経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:トヨタ

    トヨタ自動車は23日、駐車ブレーキが利かなくなる恐れがあるとして、乗用車の「アルファード」「ヴェルファイア」の2車種計3万5213台(2014年12月~18年2月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

    国交省によると、車載コンピューターのプログラムに問題があり、バッテリーの電圧が低下した際に、駐車ブレーキが利かなくなるトラブルが24件発生している。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000057-jij-soci 8.

    これはひど過ぎ…

    6.

    アルヴェルなんてDQNの乗り物だから、利かなくたってどうでもいいわ

    7.

    DQNの乗り物ならなおさら効くようにしないとダメだろ。

    9.

    サイドブレーキかけないやつ多いからいいんじゃね。
    近寄ってほしくないが。

    12.

    Pにレバー入れないと鍵抜けないし問題ない(P=ロック)
    まさかN位置で車離れるバカいるのかな

    14.

    サイドブレーキかけた事ない。
    書けない俺がいうのも何だけど、そもそもサイドブレーキぐらいは、物理的に手動でかけるようにしなくちゃ。

    15.

    自動運転とか恐ろしくて乗れないわ

    何が原因かわからない

    17.

    駐車ブレーキってサイドブレーキとは別物なんか?
    サイドブレーキって物理動作だよな?

    20.

    やっぱ人の手とか足でワイヤーを操作した方が確実なんだってば。

    変速操作も同じ。意識してギアチェンジできるマニュアルクラッチ車の復権が日本には必要。

    24.

    サイドブレーキにコンピューターが関与してたとは、恐ろしいな。

    25.

    サイドブレーキなんて
    マニュアルの坂道発進の癖でついとか
    タイヤ交換の時位のもんだな

    28.

    サイドがハンド&ワイヤーでないのかねぇ? 油圧でブレーキかけてるの!?

    30.

    >>28最近の車は電子パーキングだよ

    29.

    ブレーキはヤバイ

    31.

    北海道に住んでからサイドブレーキは使わないようになった

    44.

    >>31凍るとダメやね

    32.

    バッテリーの電圧が低下した際にブレーキが可笑しくなるのか
    ATの場合 駐車ブレーキを使わない

    35.

    電子パーキングだっておかしくないか
    油圧ぶれーキング中 ソレノイドバルブを切り替えれば 油圧が固持される
    エンジン切る前の動作だぞ

    38.

    ホンダなら仕様で済ませるかもな

    40.

    ブレーキとステアリングは単純明快な方法でつながっていた方がいいだろ

    42.

    あの電子式のサイドブレーキって本気で恐いわ。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    トヨタ自動車は16日までに、人工知能(AI)を活用したビッグデータ分析を手掛けるアルベルト(東京)に約4億円出資すると発表した。出資比率は約6%。自動運転の実現に向けた車の走行データの分析を既に同社へ業務委託しており、連携をさらに深める。30日付で株式を取得する。

    続きはこちら
    https://www.sankeibiz.jp/business/news/180517/bsa1805170500004-n1.htm 2.

    4億がしょぼく感じてしまう

    3.

    たったの4億?ショボいなぁ

    5.

    50億しかない企業に、100億は出資できないんだよ
    分かる??

    11.

    >>5はぁ?したり顔で恥ずかしい奴だな。
    のれん代次第で100億だろうが200億だろうが出資できるだろ。

    Youtubeを買収した時、Googleが支払った金額は16億5000万ドル。
    当時のYouTubeの売上がわずか1500万ドル。

    19.

    >>5出資って金を出すって意味じゃないの?
    この記事の表現が正しければ、だけどな。
    寄附や出世払いともとれるような表現。
    金を貰った側は何に使ってもいい。
    株式を買うという意味なら投資であり
    金を貸し付けるなら融資だな。

    7.




    Googleなんて軍用AI開発しようとしてるのに、

    なんで自分で開発しようと思わんのかねえ。
    自動車ごとき。

    58.

    >>7>トヨタの担当者は「社内ではデータ分析の人材を確保できていない。出資でアルベルトの経営資源を持続的に活用できるめどが立った」と説明した。

    社内に居るのはコストカッターばかり

    8.

