経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:学歴

    1.

    時間は腐るほどあるとして

    2.

    ありやろ

    3.

    ありなんか

    4.

    せいぜいたかられるだけで尊敬はされないで

    13.

    >>4なんで貯金をアピールする前提なんですかね…

    6.

    何で無しなのかわからない

    7.

    楽しめないんちゃう

    8.

    都心の私立医薬なら周りに似たような奴おるしいいんちゃう

    9.

    アリやけど日本の大学に行く意味はないぞ?

    10.

    アリすぎて困るわ

    11.

    教室に1人はおっさんおったやろ

    12.

    世間はそんなやつに興味ないしどっちでもいい

    14.

    投資家はそんなに貯金せずに不動産か金融商品に比重おいとるやろ

    18.

    >>14不動産は最後やな
    数億程度ならキャッシュポジの方が多いと思うわ

    15.

    女子大生食い放題やんけ

    16.

    金があるならあとは知性やすぐいけ

    17.

    なんJで相談するような決断力ないやつが9桁いけるわけないよね

    19.

    いいけど大学楽しめなさそう

    22.

    >>19まあこれやな

    25.

    >>19ワイ24で明治入ったけど楽しかったで

    23.

    80歳まで働いて趣味で一種免許とって大学に通い始めた奴もいたし、勉強出来るならなんでもできるやろ

    24.

    まず高卒の資格だよね?

    26.

    遊び抜きの勉強オンリーで大学通うのって楽しいんかな
    モチベがあればええやろけど

    30.

    >>26ワイ社会人やけどスタディサプリ観とるで
    理系やったから日本史の講義動画とか楽しい

    27.

    どうせなら芸大とか農大とかのほうが楽しそう

    28.

    その謎設定が事実か知らんが
    就職のために行くわけじゃないし、かといって青春ごとも怪しいし
    勉強だけなら通学にこだわる必要ないんやないか

    31.

    勉強しに行くならええやん

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    人生において「絶対に学歴が必要」と「学歴はなくてもいい」では、どちらの考えに近いか聞いた。平成生まれでは、「絶対に学歴が必要」が9.2%、「どちらかといえば必要」が31.6%で、必要だとする人は約4割に留まった。一方、昭和生まれでは「学歴が必要」と考える人が多数派となっている。

    続きはこちら
    https://news.careerconnection.jp/?p=53803 91.

    >>1平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」

    その割には、半分以上が大学に進学www

    130.

    >>91金持ちが「幸せはカネで得られるものじゃない」って言ってるようなもんだな

    151.

    >>91昭和生まれの親が行かせてるんだよ

    373.

    >>1学歴と言うからおかしくなる。学歴を教育に置き換えてみればいい。
    平成生まれ「教育がなくてもいい」
    昭和生まれ「教育は必要」
    当たり前の事だよな

    715.

    >>1甥っ子の同級生は中学3年の夏休み明けから不登校らしく
    理由を聞いたら勉強が嫌いだから高校すら行かず今は働いて稼いでるらしい
    自由で羨ましい反面、それでいいのかと不安になる

    3.

    額はあったほうがいいけど、「大学に行ったことがある」のとは全く別問題でしょ()

    5.

    天才に学歴は関係ないが
    一般人というか馬鹿ほど学歴は必要

    でもまあ
    東大出てても馬鹿はいるし
    高卒でも頭良い奴は成功している

    7.

    人生に成功した先輩から一言

    学歴は最低マーチから人間扱い
    出来れば、早慶国立上位に組み込め

    新卒は必ず大手に入社すること
    間違っても中小に行ってはダメ

    大手行けないなら留年、留学をした方がいい
    会社に転職する時は大手から中小はあっても、中小から大手は確実にないと思え

    大手入れなかったら目殺も視野にいれるべき
    それくらい覚悟が人生には必要

    14.

    子供に同じ事言えんの⁉

    353.

    >>14手に職系なら学歴は関係ない。

    461.

    >>353まあ、仕事自体が日本からなくなる中で
    何を技能とするかだな

    380.

    >>14子供が就職するころ採用するのは平成生まれに切り替わってるだろうからいいんじゃね
    今の採用側はまだ昭和が中心だろうからギャップがすごそうだけど

    23.

    「学歴」じゃなくて「高学歴」だろ?
    誰も中卒で全然いいぜ!て言わないから。

    39.

    会社員やるなら学歴がないと応募が出来ないとこ多いでしょう

    75.

    >>39わざわざ大卒必要な仕事など大手の事務職や営業職には殆どないじゃんw

    40.

