバーだもんな
    そんな高級なイメージをもって住む人がいまだにいるのか

    46.

    まあ地方クソ田舎の何タラ新幹線より都市圏のインフラに金使えよとは思う。

    89.

    >>46都市圏のインフラ整備に金を使うのは大事だが、田舎のインフラも整備しないと田舎自
    体が腐っていってそれにしたがって都会も腐っていくぞ

    田舎のローカル線があるおかげで東海道新幹線におよそ40万人/日もの客が乗るわけで

    49.

    タワマン買って転がそうとでも思ってたんだろ、ざまぁ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    「働き方」関連法案の国会審議で、政府が創設を目指す「高度プロフェッショナル制度(高プロ、残業代ゼロ制度)」の問題点が明らかになってきた。高収入の一部専門職を対象に労働時間規制を撤廃する制度に対し、野党は「長時間労働や過労死を助長する」と反発。与党は来週にも法案を衆院通過させる構えだが、野党は高プロを導入する規定の削除を求めている。

    続きはこちら
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201805/CK2018051902000140.html

    5.

    プロの国家公務員は残業代ゼロで働かないの?
    高度人材でしょw

    36.

    >>5そうだね、少なくとも国家公務員でも総合職試験合格者の役付は自動適用でいいよね。
    まず国家公務員法を変更してみよう。その結果を見てからでも問題ない。

    7.

    日本にはまともに統括できる人間も成果を評価できる人間もいない
    その結果は悪夢の働かせ放題

    10.

    時間的に拘束されない人、月160時間未満の時間で価値を生み出す人のための制度なのに
    逆手にとって過剰に働かせようとするのは悪意しか見えない

    45.

    >>10これな

    52.

    >>10元々400万以上とかで議論されてた制度が
    「月160時間未満の時間で価値を生み出す人のための制度」
    なわけないやん

    12.

    成果が出ないから給料なしねもできるんだよな

    13.

    これは、ますます醜い国に。いずれ働く場としては、外国人も日本人も寄り付かなくなる国に。

    この法案から日本を救う手があるとすれば、低時給&長時間労働の企業を廃業に追い込むため、
    常に人手不足(奴隷不足)の状態にしておくこと。

    これから高校や大学や大学院に進学する人、就職活動や転職活動をする人は、なるべく海外に。

    14.

    現在必死に心療内科へ通院をしながら働いている人は高プロで潰れると思う・・・

    19.

    残業をなくせる職種は限られる。
    公務員と3%のリッチ企業だ。

    28.

    ドイツみたいに労働時間の上限厳しく設定して
    違反企業厳罰処罰しろや

    29.

    高プロ対象、数年後すべてのフルタイム労働者に適用拡大
    派遣も非正規も全部高プロ対象と笑えない状況になるの目に見えている

    33.

    もうやれるとこまでやってみたらいいんじゃないかな 、この国は。 奴隷労働を極める国。

    40.

    日本企業みたいに従業員個人個人の業務内容と範囲を明確にしない仕事のやり方そのものを変えないと成果主義もWEも上手くいかない
    優秀な人ほど仕事量が増えて成果に見合った報酬も得られず先に潰れていく

    41.

    ブラック企業は辞めれば良いよ

    44.

    無理だよ
    そもそも日本型雇用と言うのは会社や上司に絶対服従の社畜奴隷制
    転職が難しいから嫌でもやめられない
    日本型雇用を変えない限り何もよくならない

    51.

    上限と時間管理はどんなルールであろうが
    使用者に義務付けるべきだ

    64.

    こんな簡単に定額で働かせ放題が実現するなんて。

    65.

    これが施行されたら
    300万円台の課長、24時間365日死ぬまで働け
    が現実になるな

    66.

    現場の工夫で生産性上げれば業務量をこなせますか?

    71.

    管理職で残業代なんて無いのでどうでもいいし、部下が高プロなら使いやすくていいな。

    11.

    これは「高度プロフェッショナル制度」ではなく、「忖度労働制度」だろ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    腕時計売りたい
    裏に会社名と記念日彫ってあるからムリかな
    画像は絶対にうpしないが機械式で超有名スイスメーカーの物なんだけど

    2.

    その会社の知名度にもよるんじゃね?
    自動車メーカーとかだとファン多いし買うヤツもいるかも?

    3.

    >>2ゴールデンタイムにCMも流してる会社だから大体の人は知ってると思う
    自動車ではないんだ

    4.

    その時計
    何かの機会のたびにつけてなくちゃいけないとかいう
    暗黙のルールがあったりしないか?

    5.

    >>4無いよ
    上司も同じ賞とって時計貰ったらしいけど「多分家のどこかにあるw」って言ってるし

    6.

    裏蓋だけ交換して処分したいけどそこに金かけるのは本末転倒だよな
    タンスの肥やしにするしかないんかなぁ

    7.

    大手は賞くれたりするんやな
    ええな

    9.

    >>7傍から聞けばかなりすごい成果だからね
    個人的には棚から牡丹餅だったから一切苦労してないし

    8.

    友人に質屋やってる奴いるけど、大企業の記念品だと持ち込まれたらチクるようお触れが回るらしいよ

    しかも報酬も貰えるから皆こぞってチクる

    10.

    できれば日光の届かない場所で保管するんだ
    そんなの売っても二束三文だが、時が経てばレアアイテム化するかもしれん

    11.

    やっぱ肥やしにするしかないか
    一応同モデル販売額は50~60万の間くらいの物だから10万くらいにはなると思ったんだが
    諦めよう

    23.

    >>11ちょっとした定期預金に入ったと思っておけ
    会社辞めたとか潰れたとか定年後カネに困ったとか、そういうときに売っぱらえ

    12.

    ぶっちゃけ会社にバレるよ
    何の冗談なく
    ナンバリングしてあったり製造番号控えてたりするからやめとけ

    14.

    会社も金の無駄遣いだな

    15.

    刻印できる裏蓋付いて60万程度で機械式でスイス産
    シーマスですね
    30万くらいにはなるのに残念だな

    16.

    マニアに直接売ったら?

    17.

    売るほど金に困ってんのか?

    19.

    時計買ってわざわざ会社の名前入れて渡すぐらいなら最初から60万よこせよ

    21.

    海外に売ればバレないんじゃね?

    22.

    ヤフオクで良くない?
    社名はモザイクで消してここに社名書いてあるよでいいのでは?

    24.

    売るとき隠しても
    買ったやつにTwitterで晒されるのがオチ

    25.

    もし 同じ会社の人の手に渡ったら即バレるから
    売るのは賛成出来ないな

    28.

    気持ちは分かるが表に出したらいかん意見だそれ

    29.

    業界名と職種が気になる
    社内成績で腕時計とかどこがやってんだろ

    30.

    ポルシェの正規ディーラーは優良成績者にポルシェデザイン(エタルナ)社の時計渡す
    今もやってるかどうか知らんが
    ベントレーも新店長にブライトリングベントレーモデルの時計渡す
    こっちも今はわからんが記念腕時計渡す会社はある
    日本企業でも伊藤忠の刻印入ったロレックスとか質流れしてるし

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