    数年後に捨てられるAIが90%だからだよ。

    10.

    時価総額80億くらいの会社か
    唾付けておいたって程度かな
    本当に凄いなら買収しちゃうよね

    15.

    AI分野はゴールドラッシュだな。自動運転でちょっとしたアイデアを持ってたら会社作って大儲け

    16.

    >>15海外と比較すると金額がしょぼすぎる。

    20.

    >>16日本一の大企業トヨタから出資を得たというハク付けが出来たから良しということだろ

    28.

    >>20最近年間2億ぐらい赤字出してるから2年分だな。

    21.

    トヨタがアメリカで、AI研究所設立したり他のAI会社にも沢山投資してるの知らない馬鹿多すぎ(笑)

    22.

    トヨタ自動車は2016年1月に人工知能(AI)の研究開発を担う新会社を設立する。米シリコンバレーに本社を置き、5年間で10億ドル(約1200億円)を投じる。
    AIにはグーグルなど米IT(情報技術)大手が重点投資している。
    トヨタも本格的な研究体制を整え、自動車やロボットなど幅広い分野での応用を目指す。

    27.

    自社投資がしょぼくて人材集められないから外に求め始めており
    されど額がやはりしょぼいので

    45.

    >>27自社の研究所のトップは、AIの権威だぞ笑

    29.

    トヨタの配当が下がるかも知れない

    研究開発の投資回収は5年レンジだから

    34.

    ドルじゃないのか。円の単位なのか

    35.

    アマゾン研究開発費
    2.4兆円

    40.

    アルベルトも10年前は経営厳しかっただろうに。
    ビッグデータやAIの時代が来て、流れに上手く乗ったな。

    42.

    トヨタの規模なら、耳かき一杯の金?

    50.

    >>42トヨタグループのほんとうの売上高は
    トヨタ、豊田通商、デンソー、アイシン精機、豊田自動織機、日野自動車、ジェイテクト、トヨタ紡織、
    小糸製作所、豊田合成、東海理化、フタバ産業、東洋ゴム工業、トヨタホーム、ミサワホーム、愛知製鋼、
    愛三工業、大豊工業、中央発條、共和レザー、ファインシンター、ジェコーなどでこれだけでも、

    2018年3月期
    売上高 55兆6940億円
    営業利益 4兆261億円
    経常利益 4兆4474億円
    純利益 3兆6806億円

    実際にはもっと多いんだけどね
    これだけでもウォルマートを抜いて世界1位の売上高(アップルの3倍の売上)
    グループの研究開発費は3.5兆円を超え(アマゾンの1.5倍の研究開発費)
    これが真の実力だ

    44.

    トヨタはロボット作ってなかったけ将来的には車よりロボットの方が売れる時代来ると思ってるのかね

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    ええんか?

    2.

    うらやましい

    9.

    >>2現場の中卒高卒込みで平均243万円やで?ええんか?

    3.

    許してええんか?

    5.

    基本給あげろ定期

    13.

    >>5社会保険料の等級上がってまうやろ
    従業員からしたらこっちの方が有利

    25.

    >>13ボナスは一時だけやからな、ベアは翌年以降にも響く

    7.

    もらいすぎてすまんな

    12.

    現場の工員て結構年配までおるから平均は逆に高くなりそう

    15.

    平均で243万円やから、もっともらってる奴もいるんやぞ?ええんか?

    20.

    >>15全然もらってないやつもおるやん

    18.

    中央値いくらなんやろ

    23.

    儲けまくってるんだから普通

    24.

    大正義企業ですわ
    高卒組でも40で1000万行くらしいからな

    26.

    でもお前らの何倍もの質と量で仕事してるんだからいいじゃん

    27.

    ワイ医学生、トヨタ社員が羨ましい

    33.

    >>27ワイのパッパは医者やけど医者の方が勝ち組やろ

    43.

    >>33仕事のしんどさで割り算したら医者なんてアレやぞ

    46.

    学生やからわからんのんやけど夏のボーナスだけでこの額なんか?冬と合わせて243なん?

    71.

    >>46合わせてやと思うわ

    49.

    人材不足なんやろなぁ、人集める為の広告費みたいなもんやで

    57.