    ハロワに出ている求人だと
    学歴不問または高卒以上と書かれているのがほとんどだから
    大学は意味ない

    47.

    少子化の今こそ
    ちょっと頑張れば良い所行けるのに

    85.

    >>47難関と言われてる所は難易度変わらないか
    むしろ上がってるよ。

    おまけに貧富の差が氷河期世代が学生時代よりついてるし、上位層の学生はいまの方が辛いんじゃなかろうか。

    62.

    若者はやっぱり現実的な面とドリーマー的な面があるな
    ユーチューバーとか学歴関係なく儲けてるってのが
    身近なのだろう

    67.

    生まれた時代・就職した年度の方が重要でしょ
    氷河期やリーマンを見て見ろ

    69.

    企業の競争相手が日本国内だけなら国内大学のヒエラルキーで成り立っていたが
    グローバル化で外国人と競争する社会だと大学より実力になるからだろ
    それだもハーバードやコロンビア卒だと違うよな

    78.

    あと簡単な経済の知識も必要
    老人や生活保護で金がなくなると思ってるやつが典型だが
    マクロ経済の理屈がまったく理解できてないからそういう発想になる
    これはちゃんと勉強してきた大卒が
    高卒や、高卒程度の能力しかない大卒のバカを見分けるのに
    使ってるw

    79.

    世間のほとんどは大卒の賞味期限なんてせいぜい5~6年ですよ
    5年過ぎたらただの人扱い
    みんな平等

    84.

    そりゃゆとりは学歴なんか関係なく就職先があるからな
    氷河期は学歴は最低条件

    95.

    平成の方が大学行ってる人多いから、学歴関係ないって言えるんじゃないか。

    643.

    >>95大卒は今の20代〜30代の若い世代は当たり前に行ってるからな。

    677.

    >>643最近でも大学進学率50パーみたいね
    半分は行ってない
    30代後半だと大学進学率30パーセント台とか
    3人に1人くらいしか行ってないのでは

    96.

    低偏差値大学が報われるためには資格をとるしかない

    104.

    高学歴で仕事できないやつもいるし、
    低学歴で出来るやつもいる。
    そんなこと誰でも分かってる。

    けれども企業だって全員と面接も出来るわけでもなし、資必ずしも質見抜ける訳じゃないから、平均的に見ればそれなりである高学歴者を優先的するしかない。
    現実見ろよ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    現状は学歴至上主義のせいでどんどん格差が拡大していってるけども

    2.

    途上国いけ

    3.

    学歴主義は日本やアジアなど遅れてる国のほうがひどいんや
    欧米は学歴をあまり重視してない

    5.

    >>3うそつけアメ公とか学閥やばいぞ

    11.

    >>3人種差別が激しかったり、歯が汚いと出世出来ない言われるより学歴社会のがマシやわ。

    8.

    グーグルなんかは名門大学にこだわらず採用してみたら有能な人間をを採れたらしい
    逆にいえばアメリカの他のの企業はまだまだ学歴重視なんやなって

    10.

    学歴以外に完全に客観的な能力の判断基準見つければおk

    13.

    学歴さえ身につければちゃんとした人生を送れるんやで
    なぜ努力せんのか

    14.

    海外は学歴よりも技術を重視するからね。
    だから日本人と違って学生のころからいろんな技能を身に着けてる。
    日本人はそこから遅れてしまってるんや

    17.

    >>14それって技術的な学歴やん

    15.

    むしろ努力が認められる学歴社会のが楽やない?

    19.

    学歴とは虚像に過ぎないんや
    高学歴でもたいていの人は使えない

    20.

    イッチの学歴低そう

    21.

    ワイは高学歴やで

    23.

    高学歴と呼ばれてる学生のほとんどがまともにPCも使えないし英語もできない
    こういう現実を見ないといけないんや

    29.

    >>23それは学歴社会が悪いんじゃなくて教える機関が悪いんとちゃうか

    24.

    他人を評価できる一番簡単な物が勉強やから

    25.

    勉強を努力したってのは一定の選考基準にはなるんやで

    26.

    一定の選考基準にはなるけど、あくまでもそこまで。

    27.

    学歴に代わる正確でわかりやすい物差しがあればええんやけどなあ
    誰か開発してくれや

    28.

    >>27各種国家資格

    30.

    教える機関は悪くても、応募者が殺到して
    競争率さえ高ければいいんだ。

    34.

    起業すればいいよ
    完全な実力の世界

    35.

