経済ちゃんねる

経済関連のニュースをまとめています。最新の経済動向が見えてくる!?

    カテゴリ:自動車

    米国自動車業界「トランプさん、アメ車が売れないのは為替操作のせいなんです。ドル高を是正して下さい!」 1: FX2ちゃんねる 2017/01/25(水) 09:57:54.53 ID:CAP_USER9.net アメリカのトランプ大統領は、大手自動車メーカー3社の経営トップと会談し、国内の雇用創出に協力するよう求めました […]→ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    2011年4月1日以降に型式認定を受ける自動車について使われたJC08モードでは、より実際の走行パターンに近い測定法を実施。測定時間も倍近く長くなるほか、平均時速も高められ、最高速度も70km/hから80km/hに引き上げられた。そのJC08モード燃費測定が2017年度で廃止となり、2018年から新しいWLTPと呼ばれる燃費測定規格に変更となる予定。

    続きはこちら
    http://www.zaikei.co.jp/article/20170102/345442.html 3.

    「定地走行燃費」にして消費者が考えれば良いと思うよ。

    俺の車は数字の半分だなとか思うのが良い。

    17.

    >>3俺もそう思う
    40、60、80、100km/hで1時間走った数字を出せば良いだけだと思う
    怪しげな何とかモードよりよっぽど客観的で信用できると思うんだが

    58.

    国土交通省の資料を見ると
    燃費が25km/Lを超えるような車以外はそんなに変わらないみたいだな

    4.

    何処かで専用の燃費計測コース作れよ!
    日ごとの予約制にすれば解決だろ

    6.

    >>4全国の一般道・高速を実際に走らせて実燃費を公表する方式でいんじゃね?
    この県ではAからBまでCからDまでEからFまでの3ルート計250kmを走って
    平均リッター何キロでしたとか

    56.

    何これスズキ大勝利?

    9.

    電気自動車が主役の近未来、意味のない数字になるハズ。
    世界各地に合わせたタイヤ・車体を
    同じ基準に比較してどーすんの?
    舗装道路のない国もあるというのに。

    49.

    問題は実燃費。
    国交省が決める無意味なカタログ燃費なんて
    どうでもいい。

    トヨタのHVはカタログ燃費の半分しか走らない上に、
    トヨタ車は距離計も燃費計もサバ読みしてる。

    30.

    やっと少しはましな数字が記載されることになるのか
    燃費は20~15キロとか幅をもたして表記すべき
    いつまでこんなインチキに付き合わなければならないのか
    客をバカにしすぎ、トヨタがまず音頭をとって改めてほしい

    14.

    燃費より踏み間違えをどうにかしろ
    国産も外車もデーターを公開する仕組みをはやく!

    36.

    搭乗人数も加算して計測すればいいよ
    運転手1人乗りでアクセサリーなしの超軽量仕様で測るより
    最大搭乗5人乗りでアクセサリーなしの仕様で測ってくれた方が実燃費に近いし
    平均燃費よりも良かったと喜ぶ購入者が増えると思うんだ

    25.

    リッター38㎞とかの車でも実際は23㎞ぐらいなんでしょ?
    新車でも俺の古い軽と大して変わらんのだな

    33.

    ブレーキ踏まない風浴びないエアコン使わない

    35.

    >>33自動車雑誌の燃費測定だってそうだぜ
    燃費上げる為に加速も緩慢にしかやらない、マヂで追突されるレベル

    しかし、自動車雑誌のインチキ燃費が2chでは実燃費として扱われてる事実w

    22.

    プリウスや軽自動車の実燃費がこれで暴かれるのか

    37.

    カタログ燃費より遥かに高燃費で走れるようなるのね^^

    38.

    >>37上手い人がエアコン切って走れば同等に走れるくらいだけどな

    10.

    外国での表記を併記すること義務づけすればいい。
    どこかの国で表記した数字は、日本でも表記しなくてはいけないようにしてくれ。
    装備が違うとかで、無理やり別仕様として表記を拒むだろうがな。

    42.

    家電とかでもそうだったが、あっちよりこっちのほうがちょびっとだけ良いみたいな競争は意味ねえよなあ
    それが車の場合はタイヤ径、幅だったり、スポイラーの有無だったりしてさ
    こんぐらいです。で良いから、まともなのを売れ

    8.

    何をどう変えようが
    車が変わらなければ同じことだろ

    55.

    おせーよ
    詐欺燃費で売上落ちまくってからじゃあな

    7.

    今のカタログスペックが為の糞制御が
    少しはマシに成るのかね(´・ω・`)

    57.

    どうせこの新しいテストに(だけ)最適化してくるんだろう
    役人もこれを機に新しい利権を作るだろう

    結局、e燃費あたりのほうが実態に近いという状況は変わらんだろうな

    51.