    現場平均つっても
    そもそも現場の正社員自体めっちゃ少なさそうやな

    75.

    >>57毎年中卒高卒をウン百人規模で採用してるで

    89.

    何ヶ月分なんや?

    96.

    トヨタの推薦は半分は落ちるぞ

    99.

    でも仕事つまんなそう

    100.

    院卒の社員が知り合いにおるけど転職活動しとるわ
    思ったよりメンタルやられて辞める人間も多いらしいな
    ワイからしたらトヨタで何の不満あるんやって感じやけど

    101.

    役員報酬はそもそも計算に含まれないんじゃないの?

    103.

    ワイトヨタグループ新卒
    いくらもらえるかウキウキ

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    トヨタは、待ち時間を大幅に短縮できる「電池交換式」という仕組みを新たに検討していることがわかりました。各地の販売店などに充電ステーションを設け、残量が減った電池を充電済みの電池に交換する仕組み。ハイブリッド車が主力のトヨタは、量産型の電気自動車を販売していないことで遅れも指摘されていましたが、巻き返しの動きを本格化させています。

    続きはこちら
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180331/k10011386681000.html

    254.

    >>1まあそうでもしないと休日なんかは客捌けないわな

    288.

    >>1この方式を何故採用しないのかと、5年前から思ってました。
    三菱か日産がやるだろうと思っていたけど、トヨタがやるとはね。
    ガソリンスタンドでも交換できるようにしてくれよ。

    301.

    >>288アメリカのベンチャーが交換式立ち上げて倒産したんじゃなかったっけ?
    トヨタが十分なインフラ整えられるならワンチャンあるかもしれんが
    そもそもこれも全方位で考えているうちの一つだろうから、実用化するかはまだ分からんね

    402.

    >>1EVの本命は此れしかない
    規格の統一が出来るかどうかと
    交換する電池の品質基準がどうなるか
    とか今の所は問題が多いだろうが

    13.

    電池は全てリースで流通だな

    14.

    何百キロもあんのに
    交換なんか簡単にできねえって

    89.

    >>14車をリフトアップして交換するタイプか
    床下のレールで運ばれて来て交換するタイプか

    15.

    バッテリーに当たり外れが出そう

    18.

    2.3個積んで
    自分で交換できるようにしてくれ

    22.

    交換された電池の容量が常に一定値以上となる補償はどうするんだい?
    そして、そんなことが続くと、ライフエンドの廃棄電池が山積みになる

    566.

    >>22新たな公害を生みそうだ
    廃電池の不法投棄とか

    26.

    スタンド入ると、ドライブスルー的に、コアファイターの換装みたいな感じで自動でやってくれるといいな

    37.

    こうしてみるとガソリン車ってスンゲ~優秀なモビリティだったんだなぁ…

    50.

    >>37自在に形を変化できる液体に個体が勝てるわけないと思いますね

    53.

    プロパンガスと同じ様に 電池はリース会社所有、メーター付けて使った分だけ支払いなら劣化バッテリー問題も大丈夫かな

    57.

    ディーラーでやるなら何の問題も無いだろ。専用の機械作りゃ良いだけだから。

    60.

    規格制定しろよ

    62.

    交換式以外あり得ないだろ

    105.

    すべては値段だろう。
    一回交換でいくら?
    ガソリンより安くなきゃ意味ない

    637.

    >>105ガソリンは半分位税金なんでしょバッテリーも税金かかるのかな?

    655.

    >>637いま、石油業界が反発しているらしいな。
    電気自動車の動力エネルギーの電気には対応する税金がないから。

    いま電気自動車の燃料代が安いのは、半分以上はガソリン税がかからない裏返し。

    そのうち、走行距離に応じて税金となるまことしやかな説も出てるらしい。
    道路を傷めるのは過積載トラックだから、そこに課税するのが本質だけど、いまでも産業優先で軽油が安い。
    だから無理だろうな。

    110.

    コンビニで自動車用電池売ればいいじゃん
    早く規格統一しろよ

    124.

    トヨタでも駄目ならEVはやっぱ無理だな
    ガス応用でFCV普及の方が現実的で早いな

    135.