    相撲協会みてみ?
    中卒の集まりが組織運営したらあんなことになっとるんやけど

    39.

    言うほど学歴至上主義か?

    41.

    >>39全然
    むしろマシな方

    42.

    マシって何と比べてだよ

    44.

    >>42比べやすいとこで言えば韓国中国
    お隣やのに知らんの?

    52.

    学歴社会のせいで大学のレベルも下がってる。
    どういう理由かわかるか?

    55.

    >>52就職意識しすぎて学問が弱くなるってことか?

    71.

    >>55勉強なんかしたくもないのに、就職のために大学に行く学生ばかりになるからや
    実際今の大学に勉強したくて来てる子なんて一人もいない
    結果やる気のない学生たちのより教育の質も落ちる

    75.

    >>71その通りやな
    純粋な学問的興味なんてほとんど抱かせてくれないのがこの社会や

    60.

    大学も入試にさえ受かれば、あとはもう用無しなんだな。

    だから、東大の合格通知を持って面接に行けば
    高卒でもいい会社に入れるかもよ。

    66.

    学歴至上主義やめたらコネと血縁至上主義になりそう

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    低学歴はどうやって生きたらええんや…

    8.

    プライドだけは超一流だな

    13.

    >>8すまんな
    日本とかいう超絶学歴社会ンゴwwwww

    9.

    まだマシな方やろ
    中国とか韓国見てみろ

    14.

    >>9日本ほとではないやろ

    18.

    >>14日本よりずっと高学歴社会だぞ

    21.

    >>18えぇ…日本とか学歴で人生決まるようなもんやのにまだ上があるんか…

    27.

    なんか社会に出たことないどころか学校にも行ったことなさそう

    28.

    >>27fランですまんな

    42.

    韓国はもっとヤバいらしいぞ
    超エリート大学に出て10大財閥に就職できなかったら詰み

    43.

    >>42でも平均的な日本人より金持ちなんやろ?

    79.

    そこそこ真面目に勉強してりゃどうにかマーチにいけるやろ
    まともな仕事就けないのは学生時代まともに勉強してないのが悪い

    90.

    >>79マーチってどちらかといえば低学歴なんやないの?

    94.

    >>90マーチが低学歴な訳ない

    104.

    イッチの考える高学歴の最低ラインはどのくらいなんや?

    109.

    >>104旧帝ってよく言わね?

    132.

    官僚も社長も選挙も東大卒ばっからしいンゴねぇ…
    そんなに東大卒っておらんやろ?

    135.

    >>132社長が多いのは圧倒的に日大だぞ

    138.

    >>135マ?

    139.

    >>138東大はむしろ早慶とか日大に比べて少ないと思うぞ

    145.

    言うほど学歴社会か?
    もう実力重視やろ

    150.

    >>145ならワイにいい仕事クレメンス…

    156.

    >>150努力するんやで
    とある企業が学歴不問で就活生募集したところ最終選考まで残ったのはやっぱり高学歴やったらしい
    要するにビシッと努力出来る人間が高学歴になっとるだけなんやで

    165.

    世界中を旅し暮らしたら分かる
    日本程平等な国はない

    174.

    >>165日本は平等(底辺の年収300万)なのか…

    178.

    >>174底辺の能力で300万稼げる国って日本人以外に他にどこがあるんや?

    185.

    >>178アメリカって平均年収700万らしいで
    半分高卒やろ?

    170.

    公務員とかどうや
    いつの時代も食いっぱぐれないやろ

    182.

    >>170昔は馬鹿な高卒でもなれたらしいのに今は学歴社会だし景気悪くてワイにはどうせ無理やろ

    205.

    公務員高卒枠とか採用数少ないから大卒区分にしとけ

    227.

    東大いってたらワイも公務員も大手も簡単に行けるんやろなぁ
    うらやましいなぁ…

    232.

    >>227国家総合職じゃない限り建前上公務員は学歴関係ないよ
    蓋を開ければ地方公務員ですら高学歴が多いけどそれは単に試験で好成績収められるのが高学歴に多いだけだと思う

    245.

    アメリカの学歴社会知ったらいかに生ぬるいかわかるぞ

    253.

    >>245日本の低学歴(年収300万)
    アメリカの低学歴(年収700万)
    やぞ

    259.

    アメリカの低学歴で700万もらえたらアメリカンドリーム過ぎるだろ
    現実みろ

    266.

    >>259アメリカでベーシックインカム試験導入するスラムの平均年収が600万とかニュースになってたで

    271.