    この規格のおかげで、開発費が大幅に圧縮出来て良かったな。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1.

    トヨタがデザインを語るwwwwwwwww



    2.

    カッコイイな

    4.

    ハリアーは現行トヨタの中じゃ普通に格好ええほうやろ

    5.

    トヨタあまり好きじゃないけど最近のトヨタのデザインは結構攻めてると思うよ

    10.

    欧州車でさえ霞むワロタ

    12.

    かっこいい欲しい

    買えないけど

    14.

    トヨタ最近ザイル系頑張ってるな

    成功してるかと言われるとアレだけど

    15.

    欧州車でさえとか引き合いに出してるのが物凄くカッコ悪い

    16.

    せめてアメ車よりはかっこいいくらいにしとけよ

    19.

    モデルチェンジ前のカムリハイブリッドが至高

    20.

    前のハリアーがいいな
    今のは潰したカエルみたいだしフォルムはカイエンみたいだしシャーシはヴァンガードだしおれはいいや

    25.

    VIPはトヨタ叩く風潮かと思ってたんだが安心したわ
    でも欧州車でさえとかいきなり言われると意識しすぎててちょっと引いた
    俺はハリアー好きだけどな









    これらがトヨタがデザインで推してる車種な
    ランクルはやっぱ、流石だよな
    全く異議なし
    やっぱトヨタも欧州意識してきてんのかね

    26.

    むしろハリボテの車しか作らないトヨタが外見に手を抜かないわけがない
    いかに見えない所のコストを抑えて素人を釣り上げるかに全力を注いでるのに

    30.

    >>26これ言っちゃなんだけどG'sとかはクッソダサいと思うんだけどな
    中身に拘ると外見がお粗末になるんだろうか

    32.

    >>30マークXG'sとかカッコいいと思うけど

    29.

    ランクル70の無骨さは好き
    欧州意識しました系のダサさは無い
    オラオラ系のグリルもキモい
    変なデザインで遊べる余裕はいいコトだけど、マトモなのも作って欲しい

    35.

    日産がトヨタのライバルだった時代が懐かしい
    まさか勝手に落ちぶれていくとはね…

    38.

    現行ハリアーだけはかっこいい

    40.

    強気に出たな

    43.

    現行アルファードはちょっと下品に見えるから嫌だな
    ヴェルファイアがマイヤン向け意識するなら差別化を図った方が良かろうに

    44.

    世界一売れているモノが世界一素晴らしいとは限らない
    その言い方で言うと、マクドナルドは世界に通用する美味しい料理である、って事になるぞ

    コストと耐久性(味)のバランスが良くて見栄えが悪いのはどっちもどっちだな

    51.

    最近の車ってなんであんなに目が尖ってんの?
    あれかっこいいの?

    53.

    現に売れてるんだから支持されてんだろ

    57.

    この文言で何層を取り込もうとしてんだか気になる

    59.

    トヨタがデザインを良くすると世界経済のバランスを崩すのであえてダサいデザインにしてる

    これマメな

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    再生可能エネルギーはもう終わり(日本では)回答編
    http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20150909/1441799763

    私のところでも、水素燃料電池や水素供給インフラを含めた研究開発の話が舞い込んできたりしています*1。ですが、私としては、この「水素社会」というものは、壮大な失敗に終わる可能性が高いのではないか、と思っております。まず、最初の誤解なのですが、「水素」自体はエネルギー源ではありません。

    続きはこちら
    http://blogos.com/article/188377/ 6.

    水素とか電気自動車って事故ったとき
    ガソリン車と比べて危険はどうなんだろう
    爆発とかするのか

    111.

    こんなのより先に天然ガス自動車を普及させる方がまだ現実的。

    18.

    数多ある自動車メーカーで唯一自社HPで車重の掲載がない
    テスラが一番いいということですね。

    104.

    固体電池の開発が順調に進んでるから、ここ10年以内には出てくる
    そしたらもう電気一色だろうな

    航続問題は旅行時くらいで、電池のレンタル屋でも作ればいいんじゃね

    39.

    水素の一番の利点は、輸出入ができること。
    発展途上国で生成して、先進国に輸出できる。

    次に、エネルギーの備蓄ができること。
    有事や戦地でのエネルギー供給が容易になる。

    99.

    よほど高性能のバッテリーが早期に出ないと水素(保存)の方が良さそうだけど
    大体20,30年先は核融合炉も始まるだろうしどっちでもいいんじゃねーのって感じ

    73.

    とりあえずはガソリン発電付きEVでしょ
    これなら充電時間気にしなくて済む
    PHVからエンジン駆動系とっぱらって電池増やせばいい

    54.

    水素はインフラ整備がお高いんでしょ?
    例え国内で成功しても外国に輸出出来ないよね

    94.