    これ交換作業する人たまんねーな。
    普及して大量に来るようになったら物凄い肉体労働となるな。
    楽ちんなスタンドが地獄と変わる。

    166.

    >>135台車使うだけじゃないの?
    今流行りのAI付きの運搬機械でもいいぞ
    ま、俺はできるだけ単純で安価なものが生き残ると思うが

    170.

    >>135セルフだろ

    146.

    ついにトヨタ始まったか!

    215.

    電気自動車のメリットは自宅でもどこでも簡単に充電できるところ
    ガソリンスタンドという概念自体がもはや不要
    こういうアホなことをしてたら日本の自動車メーカーは世界から取り残されるだろう

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    トヨタ自動車とスズキが、インドで完成車を相互に供給し合う方針を固めたことが29日分かった。相手先ブランドによる生産(OEM)供給。スズキは現地で生産している小型車「バレーノ」など、トヨタは主力車「カローラ」が対象となる見通しで、2019年以降に実施する。

    続きはこちら
    https://www.sankei.com/smp/economy/news/180329/ecn1803290051-s1.html

    5.

    インドでカローラなんて売れるの?
    全長が長すぎやろ。

    7.

    どんどんメーカーカラーが薄れていき
    どんどん個性がないつまらんクルマばかりになっていく

    11.

    >>7OEM知らんの?
    そのメーカーが作らない車、苦手な車を補うためにやるんだよ。

    ダイハツが作れない大型セダンアルティス(カムリ)、
    マツダが放棄した軽自動車群(スズキ車)、
    かつてオフロード車のイメージが全くなかったホンダに供給されたホンダホライズン(いすゞビッグホーン)など。

    むしろOEMのおかげで各メーカーがフルライン開発しなくて済んでいる。

    10.

    ハイブリッド車出さないの?

    12.

    これは良い兆し

    16.

    スズキは今だって日産のセレナ売ってるし
    マツダじゃアルト売ってて三菱はソリオ売ってる
    こういうのはよくある話

    17.

    インドですら大型化が進んで日本の3ナンバー枠に移行し始めてる

    軽と5ナンバーしか走れない愚かな都市計画をすすめた政治家・公務員は万死に値するのではなかろうか
    このままだとグローバルレベルで開発が進む自動運転技術に日本だけ対応できないぜ

    27.

    中京企業体の友達感覚だから何でもあり
    トヨタとヤマハも主従なんてなくて友達付き合い

    36.

    OEMだとプラウディア/ディグニティが最レア
    三菱系のそばなら見かけるんか?

    スズキはランディもあったな

    38.

    ランディ数回見たけど脳がセレナって認識しちゃったな

    40.

    カローラの顔をスズキ風味に変えておくれ

    44.

    ダイハツ「俺の立場はどうなるのよ?」

    48.

    ぱっと見スイフトよりトゥインゴのが良さげ
    中身は逆だけど

    53.

    プラドにSマークつけて
    エスクードとして売ろうぜスズキ

    56.

    >>53三菱とくっついとけばいろいろ面白そうだったのになあ

    54.

    小型車が主力やないのん?

    55.

    トヨタの車をスズキマークで乗りたい奴なんているのかね

    59.

    バレーノが走っている所を一度も見た事がない

    74.

    >>59親の車だわ たまに乗るけど快適

    75.

    >>59試乗車のバレーノしか見た事ねえな
    乗った事あるが悪くないんだよな 幅あるから変な裏道は怖いけど

    63.

    トヨタからスイフト出たら買うのにw

    66.

    キザシはほぼ全て覆面パトカー

    68.

    トヨタが世界で戦えるわけないだろ。
    有り難がってるのは情弱日本人だけなんだし。
    昔はともかく今のトヨタには作り手の想いがほとんど感じられん。
    金儲けの事しか考えてない感じ

    76.

    スズキってインドだと国営企業レベルなんだっけ?

    78.

    インドではいつかはクラウンの位置にスズキ

    80.

    スズキってハンガリーでも人気なんだよな
    旧共産圏には碌な車がなかったらしいし

    88.

    インドの話かよ
    国内でジムニー供給してもらえよ

    96.

    キザシとラティオは国産車なのに1回しか見たことがない

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