    >>269普通の街だと700万なんだとよ

    285.

    仮に700万が本当でも他のやつは1000万とかいってそうなわけで
    700万でらくーに暮らせるのかというと劣等感でそんなことなさそう

    290.

    >>285日本は高学歴(年収1000万)低学歴(年収300万)やぞ

    293.

    アメリカの格差は日本より酷いやろ

    301.

    >>293日本の方が格差あると思うけど

    335.

    悪いけど日本社会言うほど学歴影響ないと思うで
    学歴見るのは官僚やら大企業だけ
    コネの方がよっぽど重要や
    高学歴って筆記通れば簡単に手に入る程度のもんやからな

    348.

    結局、学歴社会を否定して実力社会を夢みるけど、イッチの実力なんて学歴以上にないやん
    まともにソースを読み解く力もない、人の話を聞かない、自説を曲げられない、言葉の意味を理解出来ない…

    大卒の肩書きで飯くえる学歴社会のほうがいい人生になるんちゃう?

    356.

    >>348大卒の肩書きで食える(年収300万)とかね…

    359.

    >>356実力社会になったらそれ以外になるで?
    300どころが0に近くなるぞ
    それでええんか?

    368.

    >>359なんで?

    378.

    >>368ソースを理解出来ず、思い込み・曲解・自説を曲げる能力がない無能やと稼げないから

    419.

    学歴社会なのにじゃあなんで勉強すら頑張らなかったんや

    420.

    >>419頑張ってできるもんなのか?

    297.

    もうイッチ、アメリカいけよ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    回答者を教育年数で区分すると、大学入学歴がある13年以上の人に比べて、▽10〜12年の人は家庭では1.94、職場・学校で1.80、▽中学卒業までの9年以下の人になると、家庭では3.00、職場・学校で3.82と軒並み高くなることが判明した(いずれもオッズ比)。この調査結果は、教育年数が短い人は、非喫煙者であっても受動喫煙にさらされやすいという社会格差があることを示している。

    続きはこちら
    http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22706.html 7.

    嫌煙厨は低学歴ってことでおk?

    129.

    >>7低学歴の集まる職場には喫煙者が多くて
    その職場には分煙なんて高度wな制度が採用されていないって事

    10.

    そりゃ低学歴のほうがタバコ吸ってる人多いし
    低学歴の周りは低学歴が集まるし

    55.

    だってタバコ吸うのも低学歴

    37.

    学歴あっても自分より上の連中が吸ってたら終わりだろ

    39.

    ファミレスでいかにも無神経そうな先輩社員が後輩つれて喫煙席に座ってスパスパ吸ってるのよく見る
    後輩は受動喫煙が嫌でも断れないだろうな。あれは辛いと思うよ

    41.

    >>39出張で無理やり喫煙車両とかな

    50.

    学歴ないとヤニカスだらけの環境に近寄っちゃうんだな

    89.

    底辺は底辺学校に通って底辺職場に就職するからな

    58.

    研究いうより風が吹けば桶屋的な話だろうが

    71.

    >>58そこまで因果関係離れてねーだろ
    風が吹けばホコリがたつくらいの話

    72.

    こういうのってあまり意味無い研究だし意味無い記事

    75.

    スーパーでバイトしてた時に男性社員や店長が吸いまくってたな
    ミーティングとかでスパスパやられるから辛かった
    底辺の職場だと喫煙者が多いってことだな

    78.

    呼吸器が弱いから、休憩室が分煙じゃないと働けないよ。

    81.

    教育年数だと飛び級制度がある海外では役に立たない調査だな

    88.

    東北大の研究レベルが低すぎて衝撃

    33.

    重要なのは、低学歴で受動喫煙が嫌!ってやつが逃げるすべがないってことじゃないの?

    118.

    喫煙被害受けてる人は大学行け。

    90.

    俺は旧帝だが今までタバコ被害を過剰に感じる経験や状況に見舞われた事はなかったな
    ご参考までに

    96.

    職場が底辺だから自分が吸わなくても他が吸ってるって話だろv

    111.

    なんで所得が低いのにタバコやパチンコで無駄金を使うのか、、、

    112.

    所得と喫煙率の相関性は過去に指摘されている。
    所得と学歴の相関性も皆の知るところだ。
    2つを組み合わせてエビデンス取ったのが今回。

    117.

    この研究により、東北大学が学歴コンプレックスだということだけがわかった

    98.

    学歴が低いほど喫煙者が多いのでは?
    そう発表すると喫煙者は低学歴になり反発があるので回避したのか

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