    車は世界全体で考えるもの
    途上国考えたら水素のインフラなんで絶対無理だし主流になる訳がない
    途上国まで含めたら電気以外ありえない1択なんだよ

    56.

    別に水素で動いたからといって不都合があるわけじゃないだろ
    海外の自動車が何で走ろうが日本には関係なくね?

    57.

    >>56今どき日本だけで産業として成立すると思うか?

    82.

    石油が売れなくなるため水素自動車を認めたくない国や団体が存在するのはわかる
    しかし、彼らが賛同しないからといって有限資源に頼り続けるわけにもいかない
    クリーンエネルギーを採算ベースにのせる努力は必要

    76.

    日本が水素やろうって言ってるそもそもの動機はエネルギー備蓄だろ
    その推進のために水素自動車で勢いつけようって話

    66.

    水素なら僅かな時間で満タンに出来るが、電気だと数十分充電にかかる

    77.

    むしろ現時点で変換効率悪いから普及してないんであって
    変換効率良くなってコスト下がれば普及するんじゃね?

    65.

    日本のマスゴミは伝えていないけど、アメリカではかなり積極的に水素に関する色々な物の
    研究・開発が進んでいるのだけど…。

    88.

    密度が3倍になるっては同容量ならば
    価格は1/3になるってことだからな。
    1kwh単価70ドルを割ったら爆発的に普及するだろ

    45.

    まぁ、満充電に何時間かかろうが、寝ている間に充電しとけば良いもんなぁ、スマホみたいに。
    基本的にEV用のコンセント作る方が水素ステーションなんか作るより安上がりだしな。
    世界でどっちが普及するかなんて、自明だわ。

    97.

    そんなもん誰も期待しとらんよ
    EVでは参入障壁が大幅下がっちゃうだろ
    参入障壁を高くして既存産業を守る為の次世代政策なんだし効率とかエコとかそれ以前の話じゃん

    29.

    水素は貯めれる、電気はほとんど蓄電できない
    この違いは大きい

    101.

    確かに、ものすごいバッテリーが開発されたら、一発で水素なんて終わりだわな。

    スマホや液晶を韓国やアップルに取られたことから全く学んでいないわな。

    7.

    水素自動車なんてガソリン車より高いし、充てんする場所も少ないし、
    大半の一般消費者から見て乗り換えるメリットが皆無。

    124.

    モーターのエネルギー効率は高いところまで
    来てしまってるから、日本企業がお得意の効率改善で
    差別化して競争力をつけるっての無理だしな。

    簡単に言えばパソコンやスマホみたいにどこが作っても
    あまり代わり映えがしないから安いところが勝つみたいな

    25.

    今ダメだから未来の自動車動力源に不適と烙印を押すのはどうかと。

    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2016/05/21(土) 07:00:30.52 ID:CAP_USER* BE:348439423-PLT(13557)

    世界最大の自動車市場となった中国では今、SUVの販売も絶好調である。2015年秋に小型車減税が始まったこともあり、小型SUVを中心に販売が伸長。2015年の販売台数は684万台(前年比41%増)に達した。北京モーターショーで日系各社が相次いでSUVを投入した理由もここにある。かつて、中国のSUV販売は現地系と日系メーカーがシェア約40%ずつで二分していたが、現在は低価格主体の現地系が45%のシェアを持ち、日系のシェアは後退。代わって欧州メーカーが18%まで追い上げてきた。

    続きはこちら
    http://toyokeizai.net/articles/-/117967

    no title


    【驚愕】俺が今日の会社面接で言われた一言がwwwwwwww

    ハローワークが全く役に立たなくてワロタwwwwww

    【悲報】超つらい!給料が安いのに「危険だらけで将来性もない」10の職業

    ワイ介護、初任給がやばすぎるwwwww

    【悲報】マイナンバーをパソコンに保存していた結果・・・。

    1日五時間週7で働いた結果wwww

    小中高向け「スマホ断ち」無人島合宿wwwwww

    【驚愕】意識高い系チェックリストwwwwww

    【衝撃】24歳元ニートの社会人1年目の基本給wwwww


    引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463781630/


    6: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b57-xKv1) 2016/05/21(土) 07:06:52.70 ID:1cdSNGB80

    ちょっと車高高くしてでかいタイヤ履かせれば
    中身がザルでもそれなりに売れるからだろw


    168: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ edd1-ut2r) 2016/05/21(土) 08:32:52.77 ID:pZiDoBwD0

    SUV買うなら色はガンメタかな
    白はオフロードに似合わない


    17: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ec4-9fs6) 2016/05/21(土) 07:15:42.94 ID:sR4gjEDW0

    視界が高いのがいいのかな?
    まったく興味の無い系だな


    続きを読む →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    [Twitterでの反応]
    →ranking

    続きはこちらどうぞ(掲載サイトへ)

    このページのトップヘ